半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

フルーツケーキを焼きました。

2019-06-30 20:50:12 | ケーキ、洋菓子


そろそろお菓子のストックが少なくなってきたので、カミさんが何か作り始めました。




私の書斎まで良い香りが漂ってきたので見に行ったら、既に完成していました。今回はお酒を効かせた大人用?のフルーツケーキばかり4本です。




本当は熟成させなければいけないのですが、撮影を言い訳にちょっとだけ味見 (笑) 。



フルーツケーキはかなり長期保存が出来るので、味の変化を楽しみながら毎日少しずつ楽しんでします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のラズベリー、そろそろ一季目の収獲が終わります。

2019-06-29 23:36:10 | ガーデニング
自宅の庭に植えているラズベリー、毎朝少しずつ収獲していたのですが、そろそろ一季目の収獲が終わりに近付いています。




生食で食べなかった分を冷凍保存していた所、現在の所1.6kg程になっています。このペースだと2kgには届かないかな?。



冷凍保存した分に関しては、今年もお菓子やジャムの材料になってもらうことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911(930)、リアシートのリテイニング・ストラップを交換しました。

2019-06-28 17:05:28 | ポルシェ911
シミズテクニカルファクトリーに車検に入れているカミさんのポルシェ911(930)、今回も以前に紹介したことのある整備内容が大半なのですが、一つだけ初めて行う作業がありました。リアシートのバックレストを固定するリテイニング・ストラップのメス側が両側とも切れてしまったので、この機会にオス側も含めてすべて交換することにしたのです。




というわけで、まずはメス側から交換。ご覧のように、クギとステープラーで固定されています。






純正の場合、この部品はセットではなく、一つずつばら売りされています。以前、左のオス側だけは以前に自分で社外品に交換したことがあったものの、今回は全て純正部品を使用することにしました。



前回社外品を使ってしまったのは純正品が法外?に高いような気がしたから。今回はオートアトランタから個人輸入したものの、それでも部品代だけでオス側が一つ$69.85、メス側が一つ$74.17もするので、一台分で$288.04という驚きの価格!になります。しかし・・・・・・


・・・・・・クオリティを比較してみるとその差は一目瞭然でした。ちなみに、左が純正の新品、中央が35年使用した純正品、右が9年使用した社外品です。社外品は退色しているだけではなく、カチカチに硬化しているので、事実上すでに使用できません。



社外品だと純正の1/3程度の価格でも購入できますが、個人的には二度と使いたくありません。


新品のメス側に穴が開いていないので、外したストラップと同じ位置に穴を開けから装着します。










オス側はネジで留まっているだけなので交換は簡単ですね。





次回は今回の車検整備の内容と掛かった費用について報告させて頂きます。


■本日のオマケ
この年代のポルシェ911の場合、リアシートのバックレスト裏にはホックが付いていて、メス側のリテイニング・ストラップを固定できるようになっています。





でも取説にも何も書かれていないし、インテリアをリニューアルしたときに省略されてしまうこともあるようで、時々付いていないクルマを見掛けることがあります。


■現在の走行距離 (2019年06月27日現在) : 26万6993km
■前回からの走行距離 (06月20日~06月27日) : 0km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大多喜ハーブガーデン』 でハーブの苗を買いました。

2019-06-27 17:50:54 | ガーデニング
カミさんと二人で 大多喜ハーブガーデン に行きました。




今回の目的はハーブティーを飲むことじゃなくて、ハーブの苗を買うこと。将来、今よりさらに貧乏になってコーヒーや紅茶さえ買うことが出来なくなったとしても、庭のハーブでハーブティーを楽しめれば惨めな思いをしなくて済むかな?と思ったのです (笑) 。




というわけで今回はこの二つ、ステビアと・・・・・・




レモンバームの苗を買いました。



ご覧の通り、レモンバームはミントの仲間なので、交雑を防ぐために他のミントの近くに植えてはいけないそうです。元々植えていたミントは別の場所に移すことにします。


残念ながらラベンダーは全滅してしまいましたが、ローズマリーは元気。カミさんがお料理するときに役立ってくれています。



低木とはいいながら、1.8m位の高さまで成長することがあるということなので、まだまだ大きくなりそうです。


■本日のオマケ
大多喜ハーブガーデンでこのような物を見付け、思わず買ってしまいました。



いずれはスパイスカレーに挑戦してみたいけれど、まだまだ私には難易度が高いので、取り敢えず市販のルーに混ぜて使うことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軒下のツバメたち、無事に巣立ったかと思ったら・・・

2019-06-26 17:17:16 | 生き物
先日まで、こんな狭い巣の中で窮屈そうにしていた軒下のツバメたちですが・・・・・・




一羽、また一羽と巣を離れ・・・・・・




無事全て巣立ちました。良かったなぁと思う反面、ちょっと寂しくもありますね。




と、思っていたら、早くもそのすぐ隣の巣に新しいツバメがやって来て抱卵を開始しました。



まだまだどうなるか分かりませんが、もう一度、雛が育つ所が見られたら嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタバのマロングラッセでマロンケーキを焼きました。

2019-06-25 16:55:23 | ケーキ、洋菓子
製菓材料の棚で捜し物をしていたら、以前に買っておいたフタバのマロングラッセ ブロークンを発見!。そのまま食べてしまうのはちょっともったいないので (笑) 、カミさんにお願いしてマロンケーキを焼いてもらうことにしました。




作り方は何時も同じ。デロンギのコンベンションオーブンにお任せです。




はい、出来上がり。さっそく紅茶と一緒に頂きました。



我が家の果樹園に 息子が植えたクリの木 も、確実に大きくなってきました。今まで収獲した分は全て栗御飯になってしまいましたが (笑) 、いずれそのクリでマロンケーキが焼けるような日が来たら嬉しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立新美術館で、 『ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道』 を観ました。

2019-06-24 18:00:54 | 美術館、展覧会


カミさんと息子と三人で、国立新美術館に行きました。




お目当ての展覧会はこちら、 『ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道』 です。目黒区美術館で観た、『京都国立近代美術館所蔵 世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて』や、東京都美術館で観た 『クリムト展 ウィーンと日本 1900』 が大変面白かったので、こちらも見逃すわけには行きませんでした。





ウィーン世紀末美術のみではなく、その少し以前・・・・・・ビーダーマイヤー時代以前の芸術作品、工芸品にも少なからぬスペースが割かれていたので、当時の時代背景の変化等に関してもより分かりやすい展示となっていました。


今回はこの作品、クリムトの 《エミリエ・フレーゲの肖像》 が撮影可になっていました。そして・・・・・・




・・・・・・こちらがその衣装を再現した物。絵の中では特に違和感を感じていなかったので、まさかこんな奇抜な衣装だとは思ってもいませんでした (笑) 。




■本日のオマケ
美術館の正面入り口の前に、このような作品が展示されていました。




吉岡徳仁さんのガラスの茶室、 《光庵》 だそうです。





意外に見落としやすい場所にあるので、お見逃しなく。


■過去の吉岡徳仁関連のブログ

2013年 東京都現代美術館 『吉岡徳仁 クリスタライズ』

2017年 資生堂ギャラリー 『吉岡徳仁 スペクトル』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂利製麺所、 『吉野の葛餅』 を頂きました。

2019-06-23 20:20:23 | 和菓子
カミさんが実家からコレを頂いてきました。



坂利製麺所の 『吉野の葛餅』 です。


私にとっての葛は、どこからともなく果樹園の敷地に侵入してくる極悪雑草なのですが、食べるのは大好き (笑) !。今回も大変美味しく頂きました。



そういえば、色々な粉を保管している引き出しの中に、まだ混ぜ物無しの本物の国産葛粉が残っていました。一応賞味期限は2年くらいに設定されているようですが、実際にはかなり長期保存が出来るということなので、カミさんにお願いして葛餅を作ってもらおうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オペラシティ アートギャラリーで、 『トム・サックス ティーセレモニー』 を観ました。

2019-06-22 16:31:56 | 美術館、展覧会


移動の途中、ちょっと時間があったので、東京オペラシティ アートギャラリーに寄ることにしました。現在開催されている企画展はこちら、 『トム・サックス ティーセレモニー』 です。




簡単に説明してしまうと、ニューヨーク在住の現代芸術家、トム・サックスが制作したティーセレモニー (=茶道) をテーマにしたインスタレーションです。






どうやらこれは日本庭園?をイメージした作品のようですね。何と右側の池の中には、本物のコイが泳いでいました!。




日本庭園を抜けると、このような茶室が現れます。




この松の木、近付いて良く見ると・・・・・・




歯ブラシや綿棒で作られていました (笑) 。




茶室は中が見えるようになっています。




これは茶室の壁に貼られていた手順を書いたメモ。この作法に則った茶道の映像作品もありましたよ。




使用されている茶道具等も作品です。NASAの茶碗、欲しい!。






掛け軸も色々な物が揃えられていました。








でも、私が一番気に入った掛け軸は間違いなくコレ。




拡大してみると、こんな図柄になっていました。 “長寿と繁栄を” 。もしバルカン星で茶会を行うとしたら、この掛け軸を使うんでしょうね。



でも残念ながら、この掛け軸に反応していたのは私だけでした (笑) 。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四街道市、フランス菓子イヴリーヌ でケーキを買いました。

2019-06-21 17:06:22 | ケーキ、洋菓子
うっかりしていたら、カミさんの “血中ケーキ濃度” が危険なレベルまで減少していました!。すぐに美味しいケーキを食べないと大変です!!。というわけで久々にこちら、フランス菓子イヴリーヌ までケーキを買いに行くことにしました。




で、今回買ったのはこのようなケーキ。













実はこちらのオーナーが在籍していたことがある広尾の エヴァンタイユ や九段の シェ・シーマ は以前はよく通ったお店でしたが、残念ながら現在ではどちらも閉店してしまいました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする