午前の会議を終えて昼過ぎに帰宅。
後はのんびりと過ごす。
時間だけは進んで夕食に。
何かをしても何もせずとも同じ。
こういう普遍的な平等は時だけか。
ただ、その使い方で有効性は人さまざま。
ヨーロッパのある国ベーシックインカムという制度を考慮中とか。
平等に一定のお金を与えるのが趣旨らしい。
昔、皆に平等のお金を渡しても、そんなに時間を経ずしてお金持ちから貧乏人まで
大差が開くという記事を読んだ気がする。
与えられた資源がいかに平等であっても人により有効に使う人もいれば無駄に費消してしまうひとも。
平等を理想としても実際はこんなものだろうと思う。
だから不平等を忌避することには意味がないと思う。
無一文から大成する人もいれば、親から受け継いだ資産をいたずらに浪費する人もいる。
何が公正な施策となりうるのかは誰もわからないのではなかろうか。
自己中心的に不足を言い募っているのが現実のような気がする。
だから代弁者の言に耳を傾け自らの考えとの乖離を忖度すべきなのだろう。
だって「天は自ら助くるものを助く」っていうではないか。
元気なうちはそうありたい。
つまんない独り言であった。
後はのんびりと過ごす。
時間だけは進んで夕食に。
何かをしても何もせずとも同じ。
こういう普遍的な平等は時だけか。
ただ、その使い方で有効性は人さまざま。
ヨーロッパのある国ベーシックインカムという制度を考慮中とか。
平等に一定のお金を与えるのが趣旨らしい。
昔、皆に平等のお金を渡しても、そんなに時間を経ずしてお金持ちから貧乏人まで
大差が開くという記事を読んだ気がする。
与えられた資源がいかに平等であっても人により有効に使う人もいれば無駄に費消してしまうひとも。
平等を理想としても実際はこんなものだろうと思う。
だから不平等を忌避することには意味がないと思う。
無一文から大成する人もいれば、親から受け継いだ資産をいたずらに浪費する人もいる。
何が公正な施策となりうるのかは誰もわからないのではなかろうか。
自己中心的に不足を言い募っているのが現実のような気がする。
だから代弁者の言に耳を傾け自らの考えとの乖離を忖度すべきなのだろう。
だって「天は自ら助くるものを助く」っていうではないか。
元気なうちはそうありたい。
つまんない独り言であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます