紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

凍える日にはミルクティー

2008年02月28日 | Weblog
2月24日(日)

刈谷の「フローラルガーデンよさみ」で、ロイヤルミルクティーのレッスンを行いました。
風の強い、本当に寒い日でしたが、お越しくださった受講さんには心より感謝申し上げます。


こういう寒い日には、ホットのミルクティーが五臓六腑に染み渡ります。
心までポカポカになる気がしますネ。


私が紹介するミルクティーの作り方は、茶葉を煮込まないので、お砂糖を入れなくても、ほんのり牛乳の甘みが感じられますよ。
使う茶葉はインドのアッサム。


もっと詳しく知りたい方は、レッスンにお越しくださいね~

この日のレッスンには、サプライズな受講者さんが来て下さいました。
2年ほど前まで毎日文化センターの夜クラスに通ってくださっていた方なんですが、出産のためにクラスを離れることに・・・
なんと、その彼女が久しぶりに顔を見せてくれたんです。
当日、会場でお会いしてビックリ

赤ちゃんは元気にスクスク育っているようで、彼女自身も元気で相変わらずの美貌でした。
(先日、某所で「べっぴんさん」という言葉を使ったら、年寄りだと言われましたわ
いつかは、また紅茶教室に復活したいと言ってくださっているので、その時を楽しみに待っています
嬉しいサプライズは大歓迎

次回の「フローラルガーデンよさみ」でのレッスンは4月20日(日)13:00~14:30
「ハーブを使ったアレンジティー」を行います。

火曜日の夜は

2008年02月27日 | Weblog
19日(火)、26日(火)2週連続今池のTOKUZOへ出撃。
19日は柳原 陽一郎さんのライブ
大阪のポリスのコンサートでもお会いしたSさんMさんもいらっしゃって、同じテーブルで盛り上がることに。。。
まさか、いらっしゃるとは思っていなかったので、ちょっとビックリでしたが、お二人ともけっこう気に入られて、SさんはCDもお買い上げでしたよ
メンバー全員のサイン付

まるで映像を見ているような気分にさせられる、なんとも気持ちの良いライブでした。
何度もどこかへ吸い込まれそうになるような・・・そんな感覚。
言葉で表すのって、難しいですね

そして、1週間後の26日。
フルートのMIYAさんのライブ。


写真でもずいぶんお綺麗な方だと思っていましたが、実際にお目にかかったら、すっごい美人でビックリしました(う~っ、うらやましい



ライブ良かったですよ
こちらは、物語を聞いているような、そんな感じ。
ズンズン引き込まれていって、アッという間に終わってしまったような・・・
不思議な世界がグルグル広がっていました。

ライブ終了後、外にでると冷たい夜風でグルグル不思議ワールドから現実に引き戻されてしまったのでした。
うぇーんもう少し浸っていたかったです。
ぐるぐる。。。

旅館で紅茶。。。

2008年02月24日 | Weblog
昨日の紅茶レッスン。

Fさんが仙台の温泉に行ったとのことで、お土産を買ってきてくださいました
「ホテル佐勘」というところに泊まられたそうなのですが、そこのホテルにはおかみの紅茶というティーコーナーがあるそうなのです。

そこのホテルは、すごく紅茶にこだわっているそうなんです。
中に入ると、丁寧な説明書きもいっぱいらしいですよ。

で、茶葉をお土産に持ってきてくださいました。(Fさん、ありがとう
受講者のみんなと飲んでみることに。。。


オーガニックのダージリンです


カップから甘くフルーティーな香りが漂います。
やさしい味のダージリンでした。

これからは、いろんなところで紅茶が楽しめるようになるんですね。
嬉しいです


大根サイコー

2008年02月20日 | Weblog
いつもするのが遅めになってしまいますが、一番、最近のマクロビ料理教室の話し。


メニューは「大豆入り玄米ごはん」「アマランサスの水餃子」「麻婆大根」「抹茶の豆腐花」


大豆入り玄米ごはんは、モチモチ感がGOOD


この日のメニューで、私の一番のお気に入りは麻婆豆腐。
ゴハンの上に乗せて食べると、これまた美味しい

冬の大根は甘くておいしいね
いくら美味しくても、食べ過ぎは健康を害しますから要注意ですよ。
体も元気で、心も元気で・・・・・

送別会

2008年02月18日 | Weblog
先週、送別会がありました。

毎日文化センターの夜クラスに通っていてくれたTちゃんが、結婚することになったのです。
おめでたいことは素晴らしい!

