半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ポルシェ911、走行19万km突破!

2009-09-30 21:00:00 | ポルシェ911
ようやく時間が取れたので、今日は川口のシミズテクニカルファクトリーまでドアハンドルのトリガーを交換に行ってきました。




2ヶ月以上、こんな状態で使っていましたが……




……ようやく元に戻りました。



内張りがあるってシアワセです。



清水さんの工場は今日もポルシェ911で一杯でした。





その帰り道、ついに走行距離19万kmを突破しました。我が家に来てからでさえ既に9万km以上になりますが、大きなトラブルは皆無。クラッチすら一度も交換していません。



安さに釣られて?カミさんの練習用に買った車であるにもかかわらず、本当にお金の掛からない良い子ですね。まさかこんなに長く乗ることになるなんて、夢にも思いませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 MLB cafe TOKYO 』 オープン!

2009-09-29 19:09:48 | 食べ歩き
恵比寿にあるカミさんの実家のすぐ近所に、メジャーリーグベースボールをテーマにしたレストラン、 『 MLB cafe TOKYO 』 がオープンしました。私達が学生の頃は、ビール工場脇の裏道っていう感じのところだったのに、最近じゃ随分と雰囲気がかわりましたね。


建物は中庭を挟んでA棟、B棟の2棟があります。こちらはA棟の1階にあるカフェ、 『 FIELD CAFE 66 』 。

















私は野球にはぜんぜん疎いので食べるだけですが、メジャーリーグが好きな方ならインテリアも楽しめるかもしれません。B棟の方はブライダル関係の施設になってました。

ちなみに、後ろにチラッと見えている塀が、カミさんが通っていた小学校です (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のBMW M1コレクション その4

2009-09-28 21:29:29 | BMW M1
今回の私のBMW M1コレクションは、 “三種の神器” の3番目。オーナーズハンドブックを紹介することにしましょう。



BMW M1の場合、パーツリスト、ワークショップマニュアル、オーナスハンドブックの中で、最も入手困難なのが、オーナーズハンドブックです。新車が販売されていた頃には、純正パーツとしても入手可能だったようですが、発行部数は非常に少なかったようで、最近ではほとんど入手不可能なアイテムとなりつつあります。



私がこの “新品” のオーナーズハンドブックを見つけたのは、世界最大のインターネット・オークションサイトであるeBay。ドイツの業者が売りに出しているのを発見しました。

さすがにレアなアイテムだけあって、出品直後からかなりヒートアップすることになってしまいましたが、このチャンスを逃したら、次はいつになるか分かりません。そこで最後の最後に、かなり思い切った金額で入札して見ることにしました。



結果的には落札できましたが、落札価格は私の入札した価格と大差なかったので、結構際どい勝負だったことになりますね。

実際に届くまで、 “新品” という意味が良く分からなかったのですが、確かに中の点検整備関係の記入欄もブランクのままで、非常に良い状態でした。



このオークションが終了して以降、数人からeBay経由で “もっと沢山払うから譲って欲しい” というメールを受け取りました。驚いたことに、その中にはドイツ人とスイス人、2人のM1のオーナーが含まれていました。

ドイツ人のメールには “私はM1のオーナーなので、そのオーナーズハンドブックを所有する権利がある” と書かれていたので苦笑してしまいました (笑) 。

その後、別の業者が中古のオーナーズハンドブックを売りに出しました。私も予備?にもう一冊買おうかと思い入札しましたが、1000ユーロを超えてもまだ競り合っているような状況だったので、涙を呑んで諦めることにしました。結局最終的にどこまで上がったのかは見届けなかったものの、いずれにしても私が買えるような価格ではなかったでしょうね。今して思えば、落札価格くらい確認しておくべきだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前装銃射撃競技、ポルトガル大統領杯に出場しました。

2009-09-27 19:58:16 | 前装銃射撃、古式銃
今日は予定通り、前装銃の 『ポルトガル大統領杯』 に参加してきました。
国内の大会に参加するのは約2年振り。私が参加したのは25mの “短筒” 競技のみです。国内戦では長い筒は撃ちません。




環太平洋選手権ではちゃんと理由 (内緒!) があってコケてしまったはずなのですが、今回は完全に実力?で情けない点数を撃ってしまいました。トホホ~。


結果はコレ。何とか優勝はできましたが……実はこの種目の参加選手の数がたった3人だったことはここだけの秘密ですよ。



今日は久々に岡山県ライフル射撃協会のTさんにお目に掛かることができ、以前から興味のあった大口径ライフルでの1000ヤード (約914m) 競技についてのお話をお聞きすることができました。ISSFの種目ではありませんが、ベンチレスト射撃と並んで、やはり究極の射撃競技の一つのようですね。私も308のスタンダードが一挺欲しくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前装銃射撃のための “銃器検査” に行ってきました。

2009-09-26 20:00:00 | 前装銃射撃、古式銃
明日は “千葉県スポーツセンター射撃場” で前装銃の 『ポルトガル大統領杯』 が行われます。何とか銃の再登録が間に合ったので、私もエントリーすることにしました。考えてみると、国内戦に参加するのは久々ですね。


今日は大会で使用する銃の検査を受けるために、射撃場まで行ってきました。




この検査は、競技に使用される銃が安全に射撃することが可能で、かつレギュレーションに合致したオリジナルの前装銃であるかどうかをチェックするためのものです。



検査に合格すると、このような認定シールが発行されます。本来は銃に貼付するのですが、短筒のように貼る場所がない銃はこの認定カードに貼ることになっています。


今日は新規の入会希望者が1名あったので、入会審査が行われました。まず最初に講習会を受けてから、実技の段級審査が実施されます。ここで基準点をクリアしなければ入会できません。



中々見事な成績で無事合格 (笑) 。明日のデビュー戦が楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリー、収穫開始です。

2009-09-26 09:56:34 | ガーデニング
庭のラズベリー、今年2回目の収穫が始まりました。




もうすぐビワの花も咲きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベックの 『クーゲルバーン』  。お気に入りの玩具 その1。

2009-09-25 20:00:00 | TOY/コレクション
今回から、時々我が家の子供達が幼い頃にお気に入りだった玩具を紹介することにしましょう。

まず第1回目はこれ。ドイツのウルム郊外にある玩具会社、ベック社が製作している木の玩具、 『クーゲルバーン』 (玉の道) です。娘が生まれたとき、カミさんのお友達からいただきました。






遊び方は、このセメント製の玉を……




……本体 (素材はブナの木) の上側にある穴に入れると……




……スロープを下って、この鉄琴の上でソ、ファ、ミ、レ、ド ♪ と美しい音が響きます。



……って、別に遊び方なんていうほどのもんじゃありませんね (笑) 。



しかし、この玩具の子供受けは絶大でした。娘も息子も、幼い頃はいつまでも飽きずに繰り返し遊んでいましたね。

この玩具はベック社の創始者であるクリストフ・ベックが1958年にデザインしたもの。50年間で10万台を超える数が販売されているそうです。

セメントの玉を使っているのは、誤飲したときにそのまま消化されずに出てくるようにとのこと。

音に変化を付けるために、玉の真円度をわざと落としてあるそうで、途中で引っ掛かってしまうことも珍しくありません。しかし、ある程度の年齢に達してからは、逆に “○○色で止まったら○○点” 等と勝手にルールを作って遊んでました。

本当はストッパー用にやや大きめの玉が付いていたものの、いつの間にか行方不明になってしまいました。しかし、ベック社では玉の別売りもしているので、必要なら買い足すこともできます。



この “シュピールグート” のオレンジステッカーからも分かる通り、ドイツの “子供の遊びと玩具審議会” が推奨している安全玩具でもあります。



このクーゲルバーンが我が家にやって来てから実に10年後、我が家に大人用の?のクーゲルバーンがやってくることになるのですが……その話はまた別の機会に書くことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ディズニーシー』 でハロウィーン! 

2009-09-24 23:58:39 | その他のお出かけ
コンピュータ関連のトラブルで、再びメールの送受信ができない状況になってしまいました。そのまま家にいても仕事にはならないので、夕方から急遽 『東京ディズニーリゾート』 に出撃することに!もちろん昨日見たメアリー・ブレア展の影響です。

しかし、どうやら 『東京ディズニーランド』 は今日も混んでいる様子だったので、再度計画を変更して 『東京ディズニーシー』 の方へ行ってみることにしました。平日なので割安なアフター6パスポートを利用します。



一時は年間パスポートを買おうかと思うほど頻繁に行ってましたが、息子がライド系のアトラクションに拒否反応を示すようになったので (笑) 、最近は年に2~3度しか行かなくなってしまいました。


パークの中はこの通り。すっかりハロウィーン仕様になっていました。








今日のお目当てはこれ。レイジングスピリッツです。






娘はこれに乗るのが初めてだったので、ちょっとドキドキのようです。今日は80分待ちだったものの、昔、娘が身長制限で乗れなかったときにもらったパスを使わずに取っておいたので、ファストパス用の入り口から並ばずに乗ることができました。でも案の定息子は乗らないというので、私と一緒に外で待つことに。トホホ~。




その後、さらに3つほどアトラクションを楽しみ、“ブラヴィシーモ!” を見て……



……いつものように花火を見て帰ってきました。ディズニーシーで花火を見るときは、アラビアンコーストのマジックランプシアター前の広場がお勧めです。



我が家の玄関を出て、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの入場ゲートを通過するまでの所要時間は車でせいぜい40~50分程度。カレンダーに印を付けて出かける場所というよりは、急に思い立って出かける手軽な遊び場所という感じかな?。息子が何でも乗れるようになったら、やはり年間パスポートを買うことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦団子をいただきました。

2009-09-23 21:52:52 | 和菓子
家に帰ったら、お友達のMさんから蕎麦団子が届いていました。早速いただいてしまいました。



いつもご馳走様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都現代美術館に 『メアリー・ブレア展』 を見に行きました。

2009-09-23 20:00:05 | 美術館、展覧会
今日は家族4人で、木場公園の “東京都現代美術館” まで行ってきました。






私達のお目当てはこれ、 『メアリー・ブレア展』 です。






メアリー・ブレアは、 “シンデレラ” 、 “ふしぎの国のアリス” 、 “小さな家” 、 “ピーターパン” 等、数多くのディズニー作品で、コンセプト・アートやカラー・アンド・スタイリング等を担当した女性アーティスト。東京ディズニーランドにもあるこの画像のアトラクション、 “イッツ・ア・スモールワールド” のファサードも彼女のデザインです。




この展覧会を見れば、その独特な構図や色使いなど、やはり常人とは異なる才能の持ち主であったことが良く分かります。

いわゆるディズニー・キャラクターとはほとんど関係のない世界なので、ディズニー作品に興味がない (あるいは嫌い) という人でも、それらを離れて純粋に楽しむことができるはず。実は私は “ディズニー” 全般に対して距離を置く方なのですが、この展覧会を見たことで、旧いディズニー作品を見る目が大きく変わりました。

当然のことながら会場内は撮影禁止。しかし、このレモネードガールは撮影OKでした (笑) 。




普段、滅多に図録を買わない半谷家ですが、さすがに今回は買わずにはいられませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする