紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

蕎麦!

2011年06月30日 | Weblog

 岩手の韃靼蕎麦

中日ビルの中にある岩手観光局で購入しました。
紅茶教室の合間に、よく観光局を覗いてみるんですよ(*^^)v

紅茶教室でお出しする東北のお菓子を買ったり、自宅用に美味しそうなものを購入します。
教室でお出しした東北のお菓子は、以前ブログでも紹介しましたよね。

このお蕎麦、美味しかったので

少しずつ、少しずつ、小さなことだけど、復興のお手伝い出来るといいな・・・(出来てるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コホマデ?(お元気ですか?byシンハラ語)

2011年06月29日 | Weblog



このクリクリした文字はスリランカの公用語、シンハラ語。
スリランカで買ったこのバッグ!
気に入ってます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来た!やっぱりカレーだね

2011年06月24日 | Weblog

ナチュラルウエア&雑貨屋のトライバルアーツの中にあるカフェ・スペースLITTLE BUDDHAでランチ。



いいですね~ この看板だけで盛り上がれちゃう。



店先の雰囲気もイイ感じです。さ・・・・中に急いで、急いで!
お腹空いた~。

暑いくなってきたら、やっぱりカレー!
って、寒い冬でもカレーは大好きだけど・・・年中無休のカレー好きです



もちろんアニマルは無しよ!タイ風のベジカレーです。
満足!満足!美味しかった



注文したお料理が出てくるまで、店内をウロウロ・・・全く飽きません。

2階ではお洋服が売られているので、ランチ後は2階に上がって見るだけのつもりが、けっきょく何点か購入しちゃった

可愛いし、涼しげなので気に入っています
なんといっても麻やコットンのナチュラル素材なのがいいです







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリー・オブ・ライフ(スリランカ)

2011年06月20日 | スリランカ紅茶ツアー



スリランカ、キャンディのホテル「ツリー・オブ・ライフ」のプールサイドでの1枚
2000年8月なので11年前・・・月日が経つのは早いものです。

この写真は紅茶塾DAGUの紅茶ツアー。

初めてスリランカに行ったとき(個人で)に、キャンディでの宿泊がツリー・オブ・ライフで、とても気に入ったので、最初の頃の紅茶ツアーではココを利用していました。
しかし現地ガイドさんが「キャンディの街から遠い!」と言うので、この年を最後にツリー・オブ・ライフには行っていません。

このホテルはアロマテラピーでおなじみの「生活の木」が運営しています。
アーユルヴェーダのためのヒーリング・リゾートホテルですが、普通の宿泊もOK。

森の中のコテージタイプの部屋に泊ると、自然に包まれている感じになり最高のリラックス感を味わえる。
ハーバルガーデンも楽しめるので、まとまった滞在日数で楽しんだ方がいいかも・・・
1週間くらい滞在して、アーユルヴェーダのプログラムで、デトックスしたいですね~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐすま

2011年06月18日 | Weblog

東日本大震災の復興支援のために、
愛しの“ふぐすま”=福島のために、
非被災地名古屋のぼくらができること。今、手をつなごう。

というコンセプトの震災復興チャリティーイベントに行ってきましたよ。

会場は新栄のLive&Lounge Vio

 インド古典音楽&舞踊パフォーマンスや・・・・・







市民活動グループ「THINKER」の代表でフリーライター鶴田ナオキさんの講演が催されました。


インド舞踊は心を奪われる美しさと妖艶さで、グッと引き込まれてしまいました。
ハンパなく素晴らしいです。

そして、演奏もよかったな~。
元々、インドの楽器の演奏は好きで、独特の音の空間にポワ~ッと浮かぶ気持ちの良い体験がたまらないです。


 途中休憩の間にお食事

ベジタブル・カレー、ゴハンは玄米よんうま、うまっ

カレーに舌鼓を打っていると、鶴田さんの講演が始まりました。

福島原発事故から見える日本の秘密!!

食べていたスプーンが止まってしまうほど、私は衝撃を受け、話しに釘付けに。
最初は後ろの方で、聞いていたのですが、途中からステージににじり寄って聞きいってしまいました。

講演自体の時間は短く、もっと詳しく聞きたかったので、そこは少し残念でしたが、会場で鶴田さんが出されている本を買って帰ってきたので、ジックリ読んでみたいと思います。

THINKERのHP http://www.thinker-japan.com/index.shtml

じつは、この日、体調が優れなくて行くのを止めようかと思ったんだけど、行って良かったなぁ。
しみじみ・・・・・



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りの効果は?

2011年06月15日 | Weblog



仕事をしている既婚の女性は、たいていの場合、家事と仕事を両立しなくてはいけない。
一応、私の場合も同じで、器用ではないし、完璧でもないので、まぁまぁなことろで頑張っています。

仕事から帰ってきてからの食事の支度・・・・・頭の中が仕事モードのままだと、なぜか捗らない
さらにはちょっと疲れていたりするので、やる気も起こらない


そんなわけで、最近はキッチンの流しのところにもアロマランプを付けることにしました。
ちょっとでもやる気を出させるには、ローズマリーやレモンの精油が役に立ってくれています。
これからのシーズンは、ペパーミントも爽やかでいいですよね。

ただし、ガーリックやスパイス入りの料理を作っている時などは、香りの効果は認識できません

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りになります

2011年06月14日 | Weblog

紅茶教室の準備には、とにかく荷物が多い

仕事へ出掛ける時に、近所の人から「海外旅行ですか?」と声を掛けられることもある

常設のカルチャーセンターの教室の場合には、ロッカーにいろいろ道具を置いているのですが、それでも手持ちの荷物がたくさん必要なのです。

それで、ついに買っちゃいました!



台車です



台車と言えども、ちょっとくらい可愛らしさを出したいので、ピンクの台車でーす

これを車のトランクに忍ばせて、紅茶教室へ向かうのでしたー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の味

2011年06月13日 | Weblog

母の実家から母のところへ朴葉が送られてきた。

母は、その朴葉を使って、朴葉寿司を作ってお裾分けしてくれた

季節感を満喫・・・・




素朴だけど美味しい母の味。
有り難い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶好きのための・・・?

2011年06月12日 | Weblog

宣言する必要はないんだけど、わたくしナラカミーチェのブラウスがお気に入り
持っているブラウスのほとんどはナラカミーチェになっちゃいました。

シンプルなカタチでもシルエットがキレイなので、スタイルに自信が無いわたくしでもイイのだわ。

昨年の秋に買ったブラウスは、カフスが付けられるデザイン。
付けなくても着られるんだけど、「どうせなら可愛いカフスが付けたいな~」ってズッと探してたの。

ジャーン!ついに見つけました。

 

ティーポットとカップ&ソーサのカフスだよ
私のために作ったの?なんて思っちゃうくらい(そんなわけないじゃん

半袖シーズンになってしまったので、まだ登場回数は少ない・・・・・
このカフスがもっと活躍出来るように、カフス付けられるブラウスがもっと欲しくなってきちゃった
それじゃダメじゃーん


ナラカミーチェ http://www.naracamicie.co.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢なる講師(誤字じゃないよ)

2011年06月11日 | Weblog

最近、加齢を実感する時・・・

しゃべりながらホワイトボードに文字が書けなくなってきた。

以前はベラベラ説明しながら書いていたのに、話すと手が止まるもしくは字を間違える

書く方に集中すると話しが止まる。

2つのことが同時に出来ないのは昔からだけど、さらに拍車がかかってきました


あはは~ッ笑うしかない





梅雨のジメジメした時期には、緑が心を癒してくれますねェ。
とくに私はミントのグリーンが大好きです。



ボーッと見つめながら、しばし現実逃避


あぁ・・・・・・加齢対策しなくちゃだった。
とりあえずギンコ(ハーブティー)でも飲みますか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする