ポルシェ911、事故の修理が終わったということで、今日はシミズテクニカルファクトリーまで代車の返却に行ってきました。猛暑の最中にクーラーの効く国産車を借りることができたので、ある意味ラッキーだったと考えることにしましょう。

このように綺麗に直りました。一応バンパーを外して確認してくださったそうですが、何も問題はなかったそうです。しかし、今日はクルマを持って帰りませんでした。何故なら、引き続きいくつかの作業をお願いしているらです。

まず最初はコレ。ダッシュボードの交換です。もう2年以上も前にヤフオクで落札したものの、中々交換するチャンスがありませんでした。930系の911はフロント・ウィンドウを外さないとダッシュボードを交換することができいないので、このように大掛かりな作業となってしまいます。その理由などに関しては次々号のエフロード誌で解説します。

下が最初にこのクルマに付いていたオリジナルのダッシュボード。ご覧のように大きなクラックが入っています。上はそれに被せていたダッシュ・カバー。6年前、清水さんが独立した直後に取り付けていただいたものです。

ガラスの脱着にはガラス屋さんに来ていただくことになるので、ついでに?リア・ウィンドウも外して、ウェザーストリップを交換してしていただくことにしました。コレで当分は雨漏の心配はないでしょう。

今回はクーラーの効きを改善するために、すべてのウィンドウに透明な赤外線カット・フィルムを貼ってみることにしました。結果はどうかな?
その他、海外に遊びに行っている間に、ETC取り付け、ヘッドライトのリムやミラーの塗装等をお願いしています。また、その間に海外に注文中のパーツが届くはずなので、帰国後にオイル・クーラー関係の作業もお願いする予定にしています。

このように綺麗に直りました。一応バンパーを外して確認してくださったそうですが、何も問題はなかったそうです。しかし、今日はクルマを持って帰りませんでした。何故なら、引き続きいくつかの作業をお願いしているらです。

まず最初はコレ。ダッシュボードの交換です。もう2年以上も前にヤフオクで落札したものの、中々交換するチャンスがありませんでした。930系の911はフロント・ウィンドウを外さないとダッシュボードを交換することができいないので、このように大掛かりな作業となってしまいます。その理由などに関しては次々号のエフロード誌で解説します。

下が最初にこのクルマに付いていたオリジナルのダッシュボード。ご覧のように大きなクラックが入っています。上はそれに被せていたダッシュ・カバー。6年前、清水さんが独立した直後に取り付けていただいたものです。

ガラスの脱着にはガラス屋さんに来ていただくことになるので、ついでに?リア・ウィンドウも外して、ウェザーストリップを交換してしていただくことにしました。コレで当分は雨漏の心配はないでしょう。

今回はクーラーの効きを改善するために、すべてのウィンドウに透明な赤外線カット・フィルムを貼ってみることにしました。結果はどうかな?
その他、海外に遊びに行っている間に、ETC取り付け、ヘッドライトのリムやミラーの塗装等をお願いしています。また、その間に海外に注文中のパーツが届くはずなので、帰国後にオイル・クーラー関係の作業もお願いする予定にしています。