気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

暑さも遠のく彼岸の散歩

2012-09-22 14:26:31 | 散歩
【多摩川CR土手の彼岸花】

夜半の雨も朝には上がったが曇天でいつ降ってもおかしくない空模様だ。
降雨状況を確認すると降らなさそうなので一応傘持参で8時半頃散歩に出かける。
今日は久しぶりに浅川CRと多摩川CRを歩く。

浅川にかかる新井橋の上をモノレールが走っていたのでスナップを撮る。



見ての通りの曇天である。
ただ、気温は25度前後と川沿いの風と相まって涼しく散歩に良い季節になったと感じさせられる。

日野橋を渡り競技場はじの貝殻坂橋に例の野生化した鶏がいるかなと見ると、果していた!



この夏も無事に乗り切ったようで何よりである。
しかも、元気に駆け回っており、その逞しさに感動すら覚える。

多摩川CRに出る。
府中風の道では相変わらず走っている人は左側を通行している。
対向してくるサイクリストは普通に対向時に接触しないよう回避するが
走っている人にはそのような気遣いが見られない。
ほとんど体が触れ合わんばかりにすれ違うので思わずこの人たちは看板の「字が読めない」人たちかと勘繰ってしまう。
そのような人のために絵入り看板でもあるのだが理解力が不足しているのかも知れぬ。
それとも速い走りなので府中市のCR利用上の注意看板が控え目な大きさなので気づかないのかも知れぬ。

それから10月6日(土)に多摩川ウォーキングフェスタが開催され、これを機に多摩川CRを利用するウォーカーも増えると思うので、ぜひともこの機会に主催者側より参加者へ利用のマナーを徹底してほしい。
願わくば、「右側をできるだけ1列に」で。
当日も一般の歩行者やサイクリストも利用すると思うので主催者側から参加者への周知が重要と思う。



----------------------
本日の歩行:17,871歩
歩行距離:14.3㎞
消費カロリー:681kcal
脂肪燃焼量:48g
歩行時間:2時間36分
活動量:12.4Ex

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中「ハタキ」を求めて二... | トップ | 『お墓がない!』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバック (花つくし)
2012-09-22 21:04:18
「彼岸花」でトラックバックしちゃいました。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (クロタマ)
2012-09-23 06:49:46
TBありがとうございます。
お彼岸にふさわしく彼岸花がきっちりと咲きましたね。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事