
【大栗川河口付近報恩橋から新宿方面】
年を取ると睡眠時間が短くなる。
これは違うと思う。
多分日中睡眠時間の不足を補うべく船を漕いでいるはずだ。
私はまだそんな老境ではないので夜の睡眠はしっかり取る。
寝坊したのでラジオ体操で体を動かす。
朝食、洗面をして数独で頭を動かす。
心身覚醒したところで9時過ぎに散歩に出かける。
府中四谷橋から多摩川沿いを歩き一小校庭脇から報恩橋を渡り多摩東公園に上がる。
豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にする。
家内からメールが着信しており頼んだものあった?という内容だ。
朝、換気口に設置する物を頼まれたのだがそれの有無の問い合わせだ。
別に急いではいないのだけど、と言っていたのに相変わらず性急な性格だ。
まだ散歩中と返答し富士見通りから唐木田に至りホームセンターで依頼物を探す。
あるにはあったがサイズが合わずその旨メールする。
HCを出たところで信号待ちしていたら今度は電話だ。
こうなるともうひとつのHCに行かずばなるまいと忖度しコース変更する。
南大沢のHCは規模も大きいので期待していたが同じような品ぞろえで求めるサイズはなかった。
諦めて堀之内に下り大栗川沿いを歩いて4時過ぎに帰宅する。
夕食は、ワンプレートのかに玉、春巻に棒棒鶏。
デザートは、焼きリンゴ入りブッセ。
八王子アメダスでは、最低気温1.4℃ 07:09、最高気温9.1℃ 15:10だった。
風もあって寒い一日だが防寒対策が功を奏した。
--------------------------------------
本日の歩行:35,652歩
距離:27.8km
歩行時間:5時間34分
活動量:14.7Ex
消費カロリー:926kcal
脂肪燃焼量:132g
--------------------------------------
大谷戸公園 樹木が間引きされ明るくなった。

一本杉公園。ここも木が伐採されている。
ニュータウン開発時は樹木もまだ低く明るい景色だったのかと思う。

富士見通り。どんよりした薄ら寒い天気だった。

今日はバレンタインデー。
枯れた年寄りとはいえ貰えるのは嬉しいしその日に食べてこそと思い包装紙を開く。
私の性格を知る家内からの定番。気兼ねなく食べられる。
ウイスキーボンボン。

チョコの詰め合わせ。

今夜口にした3個。味わって食す。

したのこから頂いたものは後日大事に。
年を取ると睡眠時間が短くなる。
これは違うと思う。
多分日中睡眠時間の不足を補うべく船を漕いでいるはずだ。
私はまだそんな老境ではないので夜の睡眠はしっかり取る。
寝坊したのでラジオ体操で体を動かす。
朝食、洗面をして数独で頭を動かす。
心身覚醒したところで9時過ぎに散歩に出かける。
府中四谷橋から多摩川沿いを歩き一小校庭脇から報恩橋を渡り多摩東公園に上がる。
豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にする。
家内からメールが着信しており頼んだものあった?という内容だ。
朝、換気口に設置する物を頼まれたのだがそれの有無の問い合わせだ。
別に急いではいないのだけど、と言っていたのに相変わらず性急な性格だ。
まだ散歩中と返答し富士見通りから唐木田に至りホームセンターで依頼物を探す。
あるにはあったがサイズが合わずその旨メールする。
HCを出たところで信号待ちしていたら今度は電話だ。
こうなるともうひとつのHCに行かずばなるまいと忖度しコース変更する。
南大沢のHCは規模も大きいので期待していたが同じような品ぞろえで求めるサイズはなかった。
諦めて堀之内に下り大栗川沿いを歩いて4時過ぎに帰宅する。
夕食は、ワンプレートのかに玉、春巻に棒棒鶏。
デザートは、焼きリンゴ入りブッセ。
八王子アメダスでは、最低気温1.4℃ 07:09、最高気温9.1℃ 15:10だった。
風もあって寒い一日だが防寒対策が功を奏した。
--------------------------------------
本日の歩行:35,652歩
距離:27.8km
歩行時間:5時間34分
活動量:14.7Ex
消費カロリー:926kcal
脂肪燃焼量:132g
--------------------------------------
大谷戸公園 樹木が間引きされ明るくなった。

一本杉公園。ここも木が伐採されている。
ニュータウン開発時は樹木もまだ低く明るい景色だったのかと思う。

富士見通り。どんよりした薄ら寒い天気だった。

今日はバレンタインデー。
枯れた年寄りとはいえ貰えるのは嬉しいしその日に食べてこそと思い包装紙を開く。
私の性格を知る家内からの定番。気兼ねなく食べられる。
ウイスキーボンボン。

チョコの詰め合わせ。

今夜口にした3個。味わって食す。

したのこから頂いたものは後日大事に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます