6月2日
お天気もよく、しかも6月にしては湿度も低く快適な旅行日和である。高幡不動を8:15に出発し、国立から中央高速に入り、首都高、湾岸と平日のせいか順調に進む。幕張で休憩後、東関道を成田へ。予定より早く10時過ぎに昼食休憩予定の米屋に到着。11時から食事とのことで、その間すぐ近くの新勝寺を初めて散策。予定外のことで、これも平日の余裕のある旅行だからこその余慶というもの。
昨年1月中旬にサイクリングで行ったときは、あまりの混雑で山門近くで引き上げざるを得なかっただけに、今回図らずも訪問できてよかった。
この時期参拝客も少なく、1時間弱ゆったりと、境内の建物を見ることができた。ついでに、近くの出世稲荷にも。(まぁ、この年ではいまさらでご愛敬というもの)
11時から少し早めの昼食で、精進料理風のメニューであった。
12時40分頃佐原市水生植物園に到着。花菖蒲はまだ2分咲きといった感じであった。あやめの種類によって開花時期が異なるようで、見ごろは中旬とのことである。園内を散策して紫だけでなく、ピンクや黄色や白といろいろの花の色がある。また、小船に乗っての水上からの観賞もできるようで、モンペ?姿の女船頭さんが櫓を操っていた。
その後、あやめ鑑賞のはしご?で、場所をあやめまつりで賑わう潮来の水郷に移動する。ここでは、十二橋めぐり遊覧船のオプションがあったがゆっくりとあやめ鑑賞の散策をすることにした。こちらは、無料で鑑賞でき、池には睡蓮の花も開いていた。
最後は、愛友酒造を訪問し原酒等を試飲し、帰路につく。
都心は途中事故渋滞があったが概ね順調で19時には高幡不動に帰着した。
※写真は佐原のあやめ祭り。まだ咲き揃うには1週間はかかりそう。
お天気もよく、しかも6月にしては湿度も低く快適な旅行日和である。高幡不動を8:15に出発し、国立から中央高速に入り、首都高、湾岸と平日のせいか順調に進む。幕張で休憩後、東関道を成田へ。予定より早く10時過ぎに昼食休憩予定の米屋に到着。11時から食事とのことで、その間すぐ近くの新勝寺を初めて散策。予定外のことで、これも平日の余裕のある旅行だからこその余慶というもの。
昨年1月中旬にサイクリングで行ったときは、あまりの混雑で山門近くで引き上げざるを得なかっただけに、今回図らずも訪問できてよかった。
この時期参拝客も少なく、1時間弱ゆったりと、境内の建物を見ることができた。ついでに、近くの出世稲荷にも。(まぁ、この年ではいまさらでご愛敬というもの)
11時から少し早めの昼食で、精進料理風のメニューであった。
12時40分頃佐原市水生植物園に到着。花菖蒲はまだ2分咲きといった感じであった。あやめの種類によって開花時期が異なるようで、見ごろは中旬とのことである。園内を散策して紫だけでなく、ピンクや黄色や白といろいろの花の色がある。また、小船に乗っての水上からの観賞もできるようで、モンペ?姿の女船頭さんが櫓を操っていた。
その後、あやめ鑑賞のはしご?で、場所をあやめまつりで賑わう潮来の水郷に移動する。ここでは、十二橋めぐり遊覧船のオプションがあったがゆっくりとあやめ鑑賞の散策をすることにした。こちらは、無料で鑑賞でき、池には睡蓮の花も開いていた。
最後は、愛友酒造を訪問し原酒等を試飲し、帰路につく。
都心は途中事故渋滞があったが概ね順調で19時には高幡不動に帰着した。
※写真は佐原のあやめ祭り。まだ咲き揃うには1週間はかかりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます