紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

さようなら中日ビル

2018年09月26日 | Weblog
中日文化センターで紅茶教室を始めて何年経つのかな…
ずいぶん長くお世話になっていますが、慣れ親しんだ文化センターが入っている中日ビルの建て替えが決まり、お引越しすることになりました。

お引越し先は、中日ビルより徒歩2分ほど南へ。
旧電通ビルです。

現在の場所での文化センターは今月いっぱい。
紅茶教室は9月24日が、今の中日ビルでの最後のレッスンでした。




思い出いっぱいの今の中日ビルなので、最後にみんなでハイチーズ!

文化センターはお引越ししますが、紅茶教室は今まで通りです。
途中入講可能ですので、秋から新しいこと始めたいかた!お待ちしています。

栄中日文化センターの紅茶教室は
⚫️毎月第1水曜日16:30〜
⚫️毎月第4日曜日 10:30〜
⚫️毎月第4火曜日 10:30〜

http://www.chunichi-culture.com/center/sakae/

ヌワラエリヤでアフタヌーンティー

2018年09月23日 | スリランカ紅茶ツアー


2018年紅茶塾DAGU紅茶ツアー、製茶工場を見学後はヌワラエリヤの街を見学してグランドホテルでアフタヌーンティーです。


茶摘み婦さんたちです↑ わかりますか?


せっかくなので茶畑と滝をバックに記念撮影。
紅茶塾DAGU定番ポーズでハイチーズ!


伝統のグランドホテルです。


最近ではスリランカの観光客が増えたおかげで、なかなかグランドホテルの宿泊予約が取りづらくなっています。
人気ホテルになったおかげで、昔と比べるとティーフードが美味しくなっていました♪
ラウンジ大繁盛でしたよ。


寒かった雨のヌワラエリヤ。
紅茶で身体も心も温まりました。


例のごとく食べきれないので、残ったティーフードはテイクアウトしました。

~紅茶塾DAGU~


ミニリース作ろう!

2018年09月19日 | Weblog
おなじみのティータイムPlus(紅茶塾DAGUの基地で、いろんな講座の先生とコラボ)、12月1日(土)は、「なごみの花」主宰の後藤佐知子先生のミニリース講座です。

現在、参加者さま募集中!






今回はスパイスを使って、心までポッと温まるミニリースを作ります。
もちろんティータイム付き!

開始時刻は13時。
参加費は3,500円(材料費、紅茶、スイーツ込み)。

お申し込み・お問い合わせ
providence822@hotmail.com

インドの揚げ菓子作りましょ♪

2018年09月04日 | Weblog

インドの揚げ菓子「ネイアッパム」を作って、そのままティータイムしませんか?



↑これがネイアッパム。
「がんもどき」ではありません(^^)
お米とバナナで作る素朴な味のお菓子です。
スパイスが利いていて、揚げたては美味しいですよ~。
さて、なんの紅茶と合わせましょうか?
ワクワクしますね。

日時:10月30日(火)、11月4日(日) 両日とも13時スタート。
参加費:2,000円
会場は紅茶塾DAGUの基地
エプロンと筆記用具、食器拭き用布巾を1枚ご持参ください。

お申し込み・お問い合わせ
providence822@hotmail.com


動物性フリーのパフェを作ろう!

2018年09月04日 | Weblog

10月のティータイムPlusは、恒例になりましたパティシエなおちゃんのスイーツ講座です。

タマゴ・乳製品不使用のかぼちゃプリンを作って、フルーツやスポンジケーキなどとパフェに仕上げます。
すべて動物性フリーです。

試食は紅茶とともにティータイム。
開催日:10月16日(火)、10月27日(土) 両日とも開始時間は13時。
参加費:3,800円(開催日の3日前よりキャンセル料が発生しますので、ご了承ください)

会場:紅茶塾DAGU(池下)

エプロンをご持参ください。

お申し込み・お問い合わせ↓
providence822@hotmail.com


2018紅茶ツアー ヌワラエリヤへ

2018年09月03日 | スリランカ紅茶ツアー

キャンディのホテルを出発して目指すはヌワラエリヤ。
標高が高くなるにつれ、どんどん天候が崩れていきました。



ヌワラエリヤの街に入る頃は雨と霧で視界が悪く、気温もグングン下がっていきました。
この頃、日本はとんでもない猛暑。
私たちは厚手の長袖じゃないと凍えてしまいそうな寒さでした。


お天気が良いと茶畑のミドリと空の青さのコントラストが最高に美しいので、みんなにもそんな景色を見せてあげたかったんだけど、今回は残念でした。

だけど、不思議なことに今回のツアーは雨に降られても、私たちが車から降りる時にはほとんど止んでしまうということ。



というわけで、到着。
ほらね・・・曇ってはいますが、傘はいらない。

製茶工場の見学は「Pedro(ペドロ)」です。


工場内の写真撮影は禁止なので、外観だけ。


ここで製茶された紅茶が日本にもやってくるんですよ。
質の高いヌワラエリヤ紅茶は、この工場で作られたものが多いです。

工場内の見学を終えたら、ティータイム。

ここで紅茶を飲んだり、茶葉を購入することが出来ます。
製茶工場で飲む紅茶は、さぞかし美味しいでしょうと聞かれることが多いですが、その逆です。
残念なことが多いです。
ほかの製茶工場でも同じくです。
でもまぁ、そこはご愛敬。


こうして見ると美味しそうに見えますね。


いつ訪れても茶畑は美しいです。

~紅茶塾DAGU~