紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

October

2013年09月30日 | Weblog

10月ですね・・・・・・まだ少し暑いですが、秋ですね

はやいです。
もう10月。
アッと言う間に月日は流れます。
でも、ボヤボヤしています

街の中はハロウィンな気分満載です。



ROOM107もハロウィンな感じにしてみました。



ま、気持ちだけですけど



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーアドバイザー養成レッスン

2013年09月29日 | Weblog

今期4月から始まったティーアドバイザー養成レッスンは、あと2回で修了です。

前回は「紅茶のブレンド」についてレッスンをおこないました。





テイスティングカップを使ってテイスティングの体験。

スイショク、香り、味・・・・・・2つの違いはいかがかな?

ブレンドに関しては、いろいろ勘違いされていることも多く、本来の意味を学んでもらった今回のレッスン。



最後は質問タイムを兼ねたティータイムです。
みーんな、すっかり仲良くなって、もうスグ卒業・・・・・寂しいね。




サロンにひっそり多肉ちゃんです・・・・・ウサギの耳みたいでカワイイでしょ
言葉は発しませんが、みんなのこと見守ってますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ハマっているもの

2013年09月28日 | Weblog



コレ、米粉で作ったムース。
トロッと感がたまりません。
サロンでの紅茶教室でも、けっこう好評のスイーツです

ムースの上に乗っているのはクルトンではありません。



こちらも米粉で作りました

きなこテイストのクランブルです。
このクランブルも自画自賛ですが、美味しいんですよー。

トッピング用に焼いて保存しておこうと思うのですが、ついポリポリ食べてしまって、保存が出来ません(笑)





米粉スイーツ率アップの今日この頃ですが、気になる方には、こんな本がオススメです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不都合なこと

2013年09月28日 | Weblog

今週の火曜日は午前中、中日文化センターで紅茶教室。
終えて、綾心で薬膳ランチ・・・・・いつも通りのまったり。

いったん帰宅して、家事をしたり仕事の準備などをして、再び外出。
出掛けた先は新栄にあるLive&Lounge Vio

ライヴを観に行ったわけではありませーん。
この日、Vioでおこなわれたイベントは山本太郎氏の「本当のことを言って何か不都合でも?」というトークイベント。



TPP、原発、消費税、そして秘密保全法について、まだまだ隠された真実がいっぱいあるだろうと思い、それらを知りたい思いで参加しました。

あぁ・・・・・聞けば聞くほど無力感や恐ろしさが込み上げてきます。
でも、逃げてはダメなのです。




政府の暴走を止めるために国民が出来ること・・・・・・

秘密保全法については藤原紀香さんもブログで書かれていますよ。
http://www.norika.ne.jp/cgi-bin/spdiary-j.cgi?id=7&file=201309

無関心はとっても怖いこと。
ポジティブ・シンキングや成功法則のことばかり考えていても、明るい未来はやって来ないかもですよ

最初はひとりで行くつもりだったんだけど、急に思い立って友人のIちゃんを誘ってみた。
休日でゆっくりしていたにもかかわらず、出てきてくれて、帰りには「いいイベントに誘ってくれてアリガトウ」と言ってくれた。
「とりあえず、やれることやってみるわ!」と去っていくIちゃんの後ろ姿を見ながら、心強い友人がいてくれることに感謝の思いが込み上げました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉との戦い・・・苦悩の日々(笑)

2013年09月27日 | Weblog

最近は動物性のものだけではなく、小麦粉もカラダへの負担が大きいことを実感しているので、なるべく小麦粉の使用を減らしお菓子を作る努力をしています

紅茶教室でのオチャウケは焼き菓子が中心なので、米粉を使ったお菓子をいろいろ試作しています。

今まで小麦粉で作る焼き菓子が中心だったので、米粉のお菓子となるとヴァリエーションが限られちゃって・・・
お菓子作りに熱心になる必要もないんだけど(私は紅茶の講師で、スイーツ教室の講師ではないからね)、やっぱり紅茶のおともには、スイーツが欲しくなるでしょ。
皆さんの期待も高まってくるので、本来の活動ではないところで苦労しています(笑)

小麦粉を使わないスイーツは、小麦アレルギー対策のスイーツからお手本を得ようと思って、先日、昭和区にあるサンピエールでモンブランを買ってみました。




なるほど、これは小麦粉を使用していなくても満足感は大きいです。

最近はサロンでスイーツ教室を開催してほしいという要望もチラホラ出てきていますが、さすがにそこまではねェ・・・・・自信がないし、私の中ではやっぱり主役は紅茶ってことで、自家製のベジタリアン・スイーツはご愛敬ってことで勘弁いただきたい。

でも、みんなの健康を考えて、ヘルシーで美味しいものを目指していくよ。
ま、スイーツ作りに関しては素人なので、多めに見てね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去りゆく夏・・・

2013年09月25日 | Weblog

明日の夕方からは、気温がグッと下がるようですね。
私の中では、今夜からグッと冷え込んでおります。
ドラゴンズのBクラスが決定・・・・・・今シーズンの楽しみが終わりました。

暑い夏の日も終わるそうなので、全体的に冷え冷えですねェ


 

猛暑のさ中、仕事を終えてアルエットゥさんで一息・・・・・期間限定のパフェの写真。
今頃ですが(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢美人

2013年09月23日 | Weblog

紅茶塾DAGU ROOM107でのレッスンのお知らせです。


正しい姿勢や歩き方はボディラインを引き締め美脚にしま
す。
背筋をシャンとエレガントに歩き、心もポジティブな姿勢美人を目指しましょう!
女性限定のレッスンです。

講師はポスチュア・スタイリスト今井裕子先生



日時:11月4日(祝・月)13:00~15:00

参加費は3,000円(レッスン後のお茶&スイーツ込み)

お申込み・お問合せはメールでお願いします。
providence822@hotmail.com

楽しみながら、一緒に美脚を実現してみませんか?!
ご参加お待ちしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさまシリーズ

2013年09月23日 | Weblog

昭和区にある自然食レストラン 自然庵へ。
8月の期間限定のカレーがすこぶる美味しいと聞き、何が何でも行かねば!と。

その美味しいカレーとは「桃カレー」。
なんと贅沢なんでしょう。
桃をチャツネに使ってしまったんでしょうね・・・きっと。

私が行った日は、期間限定の最終日。
セーフ



深みがあって、噂通り本当に美味しかった
また来年が楽しみ!!絶対、食べにいくよー。



デザートに桃のコンポートが付いて、さっぱりした甘さで、大満足の昼食を終えることが出来ました。

美味しいしあわせに感謝して、またコツコツ働くよー。
私も紅茶でみんなをしあわせにしたーい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オチャウケ

2013年09月19日 | Weblog

名古屋では先駆けだったよね・・・・・八事にあったマクロビのcongari cafeさん。

ベジタリアンになったばかりの頃は、今みたいにマクロビ・カフェは無いし、まわりの理解も無いし・・・(苦笑)。
よくぞ、世間が変わってくれました

最近は「ベジタリアンです」って言っても「宗教ですか?」って言われなくなったもーん




その、なつかしのcongari cafeさんのレシピで焼きました。
紅茶教室でのオチャウケです。

甘味は甘酒のみで、甜菜糖も使っていません。
中にバナナとレーズンが入っていて、その甘味があるし、イチゴのソースをかけるので、それで十分かと。
でも、ビーガン系のスイーツに慣れていない人には、やっぱり甘くないのかなぁ。

ヘルシーで美味しいものを目指していきたいムライです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶と水の関係

2013年09月19日 | Weblog

紅茶って茶葉の選び方や淹れ方も大切だけれど、それだけじゃない。
味や香りに大きく影響を与えるもの・・・・それは「水」

たかが「水」と思われるかもしれませんが、美味しい紅茶を飲みたいと思ったら、絶対に無視することは出来ません。



紅茶塾DAGUのROOM107で、水による紅茶の飲み比べをおこないました(ティーアドバイザー養成コース)。



水色(スイショク)だけでもこんなに違うんですよ。
味はもちろんのこと、香りも異なります。

奥が深い・・・?
そうなんですよ!

でもね、ポイントは簡単なことばかり、難しいことはないですよ。
簡単なことだけど、ひとつ、ひとつを丁寧に。
そうすれば、美味しい紅茶って誰にでも淹れられますよ。
だから楽しい!だからハマりやすい!!

みんなにもっと美味しい紅茶のこと知ってもらいたいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする