
【大栗川の辛夷の蕾が綻び始めた 春が近い】
昨夜はMP3プレーヤのバッテリーの持ちが悪くなったので交換する。
純正品は手に入らないので高さはほぼ同じだが幅と奥行きが小さい別のバッテリーを使う。
しかも端子位置が微妙に異なるので爪楊枝で端子を押して斜めにしてバッテリーの端子に接するようにする。
これが結構難儀だ。マイナスドライバはショートするので使えないの爪楊枝を使うわけだ。
それにサイズが小さいのでバッテリーがずれないよう不要になったプラカードを小さく切って隙間を埋める。
不器用なものだからこれだけの細工で時間を費やし日が替わる頃にようやく就寝となる。
そのため、今朝は寝坊しラジオ体操で朝活動開始だ。
天気も良いので防寒対策をして9時半頃に散歩に出かける。
北風が強く寒い。
交通公園から多摩東公園に上がり団地街を進み豊ヶ丘第七公園でお昼休憩と取る。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田から堀之内に下り大栗川沿いを歩いて3時半頃に帰宅する。
大栗川ぞいの辛夷の蕾が綻びかけていて春の近いのを感じた。
明日から気温も上がるようなので開花は近々のことと思う。
夕食は、ハヤシライス。
デザートは、チョコ3個。
八王子アメダスでは、最低気温-2.5℃ 05:15、最高気温11.3℃ 14:06、最大瞬間風速14.6m/s 北北東 12:59だった。
良く晴れたが昨日同様風が冷たかった。
--------------------------------------
本日の歩行:34,723歩
距離:27.0km
歩行時間:5時間33分
活動量:14.8Ex
消費カロリー:931kcal
脂肪燃焼量:133g
----------------------------------
交通公園から新宿方面。

大谷戸公園。暖かな陽気を感じさせるがさに非ず風が冷たい。

都立桜ヶ丘公園。

電車見橋からの富士山。

尾根幹線を跨ぐ南野スカイブリッジ(左)と一本杉橋(右)からも富士山が瞥見できる。

富士見通り。真正面に丹沢山系を前に富士山。

大栗川の辛夷の開花も近そうだ。

昨夜はMP3プレーヤのバッテリーの持ちが悪くなったので交換する。
純正品は手に入らないので高さはほぼ同じだが幅と奥行きが小さい別のバッテリーを使う。
しかも端子位置が微妙に異なるので爪楊枝で端子を押して斜めにしてバッテリーの端子に接するようにする。
これが結構難儀だ。マイナスドライバはショートするので使えないの爪楊枝を使うわけだ。
それにサイズが小さいのでバッテリーがずれないよう不要になったプラカードを小さく切って隙間を埋める。
不器用なものだからこれだけの細工で時間を費やし日が替わる頃にようやく就寝となる。
そのため、今朝は寝坊しラジオ体操で朝活動開始だ。
天気も良いので防寒対策をして9時半頃に散歩に出かける。
北風が強く寒い。
交通公園から多摩東公園に上がり団地街を進み豊ヶ丘第七公園でお昼休憩と取る。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田から堀之内に下り大栗川沿いを歩いて3時半頃に帰宅する。
大栗川ぞいの辛夷の蕾が綻びかけていて春の近いのを感じた。
明日から気温も上がるようなので開花は近々のことと思う。
夕食は、ハヤシライス。
デザートは、チョコ3個。
八王子アメダスでは、最低気温-2.5℃ 05:15、最高気温11.3℃ 14:06、最大瞬間風速14.6m/s 北北東 12:59だった。
良く晴れたが昨日同様風が冷たかった。
--------------------------------------
本日の歩行:34,723歩
距離:27.0km
歩行時間:5時間33分
活動量:14.8Ex
消費カロリー:931kcal
脂肪燃焼量:133g
----------------------------------
交通公園から新宿方面。

大谷戸公園。暖かな陽気を感じさせるがさに非ず風が冷たい。

都立桜ヶ丘公園。

電車見橋からの富士山。

尾根幹線を跨ぐ南野スカイブリッジ(左)と一本杉橋(右)からも富士山が瞥見できる。


富士見通り。真正面に丹沢山系を前に富士山。

大栗川の辛夷の開花も近そうだ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます