半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

龍ケ崎市、シェ・カオル でケーキを買いました。

2022-07-31 18:00:00 | ケーキ、洋菓子
さて、今日は昨日のブログの続きです。

竜ケ崎市歴史民俗資料館に行ったカミさんと私でしたが、せっかく竜ケ崎市までいったということで、少し足を延ばしてこちらに寄ることにしました。そうです。シェ・カオル です。また近くまで行く機会があったら必ず訪問しようと決めていたものの、ふと気付いたら前回の訪問から半年以上経ってしまいました。




で、今回買ったのはこのようなケーキ。

















相変わらず素晴らしい内容ですね。都内のハイエンドのケーキ屋さんと比べても全然負けてません。まだまだ食べたことがないケーキが色々あるけれど、次に訪問できる頃には店頭に出ているケーキもかなり入れ替わっているんだろうなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜ケ崎市歴史民俗資料館に行きました。

2022-07-30 17:43:48 | 博物館、科学館、資料館
カミさんと二人で買い物に行ったのですが・・・ふと気が変わって竜ケ崎市歴史民俗資料館に行ってみることにしました。茨城方面に行くときによく通る道沿いに看板が見えるので、以前からちょっと気になっていたのです。まずは駐車場でこちら、4号蒸気機関車がお出迎え。私は蒸気機関車が走っている姿を見た記憶がないけれど、この車両は1971年までは現役だったそうです。




旧い商店を再現した建物もありました。ある程度は店内も再現されていて、中に入ることもできました。






こちらが竜ケ崎市歴史民俗資料館。想像していたよりずっと立派な建物だったのでビックリ!。




展示室内には、このような資料館お約束?の展示もありましたが・・・




やはり私達のお目当ては昭和に関する展示です。




さすがにこの時代の物は私達にもちょっと旧過ぎるけど・・・




この辺りになるとちゃんと覚えてます。カミさんも歌えるそうですよ(笑)。




このダックスや赤電話も展示品です。




資料館に展示されている自動車といえば、ダイハツ・ミゼットかスバル360が定番ですね。杉並に住んでいた子供の頃、お隣の先生のお宅のクルマがコレでした。




このスバル、よくよく見たらリアのクォーターウィンドウにVANのステッカーが貼ってあるし、室内にはビートルズのリボルバーが!。どんな方がオーナーだったのか、何となく想像できるのが楽しいなぁ。



この歴史民俗資料館、入館料は無料ですので、もし近所を通る機会があったら訪問してみることをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷美術館で、『こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界』を観ました。

2022-07-29 18:18:00 | 美術館、展覧会
移動の途中、世田谷美術館に寄りました。現在開催されている企画展はこちら、『こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界』です。




私は世代的にちょっとずれているので、子供の頃に “こぐまちゃんえほんシリーズ” を読んではいませんが、わかやまけんさんのイラストや挿絵は色々な所で目にした記憶があります。それにしても・・・このオレンジ色の使い方は凄いなぁ。時代の変化や読者からのフィードバックを参考に絵を変更している箇所があり、両者を比較することができる展示もありましたよ。





カミさんにこの展覧会を見たことを話したら、「ああ、あの目が怖いくまの絵本ね」といっていました(笑)。


展示室内は撮影不可だったものの、ロビーにこんなフォトスポットがありました。ホットケーキは3人分です。



この企画展、会期は9月4日となっております。事前に日時指定券を購入することが推奨されていますが、私が訪問した日には平日だったので普通に当日券が購入出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のモモ、美味しいジャムになりました。

2022-07-28 18:00:00 | ジャム、コンポートなど
先日わが家の果樹園で収穫したモモですが、食べ切れなかった分はカミさんにジャムにしてもらうことにしました。




モモは柔らかい果物のはずなのに、何故か煮崩れることがないんですよ。そのままではコンポートのようになってしまうので、我が家では軽くミキサーにかけるようにしています。今回は大瓶で3本分のジャムになってくれました。




色々な食べ方があるけれど、やはり毎朝のヨーグルトに入れて食べることが多いかな。



ラズベリーの一季目の収穫が終了したので、次はラズベリーのジャムを作ってもらうことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーチラススポーツカーズの次のプロジェクトは・・・ええっ、ベビーサンダー!?。

2022-07-27 18:00:00 | その他、自動車関連
ノーチラススポーツカーズに顔を出したら、工房の中にこんな見慣れないクルマが入っていました。古川先生が次のプロジェクトのために手に入れた1956年モデルのフォード・サンダーバードです。55~57年モデルの初代サンダーバード、いわゆる “ベビーサンダー” の中でも最も人気の高いモデルですね。ノーチラスの扱うクルマとしてはちょっと異色の様な気もしますけど、実は古川先生自身はアメリカ車もV8エンジンも嫌いじゃありません(笑)。




ハードトップに開けられた丸い “ボートウィンドウ” やトランクの後ろにスペアタイヤを立てて装着するオプション、 “コンチネンタルキット” がこの56年モデルの特徴です。それにしても、50年代にこんな贅沢なクルマを作っていたなんで、アメリカというのは本当に豊かな国だよなぁ・・・。私達よりも一世代上の先輩方が、アメリカ車に憧れたという気持ちも良く分かります。








不動状態でやってきたものの、古川先生の昔からのお仲間がオーバーホールしたキャブを取り付けたらあっけなくエンジンが掛かり、そのまま静かにアイドリングを開始しました。




VINプレートを見ると、エンジンはPなのでスモールブロックV8の312(5115cc)。カラーコードはA、トリムコードはXAなので、元々のボディカラーはレイブンブラック、インテリアは黒/白のビニールというシックな佇まいだったことが分かります。



このクルマ、過去にかなりのお金を掛けて丁寧に仕上げられていたようで、まだまだいわゆるレストアが必要な程の状態ではありません。古川先生としては取り敢えずいくつか気になる部分を手直しして、現代の路上でも安心して乗れるような状態にしたいとのこと。私としても興味がある車なので、時々進行状況を偵察に行くことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームラボボーダレス(お台場)に行きました。

2022-07-26 18:35:43 | 美術館、展覧会


さて、今日は昨日のブログの続きです。

ヒルトンお台場 東京でランチを楽しんだ私達が向かったのはこちら、お台場パレットタウンにある チームラボボーダレス!。デジタルアートを使った体験型ミュージアムです。チームラボのインスタレーションは今までにもあちこちで体験するチャンスがあったけれど、ここまで大規模になってしまうと、ミュージアムというよりある種のテーマパークのようですね。




ボーダレルの名の通り、特に順路がない展示室を自由に巡って行くという趣向。周囲の景色も常に変化し続けている上に、ミラーが多用されて距離感も失われてしまうので、自分達がどこにいるのかも分からなくなり、ちょっとした探検気分を味わうことができます。でもこの面白さは画像じゃ分かりにくいので、是非公式サイト等の動画をご覧になってくださいね。



























このミュージアム、全部を体験しようと思ったら、本当に何時間掛かるか分かりません。私達もたっぷり3時間楽しませていただきました。日時指定の予約制で会期は8月末までしかないので、何とか時間を絞り出してでも訪問してみることをお勧めします。チームラボ関連のミュージアムとしてはもう一つ、豊洲にチームラボプラネッツというのがあるので、そちらも子供達を誘って訪問してみようと考えています。


■本日のオマケ
お台場のパレットタウン、ご覧のように既にかなりの部分が取り壊されていました。



現在営業を続けているのは、観覧車とチームラボボーダレスのみになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルトン東京お台場、日本料理 さくら で天麩羅を食べました。

2022-07-25 18:50:34 | 食べ歩き
私の誕生日、カミさんがお昼に好きな物をご馳走してくれるというので・・・今年もこちらをお願いしました。




ヒルトンお台場東京、日本料理 さくら の奥にあるてんぷらカウンターです。まだこちらがホテル日航東京で、天麩羅 吉野という名称だった頃から利用させていただいているので、ご記憶の方がいらっしゃるかもしれませんね。去年はオリンピックでこの周辺には近寄れなかったので(笑)、2年振りの訪問になりました。こちらはわずか10席のカウンターのみのお店なんですけど・・・




目の前にはこのような素晴らしい光景が広がっているんですよ。




で、今回頂いたのはこのようなお料理。





























〆のかき揚げは今回も天丼にしていただきました。若い頃はもう1~2品食べたいなという感じだったけれど、さすがにこの齢になるとお腹いっぱいです(笑)。カミさんが誕生日ということを告げてくれていたので、最後にはちょっとサプライズもありました。心優しきカミさんに感謝です。来年もまた、二人でここに来れたら嬉しいな。


■本日のオマケ
いつの間にか、この真下に水陸両用バスが上陸するためのスロープが設けられていました。



カミさんが以前に乗ったことがあるけれど、私はまだ未体験。いつか乗ってみたい乗り物の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“鶏肉のプレッセ” を作りました。

2022-07-24 18:00:00 | その他の食べ物
夏バテで食欲が無くなっている私を見かねて、カミさんが何か冷たい料理を作ってくれることになりました。“鶏肉のプレッセ” だそうですけど、はて、どんな料理だったかな?。主な材料はコレなんだそうですけど・・・




こんな感じで作っている途中の様子を見ても、どんな料理が出来上がるのか全く予想できません(笑)。






ここまで進んで、ようやくどんな料理かなんとなく分かりかけてきました。






はい、出来上がり。涼しげな良い香りです。




で、型から出すとこんな感じ。テリーヌの親戚みたいな料理だったんですね(笑)。




冷蔵庫で十分に冷やしてから、家族4人で切り分けて頂きました。



私はあまり暑さ強くないんで、やはり夏はこういう冷たくて清涼感のある料理が有難いなぁ。また作ってね!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、ブレーキペダル クッションを交換しました。

2022-07-23 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ


ムーヴ号で出勤したカミさん、ブレーキランプが点灯しっ放しで消えなくなったということで、職場の同僚に応急処置をしてもらって帰宅しました。確認してみた所、どうやらペダル側のブレーキスイッチが当たる部分が脱落してしまったようですね。1円玉を2枚重ねてビニールテープで止めるという的確な応急処置が施されていました。




念のためサービスマニュアルで確認したところ、この図のようにクッションと呼ばれる樹脂製のパーツが差し込まれているだけだということが分かりました。22年も前のクルマなんで、経年変化で硬化して崩壊しちゃったんですね。でもこれなら修理も簡単そうです。




というわけで早速パーツを注文することにしました。いつものようにパーツリストで品番を調べてAmazonで検索したら・・・今回もちゃんと純正パーツが販売されていました。価格は税/送料込みでもたった109円だった上に、貯まっていたポイントで払ったので実際の支出は0円!。おまけにポチッとしたらちゃんと翌日に届きました。恐るべし、Amazon!!。




というわけで早速作業開始。まぁ実際には工具箱も何も必要ないんですけどね(笑)。




こちらが応急処置のビニールテープを外した状態。ぺダル側に穴が開いてますね。




その穴にクッションを差し込めば修理完了。写真を撮りながらでも作業時間は5分も掛かりませんでした。



こういう実用車にとっては、部品が安くて直ぐに手に入るっていうのは大切ですね。


■現在の走行距離
(2022年07月23日現在) : 11万5713㎞
■前回からの走行距離 (06月10日~07月23日) : 1837km
■今回の維持費
■部品代
ブレーキペダル クッション : 109円 ※1
■工賃 : 0円
■その他
▲値引き : 109円 ※1
■合計 : 0円

※1 Amazonにて購入。Amazonプライムの会員なんで送料無料で、ポイントを利用したので実質0円になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品仏、 パーラーローレルでケーキを買いました。

2022-07-22 18:00:00 | ケーキ、洋菓子
先日、一足先にイルピーノで誕生日のお祝いをしてしまった息子ですが、さすがに誕生日当日にケーキの一つもないというのはちょっと可哀想な気がしたので’(笑)、お馴染みのパーラーローレルまでひとっ走りしてきました。




というわけで、今回は何となく息子が好きそうなケーキでまとめてみましたよ。

















もしかしたら、我が家の子供達にとってケーキのメートル原器となっているのは、このローレルのケーキなのかもしれません。贅沢な話だよなぁ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする