紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

ドクター・パルタップ・チョハン、アーユルヴェーダセミナー

2016年07月29日 | Weblog



ついに名古屋でもドクター・パルタップ・チョハンのセミナーが受講できますよ!

セミナー「世界が注目するインド伝統健康科学アーユルヴェーダ~健康に生きる智慧」

アーユルヴェーダの基礎を知っていただくためのセミナーです。
アーユルヴェーダセミナーの開催が少ないと言われる中部地方。
「すべての家庭にアーユルヴェーダを」をモットーとするドクター・パルタップによるアーユルヴェーダ基礎講座にご期待ください。

~ドクター・パルタップ・チョハン プロフィール~
ドクター・パルタップ・チョハンが率いるジヴァ・アーユルヴェーダ・クリニックはインド国内50カ所にアーユルヴェーダクリニックをもち、世界中から年間2万人以上が訪れ、アーユルヴェーダの治療を受けている。
インド国内テレビ5局で健康相談番組を担当。
テレメディスンセンターには160人のアーユルヴェーダ医師を擁し、一日5千件の健康相談電話に対応している。
2012年、社会変革活動で世界的に知られているアメリカのNPO「アショカ」から永久フェローに認定される

日時:10月24日(月)10:30-12:30
受講料:6,000円
会場:名古屋市中区丸の内3丁目6-21 久屋鍛冶町ビルヂング3階
(スーパーNAGOYA Kitsch et Bio上)「スタジオ スタスタ」



午後はドクター・パルタップによるコンサルテーションも予定されています。
お一人様45分(9,000円)
会場は同じです。

①13:45~14:30(予約済み・キャンセル待ち受付中)
②14:45~15:30(予約済み・キャンセル待ち受付中)
③15:45~16:30(予約済み・キャンセル待ち受付中)
④16:45~17:30(予約済み・キャンセル待ち受付中)

お申込み・お問合せは
providence822@hotmail.com
(紅茶塾DAGU:むらい)


3日を過ぎても返信が無い場合には、メールが届いていない場合があります。
再度、別のアドレスから送信いただきますよう、お願い致します。


鳴海中日文化センターでアイスティーレッスンでした

2016年07月27日 | Weblog

アイスティーの1日講座。



基本的な淹れ方をお伝えした後は、アレンジティーの紹介です。

夏には特に好評なスパークリング・セパレートティー。
皆さんにも其々作っていただきました。



皆さん、成功!
キレイにセパレートしましたよ。

講座の中でも毎回お伝えすることですが、くれぐれもブドウ糖果糖液糖のガムシロップには、ご注意くださいね♪


6月のポーセラーツ

2016年07月24日 | Weblog

常連さん、お久しぶりさん、初参加さん、いろんな方を交えての恒例ポーセラーツ講座。
ご指導は、いつもお世話になっている糸魚川 美どり先生です。



常連さんは、転写紙の選び方も手慣れたものです。

今回は、砂時計やティーサーバーなど、紅茶に必要なアイテムを中心に作成です。





作業が進むと、皆さん無言で集中です。
ステキな作品がドンドン出来上がっていきますよ。



初めての方には、先生が優しくアドバイス。
技術的なことだけじゃなく、デザインのことまで、納得のいく提案をくださいます。

作業後は、いつものようにティータイムなのですが、写真をすっかり取り忘れました。
お茶を飲みながら、談笑していたら終わってました。


次回は9月11日(日)と9月21日(水)の開催です。
時間は両日とも13時スタート。
参加費は3,500円(お茶&スイーツ込み。材料費は別途)

お申込み・お問合せは
providence822@hotmail.com



ファスティング説明会おこないました

2016年07月21日 | Weblog

先日、基地にファスティング(断食)の先生をお招きして、説明会というか勉強会を開催しました。



健康食のスペシャリスト、入木先生です。

私も自己流で、たまに断食をおこないますが、身体が軽やかになることはもちろん、頭もクリアになるのです。
無謀にも私のように自己流でおこなうのは怖いという方には、やはり専門家の方のご指導を受けて行っていただくのが良いと思います。



ダイエットしたい、健康になりたい、もっと美しくなりたい!
どの希望も叶えられるんじゃないでしょうか。



入木先生オススメのファステング時に飲む酵素ドリンク。
私も試飲させていただきました。
美味しかったですよ。

とりあえずは3日間のファステイング。
実践された皆さんの感想が楽しみです。



この日は、チアシード入りアイスティーをお出ししました。
便秘解消に役立ちますよ。


夏はやっぱり!

2016年07月16日 | Weblog

アイスティーが美味しいシーズンがやってきました。
7月、8月はアイスティーの1日講座の依頼をいろんなところから頂戴します。

先日は大高の中日文化センターにて、1日アイスティー講座。





講座の中では、定番になりましたセパレート・ティースカッシュも紹介しました。

皆さんにも作っていただいて、お味を体験していただきましたよ。
見た目にも涼やかなアイスティー、これからの夏本番に活躍しそうです。

アイスティーの単発講座は、今月25日に鳴海中日文化センターでも開催されます。
現在、お申込み受付中です。

詳しくは鳴海中日文化センターのサイトで↓
http://www.chunichi-culture.com/center/narumi/index.html


めずらしいお土産

2016年07月09日 | Weblog

ウズべキスタンに旅行へ行かれた生徒さんから、お土産に紅茶をいただきました。

ウズベキスタンっ!!

言われても、地理オンチのワタクシ、的確な場所が頭の中に現れません。

「スタンの付く国、言おう~」と友達と遊んだことありますが・・・・・



ウズベキスタンでは、お茶のことを「チャイ」ではなく「チョイ」と言うそうです。
紅茶は「コラチョイ」・・・可愛いですね。

教室でお出しする時に「よっコラチョイ」と言って生徒さんから失笑をかいました(苦笑)。

頂戴した茶葉の外観は大型で、真っ黒でした。
一見、ラプサンスーチョンのようですが、香りはありません。
とっても優しい味でした。

初体験は、いくつになっても感動的なのです!
感謝。


台北でアフタヌーンティー

2016年07月04日 | 台湾お茶ツアー

今回の旅でのアフタヌーンティーは、Wホテルで楽しみましたよ。



台北101を眺めながらのロケーションで、人気のティーラウンジ。




たいへんに個性的なティーラウンジなのでした。
そんな中でのアフタヌーンティーは、セット自体もとっても個性的でした。








イメージカラーは、ピンク&パープル。
ここから眺められる台北101をイメージしてのケーキスタンドが面白い。







イメージカラーのパープルで作られた唇型のスイーツ(笑)
ムラサキ芋を使ったういろうのようなお菓子でした。



ついつい遊んでしまう(笑)



ドリンクは飲み放題。
紅茶以外にもハーブティーやコーヒーも飲めますよ。




たくさんの種類のティーフードは、目でも楽しめました。
テッパンのスコーンやサンドイッチなどがなかったので、満腹感で「苦し~」となることなく、美味しく完食。



贅沢を言うならば、紅茶がもう少ししっかりした味わいだったら良かったな。
ちょっと優しかったです。



ワイワイ満喫しました♪


アイスティー1日レッスン

2016年07月03日 | Weblog



ゴボウの花。
はじめて見ました。

さて、7月3日(日)池下に在る紅茶塾DAGUの基地にて、アイスティーの1日講座。



今年は6月からすでに真夏のような気温の日があって、7月、8月はどうなってしまうんだろうと、ちょっとビクビク。

暑いときだからこそ、美味しく楽しめるのがアイスティー!
ということで、これからしばらくは各所でアイスティーレッスンが続きそうです。



炭酸を使ったアレンジティーは、視覚的にも清々しくて癒されますね。



カエルの卵を使ってのアレンジは?



いえいえ、カエルの卵ではありませんよ。
タピオカです。

先月、紅茶塾DAGUのお茶ツアーで台湾に行った時に「私だったらもっと美味しく作れるな~」なんて、ちょっと傲慢なこと思っちゃいまして、そして今回登場というわけです。



これが「自画ジーさん」のタピオカミルクティー。
一見、ただのミルクティですね。



オチャウケは、自然栽培トマトを使ったロースイーツ&スパイス・クッキー(これは焼き菓子)。
夏は身体の熱を冷ましたいですからね。
夏野菜のスイーツは、そんな時にピッタリです。

ついつい冷たいものが恋しくなる季節ですが、暑気払いは熱い飲み物もいいですよ。
冷たいモノを摂取し過ぎると、内臓が冷えて疲れてしまいます。
夏バテしないためにも、冷たいものは少なめに・・・・・ね。