紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

今年も行きます!

2007年07月05日 | Weblog
スリランカ紅茶ツアー
来月のアタマから出発なので、もう1ヶ月を切った!
数ヶ月前からアレコレ悩みながら企画して、アッという間に目前になりました。

今回、初めて訪れる場所もあるので、ワクワク感が日に日に増しています。

こちらは梅雨真っ只中ということで、連日ムシムシと暑いでしょ。
こういう時にはが美味しいんですよね
でね・・・ビールを飲むと思い出すものがあるんです。
スリランカの「パパダン」っていう粉を薄く煎餅状にしたものを油で揚げた食べ物。
塩気がきいていて、おつまみに最高なんです
サクサクした歯ざわりも絶妙。
食べ方としては、細かく砕いてカレーに混ぜて食べるようなんですが、スナック菓子のように食べるのが美味しいんです。
で、夏場にビールを飲んでいると無性に食べたくなるんです。
お~っ、I Love Papadam

ライオンビール(スリランカのビールです)とパパダンと共に、スリランカの美しい夜空を眺めたいもんです。
思考が完全におやじ化しています申し訳ない。

そうそう、スリランカは田舎の方へ行くと、本当に星空がキレイなんです。
吸い込まれそうなほど・・・
そして、ホタルも美しい。
初めて行った時は、たくさんの青く光るホタルを見て感動しました。
今年も見れるかな・・・・・いや、絶対に見たいっ

話しがコロッコロ変わりますが、今回の旅では、ジンジャービール(アルコール飲料じゃないよ)とやらを飲んでみたいです。
かなりクセがあるみたいですが・・・何事も経験です
帰国後に報告しますね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月のウエスティン紅茶レッスン | トップ | 夏の定番 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジンジャ~ビール (次女)
2007-07-11 02:18:09
む・・・むらいさ~ん。このブログを読むと私もスリランカを・・ライオンビールをパパダンと共に飲みたくてしょうがなくなりました。ど・・どうしましょう。

しかしジンジャ~ビール初挑戦とは存じませんでした。はまる人は「はまる」ようで1ケース持ち帰ったつわものもいるようです。

Let's try ! でございます。
返信する
次女さま (むらい)
2007-07-11 19:05:02
スリランカで次女さまとライオンビールを浴びることを(笑)楽しみにしております。
もちろんパパダンをつまみに~

ジンジャービールは、次女さん的にはいかがなんですか?
ハマる人はハマる・・・というのが、ビミョーですね。
私はどっちになるかな???
返信する
Unknown (次女)
2007-07-21 23:04:33
むらい様 私はジンジャービール大好きです。
灼熱ランカでは欠かせない一品です。

特に喉越しがシュワシュワしていて、紅茶に負けず劣らずの人気商品です(-_☆)キラリ

でも、最初の2回はあまりおいしさを実感できづにいたことも確かです。
返信する
次女さま (むらい)
2007-07-22 13:54:02
では、滞在中の8日間の間に3回は飲まないといけませんね(笑)
楽しみです!
返信する