本日、毎日文化センターで紅茶教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/ff34467bcc612aa79751bc5b2bad04f1.jpg?1637756349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/cea3c01167aef0f7a514f50735ab7c36.jpg?1637756391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/c0d70af3a2a36f46ec871e557eb0f767.jpg?1637756441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/e8b766483dadf014ba9934b2bead1197.jpg?1637756817)
内容はセイロンティーについて。
「紅茶の父」と呼ばれているイギリス人について説明していたのですが、
なぜか名前を「ジェームス・ブラウン」と言い間違い😓
長くこの仕事をしていますが、こんな言い間違いは初めて。
受講者さんの一人が速攻で「先生、それゲロッパ(笑)」と突っ込んでくれて、自分でも爆笑してしまいました。
ジェームス・ブラウンはコチラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/ff34467bcc612aa79751bc5b2bad04f1.jpg?1637756349)
正解はジェームス・テイラー。
でも、コチラ↓ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/cea3c01167aef0f7a514f50735ab7c36.jpg?1637756391)
紅茶の父と呼ばれているジェームス・テイラーはコチラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/c0d70af3a2a36f46ec871e557eb0f767.jpg?1637756441)
数年前に紅茶の父、ジェームス・テイラーの話しをしようと思ったところ、頭の中にジャクソン・ブラウンという名前が横切ってしまい「ジェームス・テイラー」の名前が出てこなくてなってしまったという経験があります😅
今ならクスッと笑える思い出ですが、当時はあぶら汗(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/e8b766483dadf014ba9934b2bead1197.jpg?1637756817)
和やかな日に感謝。