半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

今年の年越し蕎麦は柏の 竹やぶ にしました。

2018-12-31 13:47:29 | 食べ歩き
皆さん、今年の年越し蕎麦はどうされますか?。我が家では最近、一ノ宮の 新橋辻そば に行くことが多かったのですが、今年は息子が受験勉強で遠出をしている余裕がありません。そこで先日、一足先に柏の 竹やぶ で済ませてきてしまいました。もちろん今回も下側、柏ふるさと公園側の駐車場にクルマを駐めて階段を上って行くことにしました。ここを通らないと、せっかく竹やぶまできた意味が半減しちゃいますからね(笑)。













このブログで確認してみたら、前回の訪問はなんと4年も前!のこと。階段の途中にあった大きな木が切り倒されていたり、さすがに色々な所が変わっていました(笑)。


で、今回頂いたのはこのような料理。















相変らず、色々な意味で満足度が高いですね。子供達は以前に箱根店は訪問したことがあったものの、柏の本店は初めてだったので、庭やインテリアにも興味津々でした。


■本日のオマケ
私達の世代にとって、 竹やぶ のイメージはこの六本木ヒルズ店。ここがミシュランで星を取ったことは衝撃的だったなぁ。



でも最近では、六本木ヒルズに支店があったことを覚えている方も少なくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大多喜ハーブガーデン でハーブ摘み&フレッシュ・ハーブティーを楽しみました。

2018-12-30 17:03:53 | その他のお出かけ


カミさんと二人で、 大多喜ハーブガーデン に行きました。前回の訪問は2016年だったので、2年振りの訪問になります。




入り口はこんな感じですが・・・・・・




・・・・・・ご覧の通り、中はかなり広いんですよ。




今回も、私達の目的はこれ、ハーブ摘みです。




まず受付でお金を払い、必要な道具を借ります。




地図のコースに従って進み、緑の旗の立っている場所でハーブを摘みます。






ハーブの種類ごとにちゃんと説明が書かれているので、知識がなくても大丈夫です。






さて、今回はどんな組み合わせにしようかな?。




摘んだハーブは水道で綺麗に洗います。




それを適当な長さに切り、このフィルター付きのカップに入れます。




お湯を入れて、3~5分待つと・・・・・・






はい、フレッシュ・ハーブティーの出来上がり。今回は欲張って色々混ぜ過ぎてしまったので、もし変な味になったらどうしよう?と心配していたものの、ちゃんと美味しいハーブティーになっていたので一安心。今回はハーブクッキーも付いてきました。



前回も書いた通り、我が家の庭にも何種類かハーブが植えてあるのですが・・・・・・相変らずハーブティーというよりは料理用です(笑)。はたして、庭で摘んだハーブでフレッシュ・ハーブティーが楽しめる日はやってくるのだろうか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内、 『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』 でパンを買いました。

2018-12-29 18:57:39 | パン
ちょっと丸の内まで行く用事があったので、 『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』 に寄ることにしました。ここで買い物をすると、駐車料金が安くなるのです (笑) 。




で、今回買ったのはこのようなパン。













いつもの恵比寿ガーデンプレイス店が改装でしばらくお休みなので、来年最初のガレッド・デ・ロワはここで買おうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕事が終わったので、 『イルピーノ』 にランチ行きました。

2018-12-28 17:25:08 | 食べ歩き


最後の最後で予期せぬ事態が発生してドタバタになってしまったものの、何とか今年の仕事を全て終わらせることができました。というわけで、午後からカミさんを誘って 『イルピーノ』 にランチを食べに行くことにしました。




今回は魚がお薦めということだったので、二人とも松村シェフにお任せすることにしました。















もちろん今回も大満足でしたよ。以前にチラッ?と願いしたこと、ちゃんと覚えていた下さったので、カミさんも私も一安心。これで無事にお正月を迎えることができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス・ケーキ、今年はカミさんのつくった “テリーヌ・ド・ショコラ” になりました。

2018-12-27 19:00:11 | ケーキ、洋菓子


我が家のクリスマスの話題、やはり最後はケーキの話で締めることにしましょう。

ここ数年、クリスマスのケーキはカミさんにお願いして手作りにしてもらっているのですが、今年は “テリーヌ・ド・ショコラ” をリクエストすることにしました。材料はこんな感じ。スポンジの部分が存在しないので、小麦粉は一切使いません。クーベルチュールは代官山のイル・プルーのヤツですね。




型はいつものパウンド・ケーキ型にクッキングペーパーを敷いて使います。




実はカミさんも初挑戦なので (笑) 、ネットで色々とレシピを検討してくれたようです。








一応はクリスマスケーキなので、仕上げは粉砂糖と我が家の庭で採れたベリー類でそれ風?に仕上げました。




ちょっとドキドキでカットしてみたら・・・・・・このような感じになっていました。期待通り、中身はしっとりでかなり濃厚なのに、全然しつこくありません。初めてにしては大成功でしょう。私はもちろん、娘も息子も大喜びでした。



このケーキでは素材の優劣がはっきり出るので、次回はちょっとステップアップして上等な発酵バターで作ってもらおうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半谷家のクリスマス、今年のローストチキンは・・・

2018-12-26 16:22:26 | その他の食べ物
家族のスケジュールの都合などもあり、今年の半谷家は一日遅れのクリスマスとなりました。今年のメインはこちら、カミさんと娘が三越までひとっ走りして買ってきてくれた “日向鶏” の丸鶏です。我が家の大きめのコンベクションオーブンでもギリギリのサイズでした。




付け合わせはこんな感じ。クリスマスリースの形です。




シンプルですけど、さすがに丸鶏のローストチキンがあるとぐっとクリスマスっぽい雰囲気になりますね (笑) 。やっぱり日本のクリスマス???は、やはり七面鳥じゃなくてローストチキンだよなぁ。足りないかと思ったら予想以上にボリュームがあって、家族四人でも食べ切れませんでした。



で、クリスマスのもう一つの主役、クリスマスケーキの方も、もちろん手作りにしました。でも今年はかなり前からカミさんにお願いして、いつもの年とはかなり違ったヤツを作ってもらったんですよ。それに関しては、明日のブログをお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!。さて、今年のプレゼントは何かな?。

2018-12-25 18:03:22 | 家族
メリークリスマス!。皆さん、どのようなクリスマスをお過ごしですか?。

残念ながら我が家では家族のスケジュールの関係で、クリスマスは一日遅れてやってくることになりました。しかし、今朝起きて目印のクリスマス・ツリーの所を見たら・・・・・・・おっ、サンタクロースはちゃんと予定通りやってきていたようですね (笑) 。



今年も子供達へのプレゼントは非公開。でも私達へのプレゼントはこっそり?お見せいたしましょう。


まずカミさんへのプレゼントはこちら。籐のバスケットのようですね。で、蓋を開けてみたら・・・・・・




・・・・・・ピクニック・バスケットでした。お皿もプラ製とかじゃないくて、ちゃんと磁器のヤツです。




で、こちら側はどうなっているのかと思ったら?。




中身は保冷ケースとワイングラスでした。早速試してみたいけれど、本格的に活躍してくれるのは、もう少し暖かくなってからでしょうね。




私へのプレゼントはこれ。モンベルの保温スウェットパンツとソックス。期待通り、今年も防寒グッズでした (笑) 。これで年末年始の寒波も温かく快適に過ごせることでしょう。



サンタさん、今年も素敵なクリスマス・プレゼントをありがとうございます。家族全員、無事にクリスマスを迎えることができたことを感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂ギャラリーで、 『それを超えて美に参与する 福原信三の美学』 を観ました。

2018-12-24 16:12:52 | 美術館、展覧会



少し話は前後してしまいますが、カミさんと二人で資生堂ギャラリーに行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『資生堂ギャラリー100周年記念 それを超えて美に参与する 福原信三の美学』 です。 






資生堂ギャラリーを創設したのは資生堂の初代社長である福原信三氏だったんですね。私は芸術というのは非常に尊いものであると信じているものの、残念ながら自ら芸術を生み出す才に恵まれることはありませんでした。トホホ~







でも、そんな私でも・・・・・・・というか、そんな私だからこそ、芸術を生み出すことができる方々を尊敬し、自分のできる範囲で応援し続けて行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、今年最後の手入れに行きました。

2018-12-23 17:30:14 | ガーデニング
カミさんと二人で、今年最後の果樹園の手入れに行きました。入り口の坂を上っていったら・・・・・・




あっ、また崩れている。





そういえば、以前に 途中の道が落石で塞がれてしまった こともあったなぁ・・・・・・。あまり幅の広いクルマだと敷地内に入れない可能性があるので、今後も大型のSUV等を買うことはないでしょう。


冬の間は雑草も伸びないので、手入れはかなり楽になります。いつもの定点観測画像も、先月とほとんど変わりません。




今月の初めに訪問したときには、ビワの花に沢山のミツバチが群がっていたので、来年も収獲が期待できそうです。



枝が伸び放題になってしまった木もあるので、1~2月の間に少し剪定でもしてあげることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTOギャラリー・間で、 『 田根剛 未来の記憶 Search & Research』を観ました。 

2018-12-22 18:10:04 | 美術館、展覧会


カミさんと二人で、久々にTOTOギャラリー・間でに行きました。前回の訪問はまだこのブログを始める前、2006年の『手塚貴晴+手塚由比展』の時だったので、何と12年振り!の訪問となりました。






現在開催されている企画展はこの『田根剛 未来の記憶 Search & Research』。東京オペラシティアートギャラリーで同時開催されている『田根剛 未来の記憶 Digging & Building』が非常に面白かったので、何としても観に行きたいと思っていました。




今回も一部の展示を除いて写真撮影可だったので、二人とも写真を撮りまくってしまいました(笑)。今回もオペラシティアートギャラリーの方の展覧会と同様に、そのアイディアの源泉がどこにあったのか?、かつそれをどのようにして建築へと昇華させて行ったのか?、その足跡が理解できるような大変興味深い展示構成になっていました。








でも、もし『建築家 フランク・ゲーリー展 “ Have an Idea” 』を観ていなかったら、これの意味することの半分も理解できなかったでしょうね(笑)。観ておいて、本当に良かった!。



残念ながら会期は明日、12月23日までしかありませんが、恐らく建築に興味のある方でしたらかなり楽しめるはず。何とか時間を絞り出して訪問することをお薦めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする