6時過ぎに起きる。今日もいい天気だ。
そういえば昨日は会社の帰りに降られたんだっけ。
そんなこともあったのかも、というほどの好天。
用意して8時に出る。
相変わらず飽きもせず同じコースである。
先日の走行で多摩CCの先の下り坂から東京スカイツリーが
見えたので今回はカメラ持参で写すのが目的だ。
いい撮影ポイントが見つからず、結局南武貨物線をまたぐ橋のあたり
で撮影する。
私のカメラの画素数が小さいのでわかりにくいが
写真の右上のNTTドコモ代々木ビルの尖塔の左側に
細長い柱のようなのが東京スカイツリーと思われる。
後日同じ場所から撮影すれば高さの変化もわかるだろう。
多摩川CRは追い風とはならなかったが快適に走れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/452ee6de605099e2c4055962aaf1134a.jpg)
【竪谷戸大橋から新宿高層ビル群の先の東京スカイツリーを望む】
大栗川沿い道路~鑓水通り~尾根緑道~尾根幹線~
三沢川沿い道路~登戸~多摩川CR~府中四谷橋
本日の走行:53km
そういえば昨日は会社の帰りに降られたんだっけ。
そんなこともあったのかも、というほどの好天。
用意して8時に出る。
相変わらず飽きもせず同じコースである。
先日の走行で多摩CCの先の下り坂から東京スカイツリーが
見えたので今回はカメラ持参で写すのが目的だ。
いい撮影ポイントが見つからず、結局南武貨物線をまたぐ橋のあたり
で撮影する。
私のカメラの画素数が小さいのでわかりにくいが
写真の右上のNTTドコモ代々木ビルの尖塔の左側に
細長い柱のようなのが東京スカイツリーと思われる。
後日同じ場所から撮影すれば高さの変化もわかるだろう。
多摩川CRは追い風とはならなかったが快適に走れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/452ee6de605099e2c4055962aaf1134a.jpg)
【竪谷戸大橋から新宿高層ビル群の先の東京スカイツリーを望む】
大栗川沿い道路~鑓水通り~尾根緑道~尾根幹線~
三沢川沿い道路~登戸~多摩川CR~府中四谷橋
本日の走行:53km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます