先週金曜日、静岡で開催された「世界お茶まつり」に行ってきました。
最初の年から欠かさず行って楽しんでいますが、毎回少しずつ新しい発見があります
今回、一緒に行ったのは、紅茶仲間のサバランティースクールの山田敦子先生(真ん中)と山田先生のお弟子さんのティーアドバイザー竹内美加先生(右)。
台風が接近していて、ちょっと心配ではありましたが、天候は荒れることなく無事に往復出来ました
行きも帰りも車中のおしゃべりは尽きることなく・・・
(お二人とも、お疲れ様でした&ありがとうございました)







まさに世界のお茶まつり!お茶の万博ですねぇ。
いろいろなブースを見学して回り、お買い物もたくさんしました。
試飲もたくさんして、お腹チャプチャプ~
お茶好きには、たまらない催しです。
それに今回、会場ではお久しぶりの紅茶塾OBさんたちに会うことも出来ました。
現在は静岡に在住のYちゃん。
カワイイ
ふたりのお嬢さんの子育て頑張ってまーす
名古屋にいる頃に紅茶塾DAGUのアドバイザーの資格を取得しました。
ティーアドバイザーとして活躍するのは、子育てが一段落してからかな?
そして、スゴイのはこのお二人!

ティーアドバイザーとして大活躍の二人は、今回お茶まつりでブースを出店。
盛況でしたよ。お疲れ様です・・・Rちゃん、Tさん。さすがです
久しぶりに会えたことが嬉しくて喋っていたら、写真を撮るのを忘れてしまったYさんも、いろいろありがとうね!
紅茶がご縁でつながっている・・・・・嬉しい再会や出会いに感謝です
最初の年から欠かさず行って楽しんでいますが、毎回少しずつ新しい発見があります

今回、一緒に行ったのは、紅茶仲間のサバランティースクールの山田敦子先生(真ん中)と山田先生のお弟子さんのティーアドバイザー竹内美加先生(右)。
台風が接近していて、ちょっと心配ではありましたが、天候は荒れることなく無事に往復出来ました

行きも帰りも車中のおしゃべりは尽きることなく・・・

(お二人とも、お疲れ様でした&ありがとうございました)







まさに世界のお茶まつり!お茶の万博ですねぇ。
いろいろなブースを見学して回り、お買い物もたくさんしました。
試飲もたくさんして、お腹チャプチャプ~

お茶好きには、たまらない催しです。
それに今回、会場ではお久しぶりの紅茶塾OBさんたちに会うことも出来ました。


カワイイ


名古屋にいる頃に紅茶塾DAGUのアドバイザーの資格を取得しました。
ティーアドバイザーとして活躍するのは、子育てが一段落してからかな?
そして、スゴイのはこのお二人!

ティーアドバイザーとして大活躍の二人は、今回お茶まつりでブースを出店。
盛況でしたよ。お疲れ様です・・・Rちゃん、Tさん。さすがです

久しぶりに会えたことが嬉しくて喋っていたら、写真を撮るのを忘れてしまったYさんも、いろいろありがとうね!
紅茶がご縁でつながっている・・・・・嬉しい再会や出会いに感謝です
