ほんとうにあの頃はよく本を読んだと今更ながらに思う。
字数を数えるように活字に飢えていたようだ。
時代は様変わりしたようで電車に乗ると読書人より携帯・スマホに見入る人の方が多い。
時間の過ごし方・使い方の変遷を感じる。
No. | 再読 | 著者 | 作品名 | 出版社 | 購入日 | 読了 | 翻訳者 | 備考 |
876 | 森本哲郎 | ことばへの旅 1 | 角川文庫 | 82.10.8 | ||||
877 | 森本哲郎 | ことばへの旅 2 | 角川文庫 | 82.10.8 | ||||
878 | 森本哲郎 | ことばへの旅 3 | 角川文庫 | 82.10.8 | ||||
879 | 井上ひさし | 他人の血 | 講談社文庫 | 82.11.19 | ||||
880 | W・コツウィンクル | ET | 新潮文庫 | 82.11.19 | ||||
881 | 瀬川冬樹 | オーディオの楽しみ | 新潮文庫 | 82.11.19 | ||||
882 | 式貴士 | 連想トンネル | 角川文庫 | 82.11.28 | ||||
883 | 豊田有恒 | イルカの惑星 | 角川文庫 | 82.11.28 | ||||
884 | 豊田有恒 | ビバ日本語! | 徳間文庫 | 82.11.28 | ||||
885 | 小松左京 | ある生き物の記録 | 集英社文庫 | 82.11.28 | ||||
886 | 山田正紀 | ヨハネの剣 | 講談社 | 82.12.5 | ||||
887 | 山田正紀 | あやかし | 集英社 | 82.12.5 | ||||
888 | 横田順弥 | 世にも馬鹿げた物語 | 角川書店 | 82.12.5 | ||||
889 | 横田順弥 | 小惑星帯(アステロイド)遊侠伝 | 集英社 | 82.12.12 | ||||
890 | 山田正紀 | チョウたちの時間 | 角川書店 | 82.12.12 | ||||
891 | 串田孫一 | 夢を載せた船 | 立風書房 | 82.12.12 | ||||
892 | 串田孫一 | 失われた日記 | 立風書房 | 83.1.11 | ||||
893 | 串田孫一 | 贋郭公 | 立風書房 | 83.1.11 | ||||
894 | スティーブン・キング | ファイア・スタータ 上 | 新潮文庫 | 83.1.21 | 映画「炎の少女チャーリ」の原作 | |||
895 | スティーブン・キング | ファイア・スタータ 下 | 新潮文庫 | 83.1.21 | ||||
896 | 鈴木健二 | ビッグマン愚行録 | 新潮文庫 | 83.1.21 | ||||
897 | 井上ひさし | 巷談辞典 | 文芸春秋 | 83.1.23 | ||||
898 | 井上ひさし | 本の枕草紙 | 文芸春秋 | 83.1.23 | ||||
899 | 横田順弥 | 対人カメレオン症 | 講談社 | 83.1.23 | ||||
900 | 桑原茂夫 | だまし絵百科 | 筑摩書房 | 83.1.30 | ||||
901 | 読売新聞社会部 | 教科書はこれでいいのか | 読売新聞社 | 83.1.30 | ||||
902 | ジェームス・ヒルマン | 自殺と魂 | 創元社 | 83.1.30 | ||||
903 | 串田孫一 | 考える葦 | 弥生書房 | 83.2.13 | ||||
904 | 串田孫一 | 思索の階段かくれて生きること | 朝日出版社 | |||||
905 | ゲシュタルト社会へ | |||||||
906 | 主体の変容 | |||||||
907 | 大塚 | ロシア文豪列伝 | ||||||
908 | エミリオ・セグラ | X線からクォークまで | みすず書房 | 83.2.20 | ||||
909 | E・H・コルバート | 脊椎動物の進化 上 | 築地書館 | 83.3.19 | ||||
910 | E・H・コルバート | 脊椎動物の進化 下 | 築地書館 | 83.3.19 | ||||
911 | 本多勝一 | 貧困なる精神 第14集 | すずさわ書店 | 83.3.23 | ||||
912 | 本多勝一 | 日本語の作文技術 | 朝日新聞社 | 83.3.23 | ||||
913 | 小松左京 | 短小浦島 | 角川文庫 | 83.3.23 | ||||
914 | 小松左京 | 結晶星団 | 角川文庫 | 83.3.21 | ||||
915 | 小松左京 | 復活の日 | 角川文庫 | |||||
916 | 谷内六郎 | 谷内六郎展覧会「春」 | 新潮文庫 | 83.2.5 | 83.3.13 | |||
917 | 谷内六郎 | 谷内六郎展覧会「夏」 | 新潮文庫 | 83.2.5 | ||||
918 | 谷内六郎 | 谷内六郎展覧会「秋」 | 新潮文庫 | 83.2.5 | ||||
919 | 谷内六郎 | 谷内六郎展覧会「冬・新年」 | 新潮文庫 | 83.2.5 | ||||
920 | 谷内六郎 | 谷内六郎展覧会「夢」 | 新潮文庫 | 83.2.5 | ||||
921 | 谷内六郎 | 谷内六郎の絵本歳時記 | 新潮文庫 | 83.2.5 | ||||
922 | ジェフリー・アーチャー | ロマノフスキ家の娘 上 | 新潮文庫 | 83.3.19 | ||||
923 | ジェフリー・アーチャー | ロマノフスキ家の娘 下 | 新潮文庫 | 83.3.19 | ||||
924 | ヘミングウェイ | 海流のなかの島々 上 | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
925 | ヘミングウェイ | 海流のなかの島々 下 | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
926 | T・ウィリアムス | 欲望という名の電車 | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
927 | T・ウィリアムス | ガラスの動物園 | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
928 | T・ウィリアムス | やけたトタン屋根の上のネコ | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
929 | 高橋たか子 | 空の果てまで | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
930 | 太宰治 | ろまん燈籠 | 新潮文庫 | 83.3.27 | ||||
931 | 北村日出夫・中野収編 | 日本のテレビ文化 | 有斐閣 | 83.4. | ||||
932 | 内川芳美・荒井直之編 | 日本のジャーナリズム | 有斐閣 | 83.4. | ||||
933 | 高木仁三郎 | わが内なるエコロジー | 農山漁村文化協会 | 83.4.30 | ||||
934 | 黒羽清隆 | 歴史教育と教科書問題 | 地歴社 | 83.4.30 | ||||
935 | 岸田秀 | 幻想を語る | 青土社 | 83.4.30 | ||||
936 | 佐藤文隆 | ビッグバンの発見 | NHK | 83.4.30 | ||||
937 | 現代オーストラリア短編小説集 上 | 評論社 | 83.5.6 | |||||
938 | 現代オーストラリア短編小説集 下 | 評論社 | 83.5.6 | |||||
939 | 磯田光一 | 戦後史の空間 | 新潮社 | 83.5.6 | ||||
940 | 岩谷篤弘 | あなたにとって科学とは何か | みすず書房 | 83.5.6 | ||||
941 | 和田秀男 | 数の世界~整数論への道 | 岩波書店 | 83.5.23 | ||||
942 | NHK総合放送文化研究所編 | テレビで働く人間集団 | NHK | 83.5.23 | ||||
943 | 今村仁司 | 暴力のオントロギー | 勁草書房 | |||||
944 | 後藤明生 | 復習の時代 | 福武書店 | |||||
945 | 矢野暢 | 劇場国家日本 | TBSブリタニカ | |||||
946 | 古田紹欽 | 日本禅宗史の流れ | 人文書院 | 83.6.18 | ||||
947 | 宮城一男 | 宮沢賢治と自然 | 玉川大出版 | 83.6.25 | ||||
948 | メルロ・ポンティ 他 | 現象学の課題 | せりか書房 | 83.6.25 | ||||
949 | 柳田邦夫 | 事実からの発想 | 講談社 | 83.7.3 | ||||
950 | 白砂昭一 他 | シンセサイザー入門 | オーム社 | 83.7.3 | ||||
951 | 菊地公一 | シンセサイザーのたのしみ | NHK | 83.7.3 | ||||
952 | 小宮山量平 | 編集者とは何か | 日本エディタスクール出版部 | 83.7.17 | ||||
953 | 新藤謙 | 大宅壮一とその時代 | 東京書籍 | 83.7.17 | ||||
954 | E・P・トンプソン D・スミス編 | 世界の反核理論 | 勁草書房 | 83.7.17 | ||||
955 | 長谷川義記 | 樗牛-青春夢残 | 暁書房 | 83.7.31 | ||||
956 | 別役実 | 太郎の屋根に雪降りつむ | 三一書房 | 83.7.31 | ||||
957 | 矢沢永一 | あぶくだま遊戯 | 文春 | 83.8.4 | ||||
958 | 山本夏彦 | 二流のたのしみ | 文春 | 83.8.18 | ||||
959 | 山本夏彦 | ダメの人 | 文春 | 83.8.18 | ||||
960 | 山本夏彦 | 恋に似たもの | 文春 | 83.8.18 | ||||
961 | 山本夏彦 | つかぬことを言う | 平凡社 | 83.8.18 | ||||
962 | 外山滋比古 | メモと日記の方法 | 潮出版社 | 83.8.28 | ||||
963 | 渡辺昇一 | 読中独語 | 文春 | 83.8.28 | ||||
964 | 野坂昭如 | 我が闘争 虚仮のうわぬり | 朝日新聞社 | 83.8.28 | ||||
965 | 豊田有恒 | 神々の黄昏 | 集英社 | 83.8.28 | ||||
966 | 岩波情報科学 1 | 情報科学の歩み | 岩波書店 | 83.9.4 | ||||
967 | 岩波情報科学 2 | 電子計算機の手引き | 岩波書店 | 83.9.4 | ||||
968 | 岩波情報科学 4 | 情報と符号の理論 | 岩波書店 | 83.9.4 | ||||
969 | 岩波情報科学 5 | 情報ネットワークの評価 | 岩波書店 | 83.9.4 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます