カミさんと二人で パナソニック汐留美術館 に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/516b48f73d9cfeab9b9678650dfa6a95.jpg)
現在開催されている企画展はこの『開館20周年記念展 中川衛 美しき金工とデザイン』です。中川衛さん、元々伝統工芸の作家の道を歩まれたわけではなく、金沢美術工芸大学で工業デザインを学ばれた後、松下電工(元パナソニック)で家電製品のデザインをされていたそうです。その作品が私達がイメージする一般的な伝統工芸の彫金と大きく異なっているは、やはりそのベースが工業デザインにあるからなのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/68ff39adb9446594194a554b13e049e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/2e308beabd89a104b6fb22a485401417.jpg)
今回は一部写真撮影可の展示があったのですが、中川衛さんの作品だけではなく、普段あまり見る機会のない他の作家さん達の作品も一緒に見ることが出来る展示になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/e0b476cdff7f644eef87f98bf386c3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cb/21765c7ec9f7e7e07ca340076ba0a601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/ed23f5d348f3f4b5bec83575ea076f81.jpg)
あれっ、何でここに舘鼻則孝さんの靴が?と思っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/c8419b6fa8261668f1e1e2dbb957d7cc.jpg)
この部分を中川衛さんが制作したコラボ作品だっんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/e9a140eeeaff39da2b46526fb0fc2df6.jpg)
この展覧会の会期は9月18日までとなっております。尚、この企画展をご訪問の際には、是非ロビーで放映されている紹介映像を観ることをお勧めします。金工の技術の高さに驚かれると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/516b48f73d9cfeab9b9678650dfa6a95.jpg)
現在開催されている企画展はこの『開館20周年記念展 中川衛 美しき金工とデザイン』です。中川衛さん、元々伝統工芸の作家の道を歩まれたわけではなく、金沢美術工芸大学で工業デザインを学ばれた後、松下電工(元パナソニック)で家電製品のデザインをされていたそうです。その作品が私達がイメージする一般的な伝統工芸の彫金と大きく異なっているは、やはりそのベースが工業デザインにあるからなのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/68ff39adb9446594194a554b13e049e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/2e308beabd89a104b6fb22a485401417.jpg)
今回は一部写真撮影可の展示があったのですが、中川衛さんの作品だけではなく、普段あまり見る機会のない他の作家さん達の作品も一緒に見ることが出来る展示になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/e0b476cdff7f644eef87f98bf386c3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cb/21765c7ec9f7e7e07ca340076ba0a601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/ed23f5d348f3f4b5bec83575ea076f81.jpg)
あれっ、何でここに舘鼻則孝さんの靴が?と思っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/c8419b6fa8261668f1e1e2dbb957d7cc.jpg)
この部分を中川衛さんが制作したコラボ作品だっんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/e9a140eeeaff39da2b46526fb0fc2df6.jpg)
この展覧会の会期は9月18日までとなっております。尚、この企画展をご訪問の際には、是非ロビーで放映されている紹介映像を観ることをお勧めします。金工の技術の高さに驚かれると思いますよ。