高速道路で行倒れになったVWポロGTI(9N)の様子を確認に、お馴染みのベストインポートサービスに行ってきたのですが・・・

せっかくBISまで行ったので、半谷艦隊4台の中の唯一の生き残りとなってしまった(笑)ダイハツ・ムーヴ(L902S)のスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに戻していただきました。さすがにもう雪は降らないでしょうからね。

軽自動車のタイヤはコンパクトなので、ご覧の通りラゲッジスペースに4本きれいに収納できます。軽いので積み下ろしも苦になりません。軽自動車は経済的な負担が軽いことはもちろん、色々な意味で精神的にも軽いという点が嬉しいです。やはり実用車としては、四駆で、ターボ付きで、M/Tの軽貨物こそが最強だよなぁ。もちろんそれ一台じゃ寂しいので、趣味用のクルマは別に必要ですけどね(笑)。

話は戻りますが、肝心のVWポロGTIに関しては予想以上にとんでもないこと(恐らく予想できる最悪のケースの一つ)になっておりました!。普通だったら間違いなく廃車だろうな。それに関してはちょっと長くなるので、また機会を改めてご報告させて頂きますね。
■現在の走行距離
(2025年04月04日現在) ; 14万7080km
■前回からの走行距離 (12月25日~04月04日) : 3537km
■今回の維持費
■工賃
タイヤ交換(4本) : 3000円
■その他
消費税 : 300円
■合計
3300円

せっかくBISまで行ったので、半谷艦隊4台の中の唯一の生き残りとなってしまった(笑)ダイハツ・ムーヴ(L902S)のスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに戻していただきました。さすがにもう雪は降らないでしょうからね。

軽自動車のタイヤはコンパクトなので、ご覧の通りラゲッジスペースに4本きれいに収納できます。軽いので積み下ろしも苦になりません。軽自動車は経済的な負担が軽いことはもちろん、色々な意味で精神的にも軽いという点が嬉しいです。やはり実用車としては、四駆で、ターボ付きで、M/Tの軽貨物こそが最強だよなぁ。もちろんそれ一台じゃ寂しいので、趣味用のクルマは別に必要ですけどね(笑)。

話は戻りますが、肝心のVWポロGTIに関しては予想以上にとんでもないこと(恐らく予想できる最悪のケースの一つ)になっておりました!。普通だったら間違いなく廃車だろうな。それに関してはちょっと長くなるので、また機会を改めてご報告させて頂きますね。
■現在の走行距離
(2025年04月04日現在) ; 14万7080km
■前回からの走行距離 (12月25日~04月04日) : 3537km
■今回の維持費
■工賃
タイヤ交換(4本) : 3000円
■その他
消費税 : 300円
■合計
3300円