ティーアドバイザー養成コースの今年最後のレッスンは12月25日。
言わずと知れたクリスマスでございました。
「美味しい紅茶の条件とは・・・・・」という内容のレッスンでした。
おさらいレッスン(すでにアドバイザーの資格をお持ちの方は、1,000円で受講いただけます。)の方々も熱心です。
美味しい紅茶への更なる追求に余念はありません。
レッスン後に召し上がっていただいたスイーツは・・・・・・
甘酒プリンとミニ・ヴィクトリアン・サンドウィツチケーキ。
あ・・・・・ジンジャーマンクッキーもあったけど、写真が無い。
ま、1個前の記事に写真出てますから、いいですよね(笑)
ということで、ROOM107でレッスンを受けられていた方々も楽しい新年をお迎えください。
ありがとうございました。
あぁー、アッとい間に大晦日!!
今年も1年皆様には大変お世話になりました。
毎月第3月曜日におこなわれている四日市中日文化センター紅茶教室。
12月最後のクラスです。
「良いお年を~」で、また来年。
ありがとうございました。
毎月第2金曜日は、瑞穂商店街にある文具店「丸日商店」奥のサロンにて。
オーナー夫人の手作りヘルシースイーツがモリモリです!
午後からのレッスンなので、この日は毎回、お昼ゴハンを抜いてくるという生徒さんもいらっしゃるほど。
1年ありがとうございました。
毎月第2・4水曜日は毎日文化センターの紅茶教室。
今年最後のレッスンは、クリスマスイブだったので、クリスマス茶会をおこないました。
クリスマスツリー型と定番のジンジャーマンクッキーを焼いてみました。
あとは、ビーガンなヴィクトリアン・サンドウィッチケーキ。
クリスマスだから、もっと華やかなケーキを作ればいいのにね・・・・・いつも素朴な感じでゴメンナサイ。
でも、皆さんからはお誉めの言葉を頂戴しました。
お世辞だと思いますが(笑)
はいはい・・・・・写真撮って~。早速、フェイスブックにUPですか?!
時代は変わりましたねェ。
楽しいクリスマスも終えて、来年もよろしくです!!
ありがとうございました。
こちらは栄・中日文化センター火曜日のクラス。
今年最後は23日の祝日だったので、いつもは20名様の生徒さんですが、欠席のかたが多かったです。
お休みをされた方で、このブログをご覧の生徒さん、直接言えなかったので・・・・・良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。
そういえば、今年はビックリなことがありました。
毎日文化センターの土曜日クラスですが、突如、TVの取材がやってきました。
全国ネットです!TBSの番組。
新年に放送の番組ですが・・・・・・・・さて、どうなるでしょう(笑)
すべてのクラスの写真を撮ることは出来ませんでしたが、12月のレッスンの最後は「良いお年を!」でお別れしました。
文化センター担当者の皆様もありがとうございました。
また来年もお世話になります!!
2015年は美味しい紅茶を生活の中に取り入れてみませんか?
丁寧に淹れるって、心が豊かになりますよ。
まずは基本的な淹れ方から学んでみては・・・・・?
紅茶塾DAGUのサロン教室では、1日教室を予定しています。
1月11日(日)13:00~14:30 受講料:3,000円
1月21日(火)13:00~14:30 受講料3,000円
お申込み・お問合せはメールでお願いします。
providence822@hotmail.com
Yahooメール、gmailをお使いの方は、届かない場合がありますので、
3日以内に返信が無い場合は、再度、別のアドレスからお申込みください。
アッという間にクリスマスも終わり、街はすっかりお正月の準備。
着いていけないほど時間の経過が早過ぎますー
25日はレッスンが済んでから、大急ぎでクリスマスの飾りつけを片付けて・・・・・・
ネタは溜まっているけど、ブログの更新はなかなか出来ず、年賀状の準備も出来ていません。
ってか、まだ年賀ハガキを買ってもいないんですけどー。
そんなことで、私からの年賀状は絶対に元旦には届きませんので
「冬の紅茶を楽しむ」講座のお知らせです☆
講師は紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザー 河辺 美保。
基本的な、おいしい紅茶の淹れ方や、スパイスなどを使った、冬にあたたまる紅茶のアレンジを紹介します。
* 日時 1月17日(土) 10:00~11:30
* 場所 ㈱ 幸泉
鈴鹿市石薬師町318
* 参加費 2000円
☆ お申込み・お問い合わせは・・・ leafof_tea33@yahoo.co.jp table note(テーブルのおと) まで。
河辺 美保のブログ → http://ameblo.jp/homey-living/
毎月第1土曜日の夜は、豊田中日文化センターにて紅茶教室。
12月には生徒さんたちと親睦を兼ねた忘年会で1年を締めくくります。
私は豊田方面のことが全く分からないので、毎年、生徒さん達がお店を選んでくれてます。
私は連れていってもらうだけですが、いつもステキなお店なので楽しみです。
今年は、地元のこだわり農家さんから食材を仕入れ本格和食に洋のテイストを取り入れたという彩花亭というお店。
最後は気を抜いて、デザートの写真を撮るのを忘れたー。
無農薬・自然栽培野菜を使ってとのことだったので、とーっても嬉しかったのですが、それなら、もう少し野菜率が高かったら、もっと嬉しかったな。
でも、美味しかったです!
最後には恒例の記念写真。
参加出来なかった方もいらっしゃって、少し寂しかったですが、ワイワイ楽しい時間を過ごしました。
なんせ第1週目の土曜日ということで「良いお年を!」と言って分かれるのは早い気がするのですが、仕方ありません(笑)、来年まで会えないのですから。
そんなことで、お店を出て、別れの挨拶は「良いお年を!」。
豊田の皆さん、来年もヨロシクね。
紅茶教室、生徒のOちゃんは、かりんとうが好きで、よく教室にかりんとうを持ってきてくれる。
そういう私も実は、かりんとう好き。
なので、有り難い。
私のお気に入りは天然酵母の黒糖かりんとう。
先日、↑ 友達から奈良のお土産としていただいた「酒粕かりんとう」。
お酒の風味がフワッとしていて、なかなか面白い味わい。
クセになる美味しさでした。
これは、自分で見つけた「みそ かりんとう」。
八丁味噌味とは、なんともまぁ、愛知県的(笑)。
すかさず購入。
これがなんと!美味しいので、家族とボリボリ食べてしまいました。
かりんとうは、食べ始めると止まらないのよねー。
食べる時には、美味しい紅茶を忘れずに!
大府にあるカフェ&ギャラリー楠
オーナーさんは、以前、わたくしの紅茶教室に通ってくださっていました。
店内はもちろん素敵ですが、外の景色も素敵です。
晴れている時の景色はもちろん、雨の日も趣きがあって好き。
手作りスイーツも食事もオススメですよ。
紅茶を注文されるのであれば、是非ダージリンを!