半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

幻のフルーツ、ポポーを食べたことありますか?

2024-08-28 18:16:01 | ガーデニング
話は前後してしまいますが、今日は先日収穫したポポーのお話です。

我が家の果樹園にポポーを植えたのは今から15年前の2009年のこと。当時はまだ大きな木は一本もない状態だったので、かなり早い時期に植えた果樹でした。近年は毎年ちゃんと実を付けてはいるものの、収穫のタイミングが合わずに気づいた時には実が全部落ちてしまっていたり、台風等で全滅してしまったりで、こんなに収穫できるの本当に何年かに1度という感じです。




ポポーは非常に傷みが早いこともあってあまり市場には流通していないため、どんな果物かご存じない方の方が多いでしょうね。切ってみると中身はこのような感じになっていて、ソフトな果肉をスプーンなどですくって食べます。香りは完全にトロピカルフルーツ系で、完熟したメロンやバナナやマンゴー等のような強い芳香を放つため、もうこれだけで家中がポポーの香りになってしまいます(笑)。甘味もかなり強くて、"森のカスタード" と等と呼ばれているのも納得です。




ポポーの収穫をしていたら、プラムの木に1個だけ実が残っているのを見つけたので収穫しました。この完熟状態になるまで鳥に食べられることもなく残っていたなんて、何となく不思議な気がしますね。やはり木で熟した果物は追熟させた物とは違うおいしさがあるけれど、残念ながら熟すのを待っていると全部鳥に食べられてしまうので現実的にはそこまで待てません。



今までに果樹園に植えた苗の中には枯れてしまった物も少なくありませんし、15年以上手入れを続けていても一度も果実を収穫できていないという木もありますけど(笑)、こうやって木を育てるというのは中々できない贅沢な遊びだなぁと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、草刈りをしてポポーの収穫をしました。

2024-08-25 18:00:00 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。




私の仕事は草刈り。今回は刈払機で地北側の雑草を刈りました。どちらも上が before で下が after です。










私が草刈りをしている間、カミさんは生垣代りに植えているアジサイの手入れと、ポポーの収穫をしました。





ポポーの収穫をするのは本当に久々ということもあり、どんな果物か覚えていないという方の方が多いと思われますので、後日改めてご紹介させていただくことにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はオリーブアナアキゾウムシ!。我が家の果樹園、オリーブがピ~ンチッ!!。

2024-07-28 20:30:33 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。今回は敷地西側の草刈りです。熱中症にならないように注意して作業したけれど、さすがに暑さでかなり参りました。






以前にも書いた通り、カミさんの実家から移植したオリーブの一部の枝が枯れてしまったので枯れてしまった部分を切り取って原因を調べた所・・・




あっ、穴が開いてる!。犯人はオリーブアナアキゾウムシだったんですね。まるで特定外来生物のようなネーミングではあるものの、実は古来から日本に住んでいる固有種だそうです。




成虫は殺虫剤で駆除し、まだ幼虫がいそうな穴には殺虫剤を吹き込みました。一発で全てを駆除するのは難しいと思うので、地道に続けようと思います。




次回はこの敷地北側の草刈りをする予定ですが・・・



今回もかなり辛かったので、次回は猛暑日は避けることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園。ちょっと危険なほどの暑さでした。

2024-07-21 18:00:00 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。暑くなるとの予報だったのでいつもよりかなり早く家を出たのですが・・・到着した時には既に身の危険を感じるほどの暑さの暑さになっていました。




カミさんの実家から移植したオリーブ、何となく元気がないなぁと思っていたら、一部の葉が枯れていました。一度イノシシに掘り返されてほとんど枯れた状態から復活した木なのでそう簡単には死なないと思いますが・・・原因は何かな?。




カミさんが菜園スペースの手を入れをしている間に私は刈払機で草刈りをしたのですが、熱中症になったら大変なので今回は敷地東側、全体の約1/3程のみで終了にしました。こちらが草刈り前で・・・




こちらが草刈り後の様子です。



十分な休息を取りながら作業をしたつもりだったれど、さすがに今回は辛かったなぁ。次回は涼しい日を選び、今回より更に早めの時間から作業を始めようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のブラックベリー、本格的な収穫シーズンを迎えました。

2024-07-20 18:00:00 | ガーデニング
自宅の庭のベリー達、ラズベリーの1期目とブルーベリーの収穫はほぼ終わりですが・・・




ブラックベリーはそろそろ本格的な収穫のシーズンに入りつつあります。ご覧の様に、ブラックベリーは先の方から少しずつ実が熟すので、毎日少しずつ収穫することになります。でもブラックベリーにはカメムシが付きやすいので要注意!。油断して収穫した実に混入してしまうと即アウトで、その収穫分はすべて廃棄しなくちゃならないのです。トホホ~






本日の収穫はこの位。収穫した実はラズベリーと同様に冷凍保存しています。あまり熱心に収穫しなくても、シーズンの終わりには2kg以上になってくれるという優等生なんですよ。



黒く完熟した実は生食でも巨峰のような味がして美味しいけれど、我が家ではやはりジャムにしてしまうことが多いですね。どうやら今年も豊作のようなので、久々にタルトでも焼いてもらおうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のラズベリー、そろそろ一期目が終了かな?。

2024-07-03 18:00:00 | ガーデニング
自宅の庭に植えているラズベリーですが、そろそろ今年の一期目が終了のようです。




毎日、アスパラガスと一緒に収穫していて、一日の収穫は相変わらずこの位しかないですけど・・・




コツコツ収穫して冷凍保存していたら、既に900gを超えていました。最終的には1kg+αという感じになりそうですね。




ブラックベリーはあと少しで収穫シーズンになります。




緑のカーテン代わりに植えているブドウも豊作のようですけど・・・スズメバチが来るようになったら収穫できないかもしれないなぁ・・・



ブドウは生食するしかないけれど、ラズベリーとブラックベリーは今年もジャムにしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、プラムとジャガイモを収穫しました。

2024-06-30 18:00:00 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。




最近被害がなかったので油断していたら、イノシシにアンズの木が2本やられてしまいました!。ガッカリ。そろそろ何かちゃんと対策を考えるようにしないとまずいよなぁ・・・






今回の目的その1はこちら、プラムの収穫です。




まだちょっと早いんですけど、既に鳥に食べられている実もあるし、来週には何も残っていない可能性が大なので、今回収穫することにしました。




私がプラムを収穫している間に、カミさんはジャガイモを収穫してネギを植えました。




クラピアK7、ご覧の様に花盛りでたくさんのミツバチがやってきていました。




道路部分にはみ出したクラピアK7は法面に移植していたのですが、一カ所も枯れていませんでした。このまま広がってくれたら嬉しいな。




ポポーの実も大分大きくなってきました。タイミングが悪くて中々収穫できないけど、今年はどうかな?。




カミさんが敷地の入り口付近に植えたアジサイ、ご覧の様に今が満開です。






最後はいつもの定点観測。



次回は今年2回目の草刈りということになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈払機で自宅庭の草刈りをしました。

2024-06-26 18:13:22 | ガーデニング
我が家はごく普通の住宅街の中にあるので、大きな音を出す機械を頻繁に使用することはできません。でも庭の雑草がさすがに人力で処理し切れない状況になってきたので、ちょっとだけ刈払機を使わせていただくことにしました。というわけで、今日は簡単にビフォー/アフターをご覧に入れることにしましょう。

まずは前庭。以前、プラムを植えていた辺りです。ご覧の通り色々な草が生えてグチャグチャになってましたが・・・




これでスッキリしましたね。




このあたりのミントは既にコントロール不能になってしまったので・・・




全部切りました。でもミントはしぶといので強力な除草剤でも使わないと全滅させることは無理。地植えにするのはお勧めしません。奥に見えるのはミントじゃなくてレモンバームです。




ガレージの横にはミョウガが植えてありましたが・・・




そんなに沢山は使わないので、この位残しておけばよいでしょう。




普段は行かない裏庭の奥。今年もユリが一杯だったので・・・




こちらもバッサリです。でもユリもしぶといのですぐに復活すると思います。




作業中にふと見上げたら、ブドウのカーテンに実が沢山ついていることに気づきました。今年は豊作のようですね。




ブラックベリーはまだまだです。



本当はもう少し頻繁に草刈りをしなければならいけれど、我が家の周囲にはすぐ近所にある病院に勤務されている方が多く、昼間でも夜勤明けでお休み中だったりするのでちょっと気を使います。やはりそろそろ電動の草刈機を導入した方が良さそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモで木のトンネル、出来ました。

2024-06-15 18:00:00 | ガーデニング
我が家の門から母屋の玄関まで行く途中に植えているヤマモモ、いつも間にかすっかり大きくなって木のトンネルになりました。そろそろ実が落ちるようになってきたので、少し収穫してみようかな?。






玄関横のヘデラもこんなに育って、インターホンを覆い隠してしまいそうです。




ブドウの緑のカーテンもこんな様子。でもそろそろブドウスカシクロバの幼虫も大きくなってきたので、一度は全部食べ尽くされてしまうと思います。




ラズベリーは本格的な収穫を開始しました。




ブラックベリーはまだまだですね。




去年の7月に植えたブルーベリーとアジサイ、まだすべて生き残っています。アジサイには花も咲きました。




これは去年の11月に植えたモッコウバラ。期待通り、フェンスに絡まり始めました。



だんだん雑草も増えてきたので、そろそろ刈払機で草刈りをしておこうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、今年2回目のビワの収穫に行きました。

2024-06-09 18:00:00 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園に行きました。先週に続き、今年2回目のビワの収穫です。




高い所の実はあらかた鳥に食べられていましたし、根元にはハクビシンが食べたと思われる皮が落ちていたので、恐らく来週には全部食べられて何も無くなっていると思います。




今回は暑くてちょっと熱中症気味になってしまったため、これだけで終了にしました。




収穫完了後、他の植物の様子を見に行ったら、息子の栗の木に花が咲いていました。




菜園スペースでは何者か?にジャガイモを食べられていました。




2年前に植えたクラピアK7、道路の方向に延びてしまった部分を切り離し、法面の下側に植えておきました。何とか育ってくれたらうれしいな。




カミさんが敷地入り口の周囲に植えたアジサイ、今年も花が咲き始めています。




最後はいつもの定点観測。



次回はまた草刈りということになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする