気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

9月にしては残暑弱く爽やかに歩く

2021-09-24 19:03:07 | 心象風景・身辺雑記
【長池公園の姿池付近の斜面 面白い形に刈り込んだようだ】



普通に起きて早朝散歩をしてくる。
もうしばらくはこの時間で散歩ができそうだ。

朝は田舎から届いた新米を炊いてもらいいただく。
何気に美味しい。

9時頃に二度目の散歩に出かける。
大栗川沿いを歩いて尾根緑道から長池公園に進みお昼休憩にする。
その後は唐木田から富士見通り、瓜生せせらぎ散歩道を経由し2時半頃に帰宅する。


八王子アメダスでは、
最高気温 29.8℃ 13:07 と辛うじて真夏日を免れた。


夕食は、久々に具だくさんそうめん。
デザートは、ミニシュークリーム3個。
いずれもゆっくりと味わう。お腹満足。


レ・ミゼラブルを見ているもので、作者の一言(名言)のいくつかのひとつが気に入った。
『無駄なもの、無用なもの、余計なもの、多すぎるもの、何の役にも立たないもの、それがわしは好きだ。』
- ヴィクトル・ユーゴー -

わし(笑)はその一部でありそのすべてを体現している。そういう私が好きだ。(私)
この年になりそう思う心境になれば上出来だ。


-----------------------------------
本日の歩行:53,526歩
距離:39.0km
歩行時間:8時間21分
活動量:22.7Ex
消費カロリー:1,436kcal
脂肪燃焼量:205g


----------------------------------
万願寺歩道橋。残月を入れて。




一番橋付近。富士山は初冠雪取消しで消沈しているのかも。



復路の万願寺歩道橋から。今朝は大気に湿気が多いようで富士山はおぼろだ。




尾根緑道。




富士見通り。爽やかな秋風に吹かれながら帰路に向かう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝散歩のみ。それも短縮コース。 | トップ | 天気不安定で午前はのんびり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事