我が家のラズベリー、相変わらず収穫が続いています。最近では、時々気の早いブラックベリーが混ざることもあるんですよ。
というわけで、久々にカミさんが “木イチゴのケーキ” を作ってくれることになりました。
木イチゴのケーキといえば、やはりこの 『風にのってきたメアリー・ポピンズ』 に登場するケーキですよね。カミさんも子供の頃に読んで以来、ずっと憧れていたそうです。
これがその時に読んだ本、その物だそうです。以前にもお気に入りのDVDで 『メリー・ポピンズ』 を紹介した時に登場してもらいましたね。
レシピに関してはこちら、北野佐久子著、 『物語や絵本のお菓子 ティータイムレシピ』 を参考にさせていただきました。
というわけで、早速作ってもらうことにしましょう。
はい、出来上がり。ミントの葉が良いアクセントになっていますね。
少し形が違うのも作ったので、近所のVW仲間の所まで持って行くことにしました。
そういえば、この木イチゴのケーキ、前回作ったのはいつだったかな?と思ってブログを見直してみたら……
もう3年も前のことでした。時が経つのって本当に速いですね。
というわけで、久々にカミさんが “木イチゴのケーキ” を作ってくれることになりました。
木イチゴのケーキといえば、やはりこの 『風にのってきたメアリー・ポピンズ』 に登場するケーキですよね。カミさんも子供の頃に読んで以来、ずっと憧れていたそうです。
これがその時に読んだ本、その物だそうです。以前にもお気に入りのDVDで 『メリー・ポピンズ』 を紹介した時に登場してもらいましたね。
レシピに関してはこちら、北野佐久子著、 『物語や絵本のお菓子 ティータイムレシピ』 を参考にさせていただきました。
というわけで、早速作ってもらうことにしましょう。
はい、出来上がり。ミントの葉が良いアクセントになっていますね。
少し形が違うのも作ったので、近所のVW仲間の所まで持って行くことにしました。
そういえば、この木イチゴのケーキ、前回作ったのはいつだったかな?と思ってブログを見直してみたら……
もう3年も前のことでした。時が経つのって本当に速いですね。