12月に入ると連日忘年会という方も多いのでは・・・?
私もそんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
水曜日は栄の中日文化センター夜クラスの親睦&忘年会でした。
(この日は会社の忘年会と重なって参加できなかった人も何名かいました。また、一緒に行きましょうね)
幹事を担ってくれた受講者のNちゃんがセッティングしてくれたのは、錦のバリ料理「BULAN BALI
」。
外からでは、なかなか分かりづらいお店で一見では、なかなか見つけ難いかも・・・
一同「まるで海外に来たみたいね~」と店内の雰囲気に満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ナイスなチョイスをアリガトウ・・・Nちゃん。
料理はインドネシアの方が作っているので、本場の味を満喫できたし、美味しかったし、最高でした。
私もそんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
水曜日は栄の中日文化センター夜クラスの親睦&忘年会でした。
(この日は会社の忘年会と重なって参加できなかった人も何名かいました。また、一緒に行きましょうね)
幹事を担ってくれた受講者のNちゃんがセッティングしてくれたのは、錦のバリ料理「BULAN BALI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
外からでは、なかなか分かりづらいお店で一見では、なかなか見つけ難いかも・・・
一同「まるで海外に来たみたいね~」と店内の雰囲気に満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ナイスなチョイスをアリガトウ・・・Nちゃん。
料理はインドネシアの方が作っているので、本場の味を満喫できたし、美味しかったし、最高でした。
コース料理を注文しましたが、けっこう種類も多く、さすがに撮りきれませんでしたわ。
飲み放題で、おしゃべりも弾んで、気づいたら入店してから3時間以上が経過していました~
栄クラスのみなさん、お疲れ様でした。
明るい皆さんの笑顔に感謝、感謝です。
また、年明けからもよろしくお願いしまーす
すっかり気分はバリ島旅行(笑)
偶然ですね。
なかなかおいしい、いいお店だと思いました。
このお店、気に入ってしまいました。
帰りには、青山テルマ似のオーナーさんが「紅茶を習いたい」と仰るので、あのお店で「紅茶教室やろうか!」と盛り上がりました。
“バリのスイーツで楽しむ紅茶教室”・・・実現するかな?
テーブルが横長なのであんまりお話も出来なかったけど、まあ、いいさ!飲んだし食べたもん。
お店に入るまではええっこんなとこに!!
テンペもたくさん登場したし
女性にとっては嬉しいメニューだ!
私もランチ行きた~い。