気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

ゴミの分別

2008-04-22 22:17:11 | 心象風景・身辺雑記
多摩市ではこの4月からゴミ袋の有料化とゴミの分別の細分化が実施された。
有料化したりするのはいいのだが分別については未だに戸惑う。
家内に学習能力がないね、と困ったちゃん扱いである。
私の持論「精緻化する社会」はますます幅をきかせつつあるようだ。
そのことにより詳しいことはわからないから、と専門家に委ねすぎて
そのことが却って不正を生む温床や見逃してしまうことになっていないだろうか。
別組織による強力なチェック機能・牽制組織が必要だと思うし、
そこまでしないと野放図になりすぎる嫌いがある。
・特別会計の杜撰な使途
・職務権限による収賄
・年金や健康保険の着服、不正受給 等々
この時代、こういう職業の人だから品行方正・清廉潔白とも言えない、
というのも悲しいことだが事実である。
「八百屋で魚を求める」ことなのだろうか?
まぁ、国に何百兆円もの借金があっても持ち堪えているのだから
ファンダメンタルスはしっかりしているということなのだろう。(本当?)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光回線、DSLを初めて抜く... | トップ | 関心事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事