今日は、chanaさんにかってお願いしていた相模川沿いのサイクリングコースをご案内していただく。
実に懇切丁寧なナビで実に快適なサイクリングを楽しめた。おおいに感謝するとともにまたご一緒する機会を楽しみにしたい。先ずは今日のコースの復習、復習。
6時15分に家を出る。今日も良い天気だ。サイクリング日和というのだろう。多摩NTとおりを橋本に出て、橋本駅南入口交差を西に走る。二本松こどもセンターを左折し、二本松小学校を入口を右折し道なりに進むと新小倉橋東側交差に出る。そこのすぐ右側に「すき家」がある。ここに7時半頃到着。予想以上に早く着く。既に食事を終えたchanaさんが待機していた。軽い自己紹介のあと、いよいよ相模川沿いのコースを案内していただく。コースは相当入り組んでいるが車も少なく実に快適な道である。
相模川渓谷の下を通らず上の生活道路みたいな所を緩い下り坂を走る。
やがて老人福祉センター渓松園の横を通る。実に快適な道があるものと感激、目から鱗だ。
高田橋のたもとを横切り道なりに行くと望地弁天キャンプ場に出て両側が田圃の広い農道を1kmほど進む。
【相模川を望む恰好の場所 前方の橋は高田橋】
左折して石切り場の坂を少し上り右に大きく曲がり細い道を進む。
暫く進むと県道48号に出て、ここは一般道を進む。やがて頭上に橋が見える。水道橋らしい。その下をガードレールを越えて降りる。登山の趣味もあるchanaさんは自転車を杖代わりにして降りると良いとアドバイス。
で、小川の手前を右折し大きな橋の下をくぐる。
この辺から記憶が不確かだな。昭和橋のあたりを通ったのかな?
やがてこの坂を上ると下溝駅というところを、そちらに行かずに右に進む。この辺は車も多いし道も狭いので注意とのアドバイス。
そして相模川沿いを進む。大凧上げのフレームがある。大きい!その先にももうひとつ。この辺も道脇には芝桜が植わっていて春先の見頃の頃は見ごたえがあるとのこと。
R246の手前の道が工事中で左の舗装路に迂回し自動車部品工業の工場の横を通る。
ここが大事、あゆみ橋をはじめて右岸に渡る。
【あゆみ橋から相模川上流を望む】
やがて小田急線鉄橋の下を通り、まぁ、とにかく進むソニー厚木工場横を通過する。
東名高速の下を通過するあたりでは道を迂回しているかも知れない。
まぁ、川から離れても川方向の道があればそちらに行く事を意識していれば良いかも(自信ないが)。
もう、このあたりは平塚市で堤防上に快適な広い道もあったりするが、途切れたりもする。
新幹線の下もとおる。やがて前鳥(さきとり)神社に。ここで休憩。途中でも結構休憩しているが。
その先の県道44号を左折し道なりに。そうすると工場団地みたいなところを迂回しながらもクラウンコルクのから川沿いの道に出る。やがて馬入公園に。ここは北斎の東海道53次の一つということで北斎画のパネルが立っていた。
今度は東海道線の下を通過する。さらに進むと銀色のドーム状の屋根の平塚競輪場が見える。
その先に須賀漁港があり、港を囲むように走る。もう目の前は湘南大橋である。その下を通ると平塚新港である。chanaさんはここで釣り糸を垂れることもあるとのこと。確かに釣り人が多い。
湘南大橋を渡り茅ヶ崎の海辺沿いのサイクリングロードを走る。自転車の横にサーフボードハンガーを着けた自転車が多い。さすがサーファーたちのメッカらしい。
【湘南サーファーパーソン】
【相模川河口】
鵠沼の松波交差点の下のトンネル道を通り引地川沿いを走る。私の場合、そのまま直進するのだが新しい道を案内されるのもいいものである。
東海道線を過ぎ、(早くに右折してしまったらしいが)上村橋で右折していくと皇大神宮に、でもここも七五三のお宮参りの家族連れが多く、休む場所もないので近くの小さな公園に息、そこでパンで昼食を摂る。三叉路を藤沢本町駅方面に向かう。
県道43号に出て右折すると、すぐに白旗の交差点。そこを左折し、白旗神社交差との中間あたり交差点を右折し道なりに行くと境川にぶつかる。そこを左折しあとは勝手知ったる境川CRを北上するのみ。
【境川沿いに見つけた花卉園芸 chanaさんはこういうのに目がない(笑)】
町田を過ぎて県道57号の先500mほどに桜美林の寮とピンクのアパートが見えたら、そこを右折し道なりに直進するとやがて尾根緑道の入口に到達する。この道は知らなかった。
尾根緑道(別名、戦車道)のアップダウンを走り南多摩霊園のそばの橋本方面を見渡す休憩所で休む。
【尾根緑道 南多摩霊園近くで休憩 MR4はなかなかの機動性がありますね】
そこでchanaさん自分撮りのできるくねくね三脚で二人の写真を撮ってもらい楽しいご案内のお礼を告げて、4時にここでお別れする。
あとは快適な一日を締め括るべく、霊園の下から南大沢の多摩NT通りまでの下りをまっしぐら。そして多摩NTとおり、大栗側沿い道路を経由して4時半に無事帰着する。
実に充実の一日であった。
多摩NT通り~橋本~新小倉橋東側~相模川沿い道路(複雑で表現不可)~平塚~湘南大橋~茅ヶ崎CR~松波交差~引地川~藤沢本町~境川CR~尾根緑道~多摩NT通り
本日の走行:121km 久々の100km超えである。
(8日 追記)
昨夜、chanaさんから何点かご指摘いただいたので修正。ありがとうございます。
実に懇切丁寧なナビで実に快適なサイクリングを楽しめた。おおいに感謝するとともにまたご一緒する機会を楽しみにしたい。先ずは今日のコースの復習、復習。
6時15分に家を出る。今日も良い天気だ。サイクリング日和というのだろう。多摩NTとおりを橋本に出て、橋本駅南入口交差を西に走る。二本松こどもセンターを左折し、二本松小学校を入口を右折し道なりに進むと新小倉橋東側交差に出る。そこのすぐ右側に「すき家」がある。ここに7時半頃到着。予想以上に早く着く。既に食事を終えたchanaさんが待機していた。軽い自己紹介のあと、いよいよ相模川沿いのコースを案内していただく。コースは相当入り組んでいるが車も少なく実に快適な道である。
相模川渓谷の下を通らず上の生活道路みたいな所を緩い下り坂を走る。
やがて老人福祉センター渓松園の横を通る。実に快適な道があるものと感激、目から鱗だ。
高田橋のたもとを横切り道なりに行くと望地弁天キャンプ場に出て両側が田圃の広い農道を1kmほど進む。
【相模川を望む恰好の場所 前方の橋は高田橋】
左折して石切り場の坂を少し上り右に大きく曲がり細い道を進む。
暫く進むと県道48号に出て、ここは一般道を進む。やがて頭上に橋が見える。水道橋らしい。その下をガードレールを越えて降りる。登山の趣味もあるchanaさんは自転車を杖代わりにして降りると良いとアドバイス。
で、小川の手前を右折し大きな橋の下をくぐる。
この辺から記憶が不確かだな。昭和橋のあたりを通ったのかな?
やがてこの坂を上ると下溝駅というところを、そちらに行かずに右に進む。この辺は車も多いし道も狭いので注意とのアドバイス。
そして相模川沿いを進む。大凧上げのフレームがある。大きい!その先にももうひとつ。この辺も道脇には芝桜が植わっていて春先の見頃の頃は見ごたえがあるとのこと。
R246の手前の道が工事中で左の舗装路に迂回し自動車部品工業の工場の横を通る。
ここが大事、あゆみ橋をはじめて右岸に渡る。
【あゆみ橋から相模川上流を望む】
やがて小田急線鉄橋の下を通り、まぁ、とにかく進むソニー厚木工場横を通過する。
東名高速の下を通過するあたりでは道を迂回しているかも知れない。
まぁ、川から離れても川方向の道があればそちらに行く事を意識していれば良いかも(自信ないが)。
もう、このあたりは平塚市で堤防上に快適な広い道もあったりするが、途切れたりもする。
新幹線の下もとおる。やがて前鳥(さきとり)神社に。ここで休憩。途中でも結構休憩しているが。
その先の県道44号を左折し道なりに。そうすると工場団地みたいなところを迂回しながらもクラウンコルクのから川沿いの道に出る。やがて馬入公園に。ここは北斎の東海道53次の一つということで北斎画のパネルが立っていた。
今度は東海道線の下を通過する。さらに進むと銀色のドーム状の屋根の平塚競輪場が見える。
その先に須賀漁港があり、港を囲むように走る。もう目の前は湘南大橋である。その下を通ると平塚新港である。chanaさんはここで釣り糸を垂れることもあるとのこと。確かに釣り人が多い。
湘南大橋を渡り茅ヶ崎の海辺沿いのサイクリングロードを走る。自転車の横にサーフボードハンガーを着けた自転車が多い。さすがサーファーたちのメッカらしい。
【湘南サーファーパーソン】
【相模川河口】
鵠沼の松波交差点の下のトンネル道を通り引地川沿いを走る。私の場合、そのまま直進するのだが新しい道を案内されるのもいいものである。
東海道線を過ぎ、(早くに右折してしまったらしいが)上村橋で右折していくと皇大神宮に、でもここも七五三のお宮参りの家族連れが多く、休む場所もないので近くの小さな公園に息、そこでパンで昼食を摂る。三叉路を藤沢本町駅方面に向かう。
県道43号に出て右折すると、すぐに白旗の交差点。そこを左折し、白旗神社交差との中間あたり交差点を右折し道なりに行くと境川にぶつかる。そこを左折しあとは勝手知ったる境川CRを北上するのみ。
【境川沿いに見つけた花卉園芸 chanaさんはこういうのに目がない(笑)】
町田を過ぎて県道57号の先500mほどに桜美林の寮とピンクのアパートが見えたら、そこを右折し道なりに直進するとやがて尾根緑道の入口に到達する。この道は知らなかった。
尾根緑道(別名、戦車道)のアップダウンを走り南多摩霊園のそばの橋本方面を見渡す休憩所で休む。
【尾根緑道 南多摩霊園近くで休憩 MR4はなかなかの機動性がありますね】
そこでchanaさん自分撮りのできるくねくね三脚で二人の写真を撮ってもらい楽しいご案内のお礼を告げて、4時にここでお別れする。
あとは快適な一日を締め括るべく、霊園の下から南大沢の多摩NT通りまでの下りをまっしぐら。そして多摩NTとおり、大栗側沿い道路を経由して4時半に無事帰着する。
実に充実の一日であった。
多摩NT通り~橋本~新小倉橋東側~相模川沿い道路(複雑で表現不可)~平塚~湘南大橋~茅ヶ崎CR~松波交差~引地川~藤沢本町~境川CR~尾根緑道~多摩NT通り
本日の走行:121km 久々の100km超えである。
(8日 追記)
昨夜、chanaさんから何点かご指摘いただいたので修正。ありがとうございます。
一回覚えてしまえば、魅力あるコースだと思います。金目川、中津川のルートの組み合わせも面白いですよ。
また他の方も入れて走りたいと思っていますのでよろしくお願いします。
私も今日は109kmを記録し、久々の100km越えで喜んでいます。
忘れないうちにと記憶を辿りながらなんとか書き上げました。やはり、何度か足を運び迷いながら覚えていくことが肝要ですね。
また、よろしくお願いいたします。
そのうち、寒川神社へ渡って、熊沢酒造で湘南ビールを飲みにいきましょう。
帰りは最寄の相模線・香川駅が便利そうですね。
沢山、ビールの種類があって、冬の間の近場の溜り場になりそうです。(笑)
http://www.kumazawa.jp/
コースを会得したら一緒に走りましょう。
のんびり走るにはいいコースです。(私にぴったり)
いったん、平塚に出てから茅ヶ崎を北上して途中で反省会(笑
100km越えの風と香りを楽しまれて、幸せですね。
今後のサイクリングの参考にさせてもらいます。
楽しんでくださいね。
私も相模川沿いのコースを研究中ですので、大変参考になりました。
MR-4とのURT(ユニファイド・リヤ・トランスミッション。Y-が元祖のリヤサス形式)車2ショットですね。
>今後のサイクリングの参考に
私は今回案内していただいた方で、chanaさんのHPが参考になると思います。
http://chana-cycling.hp.infoseek.co.jp/
変化に富んだ景色が次々と目の前に現れ退屈しません。
浜童さんのブログを拝見させていただきました。ほのぼのとした感じがしますね。お目のほう、大事無いといいですね。
末永く自転車を楽しみましょう。
これからもよろしくお願いいたします。
>私も相模川沿いのコースを研究中
実は私も初心者で今回chanaさんに案内していただきました。
ご研究にはchanaさんのHPが参考になると思います。
http://chana-cycling.hp.infoseek.co.jp/
変化に富んだ景色が次々と目の前に現れ退屈しません。
今後は湘南の海に出るときにこのコース迷わず走れるようにしたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
そろそろ、一度、秩父へ行くのも良いのではないでしょうか?
「記憶は日々に疎し」ですので早めにトレースしておこうかなと。
多摩NTとおりのイチョウも黄色く色づき散り始めています。
秩父も紅葉が奇麗でしょうね。
走っていますね。私は家で休んでいます。
サイクリングのルートを考えていたのですが、橋本から境川を下って、町田まで、町田から相武台前、そこから目久尻川を下って、相模川へ下れそうです。良さそうです。
湘南ビールを飲みに行くルートです。
今日は生憎のお天気ですね。
境川の町田の境橋交差から地方道51を使うと厚木のあゆみ橋までほぼ直線で行けますね。
この道は相模大野から町田までしか走ったことがないです。歩道が広い、あるいは車道の路側帯が整備されていれば使えそうですね。
使えるとなると多摩から厚木、そして秦野へ行きやすくなります。
なお、相模川をのんびりと走るなら城山の新小倉橋からが気分的にいいですね。
川沿いはできれば、道が途切れずに続いていることが望ましいですが小規模の川だと結構難しいのが難点です。
寒川神社まで下りましたが、目久尻川CRは途中までしかないです。目久尻川CRは良いです。
その後、寒川神社から北に上がって、横須賀水道みちを境川まで行き、自宅まで帰ってきました。
横須賀水道みちは、冒険用の道ですね。県道51号は、使えると思います。
厚木周辺と伊勢原や秦野周辺の冒険サイクリングが冬の間の作業になりそうです。
今日は走ったようですね。私は近場の散歩でした。
51は使えそうとのことでいずれ走行してみようかと思います。
私は、多摩から鎌倉街道で町田、51、そして厚木の道の探索(大げさな)に関心が湧いてきました。
南町田から引地川へ回って、境川を上ってくるコースも面白そうですね。
座間キャンプも回りも、どうでしょうか?
行ったこと、ありますか?
その後は公園から東に大和市役所前、大和市深見と行けば境川CRに出れそうですね。