紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

ティーアドバイザーさんにお話し聞きました。その3

2019年09月29日 | Weblog
お話しを聞かせていただいた三人目の紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザーは、自然茶専門店 オレンジペコーのオーナー石田 阿弥女さんです。



Q なぜ紅茶を学ぼうと思いましたか?

阿弥女さん「自分で紅茶を美味しく淹れられるようになりたくて...」

Q 紅茶教室に来て紅茶のイメージは変わりましたか?

阿弥女さん「変わりました!
紅茶は来客時などちょっと『よそゆき』だったのですが、いつの間にか良い意味でハードルが下がり常飲するようになりました。」

Q どうしてティーアドバイザーになりたいと思いましたか?

阿弥女さん「初めはいつか紅茶の店を開くために紅茶の知識を深めたいと思ったことがきっかけでしたが、産地別紅茶を茶葉から淹れる美味しさを知り、一人でも多くの人に美味しさを伝えられるように私もなりたいと思ったからです。」



Q ティーアドバイザーになって良かったと思う時はどんな時ですか?

阿弥女さん「アドバイザー取得後無事紅茶の店を開くことができ、お客様の質問に答えられるようになったこと。
美味しい紅茶が淹れられるようになったこと。
お客様に「ここの紅茶は美味しい!」と言われるようになったこと。
紅茶講座を通じて、参加者の皆さんの『美味しい~!』と喜ぶ顔を見ると、心から幸せな気持ちになり、アドバイザーになって本当によかったなぁと思います。」

Q 好きな紅茶をおしえてください。

阿弥女さん「私は季節によってお気に入りの紅茶が変わるので難しいのですが、ウヴァは季節を問わず飲みたくなるのでしいて言うならウヴァでしょうか。」



Q 紅茶塾DAGUの教室で良かったなと思うところがあれば、おしえてください。

阿弥女さん「紅茶を通してたくさんの仲間ができたことはもちろんですが、何といっても先生が面白い!
紅茶塾DAGUを選んで本当に良かったです!!」

紅茶塾DAGU村井「お、面白い

Q 最近の紅茶事情について どう感じていますか?

阿弥女さん「『紅茶が好きです!』っていう方に『好きな紅茶は?』とお聞きすると、少なからずフレーバードティーをあげられる現状...うーん、何とかしなくては!と思います。
また、紅茶本来の美味しさよりも“手軽さ”が求められる傾向にあることも残念です。
茶葉から丁寧に淹れる美味しさに気づいてもらえるよう、微力ながら私も頑張りたいと思っています!」

Q 紅茶塾DAGUの教室、もしくはイベントなどで印象に残っている楽しい思い出があればおしえてください。

阿弥女さん「楽しい思い出...うーんたくさんありすぎて。
そうですね...その中でも『紅茶の音供』で美味しい紅茶を飲みながらアーティストさんのライブを楽しむイベントは印象的ですね。
他には『DAGU遠足』です。特に茶摘み体験は楽しかったです!摘んだ茶葉は製茶しないで全部かき揚げにして食べちゃいましたけど(笑)ああ、また行きたいな~」

紅茶塾DAGU村井「隠居の準備に入っているので(笑)、紅茶塾DAGUのイベントは減っていくかな〜」

阿弥女さん、ありがとうございました。



自然茶専門店 オレンジペコーさんホームページ↓
https://www.shizencha-orangepekoe.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞠奴パン食堂さんでランチ

2019年09月27日 | Weblog
天白区にある徳林寺の朝市で何度か鞠奴さんの天然酵母パンを購入したことがありますが、実店舗には行ったことがありませんでした。
“行ってみたいな〜”と思っていたのですが、なかなか行く機会がなくて…

そしたら紅茶教室の一人の生徒さんが「気になっているお店があるんですけど、偵察に行ってきてください」って言うんです(笑)。
どこかと思ったら、鞠奴パン食堂さん。
私自身も気になっていたので、予定を立てて行ってきました。

