気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

しのぎやすい季節になり散歩もますます楽し

2012-09-24 15:21:44 | 散歩
【長池公園 姿池】


今日は昨日までの雨も上がり秋空が広がる好天になりました。
由木緑道から上柚木公園を経て南大沢、柚木、鑓水近辺の散歩道を歩き尾根緑道に出ました。そこから長池公園をとおり唐木田までの秋風を体に受けながら気持ちの良い散歩でした。
陽気がすっかりと秋の雰囲気になり濡れタオルを首に巻く必要はなくなりましたが、帽子には保冷剤を入れました。保冷バッグはまだ出番がありそうです。


由木緑道にはこのようなオブジェがたくさん設置されています。
目と口元に特徴があり少し奇妙な感がします。

  
上柚木公園の小山の上には展望台があり、そこには円形の台石があり、東西南北の方向といくつかの都市、場所までの距離が刻まれています。

  
展望台から北方向および西方向の眺望です。青空と白い雲が目の前に広がり爽快感を覚えます。西方向を拡大すると富士山が見えるのですがあいにくと雲がかかっています。秋も深まれば白雪を頂いた富士を遠望できそうで楽しみです。

  
鑓水の給水塔の先には橋本のビル群が見えます。橋本はリニア新幹線の駅も設置されるとかで今後の発展が期待されているようです。尾根緑道、長池公園、せせらぎ緑道をとおり別所公園に出ます。公園の坂をのぼりからきだのみちに出ますが唐木田駅方面の一般道を進みます。

 
唐木田駅を過ぎ鶴牧中の横をとおり鶴牧第二公園の展望台に立ちました。ここからも富士を遠望できるのですが生憎と雲に遮られています。反対方向は富士見通りです。

このあとスーパーに寄ってから福祉センターに11時半に着きお決まりのパターンで1時過ぎに帰宅しました。

これからは散歩だけでなくいろいろな活動がしやすい季節になりますね。(と、久々のですます調でした)


【コース図】



----------------------
本日の歩行:25,591歩
歩行距離:19.7km
消費カロリー:1,220kcal
脂肪燃焼量:87g
歩行時間:3時間42分
活動量:22.0Ex

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事内容連動広告 | トップ | 『わが谷は緑なりき』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事