彼女は7年も通ってくれたベテランさんで、紅茶塾DAGUのアドバイザー資格も取得して、活動もしています。
スリランカへは、私といっしょに3度も行き、紅茶には熱い情熱をささげるTちゃんです。
そんな彼女とは思い出も山のようにあります。

Tちゃんは、結婚して神戸へ行きます
愛する人と新しい生活を始めます。
そんなわけで、名古屋の紅茶教室とはお別れなのです。

クラスでもみんなから慕われていたTちゃんなので、送別会が開かれました。


教室で会えなくなるのは、少し寂しいけれど、ハッピーハッピーとびきりハッピーな門出なので、明るく笑顔で送り出しましょう!(そうそう、こーいう時こそ笑顔だね)

でも、Tちゃん・・・この間、ふたりで話している時、泣いちゃったね。最後は泣き笑いだったけど


コレはその時のお料理。

寒い時期には、やっぱ鍋が1番!
幹事さんもお疲れ様でした

そればっかり。。。

2008年02月17日 | Weblog
「寒い、寒いっ」「寒いですね~」
日常の挨拶も「寒い」になっている今日この頃。
夏には「暑いですね~」に変わる。

寒いと行動力が落ちるよね。
私だけかな???
動きたくないっ
暑すぎても動けないけどー(苦笑)。

しかも、寒いと顔が強張っているでしょ。
凍ったみたいになっちゃってさ

で、考えたの。
『笑顔上手』になりたいなぁ・・・ってさ
無理かもしれないけど、やってみる価値はあるよね。
笑顔がステキな人に会うと、嬉しくなっちゃうんだけど・・・
コレも私だけかな???
なので、私も人を嬉しくさせるような笑顔人になりたいなぁーと。

あぁ~、でも今日も寒いので強張ってます。
あはは・・・スマイル!スマイル!


バレンタインだもの

2008年02月13日 | Weblog
バレンタインデーといえばチョコレート
甘くて蕩けるあの味は、好きな人も多いですよね。
私も大好き・・・・・

最近は、ちょっと風変わりなチョコも登場してきていて、それがなかなか人気だということ。
先日も有松の教室で、変わりダネのチョコの話題になって「それならバレンタインも近いことだし、珍味を持ち寄ってチョコレート・フォンデュでもしようか!」ってことになったの。


「冗談かと思ってました・・・(苦笑)」という受講者さんもいましたが、やっちゃいましたよ


持ち寄った珍味はこんな感じでーす


一番キツかったのは、焼きアジかな・・・
お口直しのために、バナナチップなども用意しました。


チーズは文句無しです


紅茶教室なのに、こんなことしてたまに遊んじゃいます
大変失礼しました。
でも、楽しかったよ

やっと。。。でした

2008年02月11日 | Weblog


土曜日には、こんなに雪が降った名古屋。
翌日は雪をあちらこちらに残しながらも晴天となりました。
が今日じゃなくて好かったね」と言いながら、大阪に向かった日曜日。
大阪に向かった訳は・・・・・
The POLICE大阪公演

もう観れないと思っていた。
中学1年のときから大好きだったポリス。
ファースト、セカンド・アルバム・・・とリアルタイムで過ごしてきただけに思い入れは強い
私が中3の時に来日した時は名古屋市公会堂でコンサートが行われたのだけれど、
ちょうどテスト期間の最中で、行くことができなかった。
あの時、親の反対を押し切ってでも、いけばよかったと後から深く後悔

そして、こんなに月日が経った。
まさか、観れるとは思っていなかった・・・・・・

今度こそ
メンバーが歳を取っていようが、いまいが、関係ない
あの時に戻ったつもりで、行かなくては・・・・・

そして、ついにその時がやってきた。
ドームに入った瞬間から心臓がバクバクで、涙が出そうだった。
「ついに会える(ちょっと違うか?)」

当日、会場に着いてみると予定されていた座席の位置が変更されていて、なんとラッキーずいぶん前に座ることができました。
前から8列めでしたが、かなり右寄りだったので、肉眼で見るとやっぱ小さかったけど、少しでも近づけて嬉しかったことは間違いないです。

ステージが始まると同時に涙がドバーッと出てきちゃって、そこから興奮しっぱなしで、あとは終演までアッという間でした。
巨大スクリーンに映し出されたアンディ・サマーズ(G)が、むかしむかしの来日公演で着ていたのと同じ服を着ていたのを見て、またまた号泣。
そして、あのテレキャスターを見て、さらに号泣。パキパキでしたっ。
ウエ~ンッ、このまま終わらないでぇ
コンサート終了直後は放心状態。足は微妙にヨタヨタ。
そして、なによりノドが痛い
大きな声で歌いすぎました(いっしょに行った森のくまっち>うるさかったでしょ。ゴメンネ)。



その後は、名古屋から別でポリスのコンサートに来ていた知人たちと合流して。
お疲れ様会(?)←心斎橋で軽くね。

ホテルに戻っても、その晩は、興奮してなかなか寝付けなかった。
「最初で・・・最後」


これは中学校の時に買った本(立川 直樹著)。
今でも大切に持っています。

1日だけあの頃に戻ることができました。