午前の紅茶教室が終わってから、アシスタントのキミちゃんと鞠奴パン食堂さんへ。
噂には聞いていましたが、なかなかの趣きです。


細い坂を登っていきます。
「ホントにこっちでいいのかな?もっと上かな?看板出てるかな?」とキミちゃんと探検気分。


発見!
「あった、あった!やったー」



「さぁ、行くよ!」
さらに探検気分は高まります。


風情があってステキです。


隠れ家的ですが、ランチタイムの店内は満席。
少し待つのかな…と思いましたが、お店の方が親切に奥のお部屋に通してくださいました。


「雰囲気あるね〜」とキミちゃんとキョロキョロ。

さてと…ランチはどうしようかな〜とメニューを見ながら迷いましたが、やはりカレーを頼んでしまいました。
完全にカレーノイローゼです(笑)


ココナッツミルクで煮込んだ甘くて優しい味です。
雑穀米と天然酵母パンが付いていて、パンはおかわりが出来ます。

パン大好き星人なので、もちろんおかわりしました。
おいしかった!


入口の脇には、不思議なオブジェが鎮座しておりました。
額のところに『肉』と描きたくなる衝動を抑えて帰ってきました。

私に偵察を命じた生徒さんには「恐れず行きなさい!」と伝えたいと思います♪

〜紅茶塾DAGU〜




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーアドバイザーさんにお話し聞きました。その2

2019年09月26日 | Weblog
インタビューのお二人目は、瑞穂区の紅茶専門店「Tea Cosy」のオーナー 泉さん。
紅茶塾DAGU認定のティーアドバイザーさんです。


Q どうして紅茶を学ぼうと思いましたか?

泉さん「単純ですが、紅茶を美味しく飲みたかったからです。」

Q 紅茶教室に来て紅茶のイメージは変わりましたか?

泉さん「紅茶=美味しい飲み物だけではなくて、香りや紅茶を楽しむ時間や歴史など奥が深くて、もっと知りたくなりました。
今まで飲んでいたのはなんだったのだろうかと思う程、教室で淹れていただいた紅茶は違っていてビックリしました。
イメージって難しいですね。
シンプルだけど繊細。手は抜けないものだと思っています。」

Q どうしてティーアドバイザーになりたいと思いましたか?

泉さん「たくさんの人に本当の紅茶を飲んでもらいたいと思ったからです。」

Q ティーアドバイザーになって良かったと思う時はどんな時ですか?

泉さん「紅茶を飲まれた方から美味しいと言っていただいた時です。」


Q 好きな紅茶をおしえてください。

泉さん「ダージリンです!」

Q 紅茶塾DAGUの教室で良かったなと思うところがあれば、おしえてください。

泉さん「流行りやスタイルではなく、楽しく紅茶を学べるところです。
紅茶にまつわる様々なことを「食」という視点からも教えていただけたことは、本当に良かったと思っています。」

Q 最近の紅茶事情について どう感じていますか?

泉さん「香りが添加されたものやペットボトルのものなどが紅茶だと、多くの方が認識されているのは残念です。」

Q 紅茶塾DAGUの教室、もしくはイベントなどで印象に残っている楽しい思い出があればおしえてください。

泉さん「紅茶に合わせたティーフードや、先生お手製の動物性フリーのお菓子です。
とにかく初めて知ったお菓子だったので感動しました。

ダージリンセカンドフラッシュを楽しむ会は飲み比べできて楽しかったです。」


泉さん、ありがとうございました。


Tea Cosyさんの店内です。
ホームページ↓
https://teacosy.amebaownd.com/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーアドバイザーさんにお話し聞きました。その1

2019年09月25日 | Weblog
紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザーさんから紅茶や教室についてのお話しを伺って紹介していきます。


まず第1回はTea Place Mahola代表の奥田奈美さんです。

Q なぜ紅茶を学ぼうと思いましたか?

奈美さん「もともとはコーヒーがダメで、それなら紅茶を学んで美味しく飲めるようになってみよう、と。」

Q 紅茶塾DAGUの教室に来て紅茶のイメージは変わりましたか?

奈美さん「英国式とか優雅とか、華やかなイメージがあったけど、お茶なんだ、と。紅茶って一言で言っても表面のイメージしか見てなかった。すごく奥深いな、と。」

Q 興味本位から始まった紅茶ですが、どうしてティーアドバイザーになりたいと思いましたか?

奈美さん「紅茶の本当の美味しさや、紅茶を通じて世界のことを伝えていけたら、と思ったのと、長いこと通って、試験を受けてみたいと思ったから。」

Q ティーアドバイザーになって良かったと思う時はどんな時ですか?

奈美さん「自信を持って学んだことが伝える機会がある。いち早く間違いない茶葉の情報が手に入る、購入できる。」

Q 好きな紅茶はなんですか?

奈美さん「ヌワラエリヤ!
と答えますが……
うわ〜〜、今日のアッサム美味しいわ〜〜〜……って時もあり……
ディンブラもしかり………
が、やっぱり総合的にヌワラエリヤですかね〜〜〜」

Q 紅茶塾DAGUの教室で良かったなと思うところがあれば、おしえてください。

奈美さん「飾りすぎて本質を見失いがちな紅茶教室が多い中、ブレることなく本物の紅茶をきちんと教えてもらえるところ。確実に間違いなく美味しい紅茶に出会えるところ。毎回学びがしっかりあるのに、先生を筆頭に、みんな面白おかしくて楽しいところ。」

紅茶塾DAGU村井「先生を筆頭に…は疑問ですね(笑)」

Q 最近の紅茶事情についてどう思いますか?

奈美さん「見た目重視の映え紅茶や、フレーバー付きで本来の茶葉の味を楽しめない紅茶を「美味しい紅茶」だと感じて楽しんでいる人が多くて残念。
茶の消費が減っていく中で、茶畑の数、担い手、伝統製法を維持することができる環境がこれから先どれだけ続いていくのか…。」

Q 紅茶のこれからに期待していくことは?

奈美さん「茶葉本来の味を楽しんだり、シチュエーションや季節ごとの感じ方を楽しんだり、フードとの相性を楽しんだり。ワインのように本物を知る人が楽しめる紅茶が広まって、日常使いの紅茶からかしこまった紅茶まで、紅茶を暮らしの中で楽しむことが当たり前になっていくこと。かな。」

Q 紅茶塾DAGUの教室、もしくはイベントなどで印象に残っている楽しい思い出があればおしえてください。

奈美さん「正直、毎回の教室でなにがしかインパクトのある爆弾発言がありますが………

強烈にインパクトがあるのはやっぱりはじめてのスリランカ旅行ですかねぇ。まだ通い始めて数ヶ月だったから、先生の真の姿(面白おかしい辺り)を目の当たりにしたところと、あまりに強烈な生徒さんばかり(毒ある人、かなり天然な人などなど)で、度肝抜かれたので(笑)」

紅茶塾DAGU村井「奈美さんの中では、よほどワタクシとクラスメイトさんが面白いという印象をお持ちのようです。負けずに奈美さんも面白いです!(笑)」

ありがとうございました!


奈美さんの紅茶教室の様子です。



ホームページ↓
Tea Place Mahola




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェー食べました

2019年09月24日 | Weblog
暑い時期が長く続いていますね。
暑くても外出先でクールデザートを食べることは少ないのですが、先日、友人と天白のトライバルアーツさんでチェーを食べました。


チェーはベトナムのスイーツ。
トライバルアーツさんのアレンジしたチェーが前から気になってました。



優しい甘さで心が満たされました。
材料が安心なのも嬉しいです。

夏だから楽しめること…
小さな幸せに感謝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化センターの紅茶教室

2019年09月22日 | Weblog

秋はますます紅茶が美味しくなる季節。
紅茶の美味しさ極めてみませんか⁈

栄・中日文化センターは毎月第4火曜日の10時半〜12時。
毎月第4日曜日の10時半〜12時。毎月第1水曜日の18時半〜20時の3クラス。

名駅の毎日文化センターは毎月第3土曜日の10時半〜12時。
毎月第3木曜日の18時半〜20時。毎月第2・4水曜日(月2回)の11時50分〜13時20分の3クラス。

鳴海・中日文化センターは毎月第4金曜日の10時半〜12時。

岐阜・中日文化センターは毎月第1金曜日の10時半〜12時。

講座のお問い合わせ、お申込みは各文化センターにお願い致します。



〜紅茶塾DAGU〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会のお知らせ

2019年09月20日 | Weblog
久方ぶりに『紅茶の音供(おとも)』やります!
紅茶と音楽を楽しんでいただくお茶会のことです(o^^o)


今回の音供さまは、西尾 賢さん。


会場は池下のMM JAZZさん(元・基地のスグ近くですよ)。

西尾 賢さんのユラユラふわ〜りな音楽を聴きながら、ステキな空間で紅茶を楽しんでいただきたい!という催しです。
お茶菓子はサクサクリエさんの動物性フリーなスイーツ。
日時は11月3日(日)13時半〜15時半。
参加費3,500円(材料の都合上、キャンセル料は1週間前より発生します。ご了承ください)
定員20名様。

ご参加お待ちしています。

お問い合わせ・お申込み
providence822@hotmail.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーも作ります

2019年09月12日 | Weblog

毎月第2火曜日は、桜山の紅茶専門店Tea cosyさんでカレー作っています。


スリランカやインドへ紅茶の旅に出掛けて、すっかりスパイスに魅了されてしまった!
そう!紅茶の国はスパイスの国ですからね。



スリランカやインドのカレーをベースに私なりにアレンジしたもの。
動物性フリーで、無農薬やオーガニックのお野菜を使用しています。
ゴハンも無農薬玄米です。
タイトルは「陰陽カレー」(マクロビオティックではありません)。
陰陽カレーは気まぐれなので、毎回少しずつ内容が違います。

多くのお客様は、食後にTea cosyさんの紅茶やハーブティを楽しまれます。
今月は暑かったので、別腹にクールデザートを注文される方が多かったです。





月いちカレーの日には、カラーやタロットを使ったリーディングを500円で受けることが出来ますよ。



これを目当てに来店される方も多いです。
よく当たると評判ですし、セラピーにもなっていますので、表情がスッキリして帰られる方もいらっしゃいます。

私も少し見てもらったら、秋から忙しくなるって…
忙しさから逃れるために基地を閉鎖したのにね(笑)。

来月は10月8日です。
12時スタート。限定15食です。
お待ちしています。

〜紅茶塾DAGU〜



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海ラジオ・モーニングッド

2019年09月07日 | Weblog
月曜〜金曜日の朝7時から放送されている東海ラジオのモーニングッドという番組のなかに「モーニングッドカルチャー」というコーナーがあります。
8時40分くらいから3分ほどのコーナーです。
そのコーナーで9/9〜13の5日間、番組のパーソナリティである森 由貴子さんのインタビューで紅茶のお話しをします。

限りある時間の中で、要点をしっかり伝えるのは大変に難しいですね。
収録が終わってから、一番大切なことがお話し出来なかったことを反省。

編集が大変だったんじゃないかと申し訳なくも思っています(汗)



森 由貴子さん、可愛くてとっても優しい魅力的な女性でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンティーを楽しむ

2019年09月03日 | Weblog
紅茶好きは、この時を待っている!
入荷の知らせに胸を踊らせる。

いまの時期ならダージリンのセカンドフラッシュ。


香り、風味、味わい。



至福の時間。



どの茶園をチョイスするか、今だけの美味しさを楽しみましょ。

〜紅茶塾DAGU〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする