ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

自然主義小説

2018-02-04 | Weblog

田山買ったら倒産し。

田山花袋 正宗白鳥 島崎藤村 徳田秋声自然主義



[point]

1.自然主義の主な文学者に、島崎藤村田山花袋がいる。          

[解説]

1.島崎藤村(1872~1943)は、詩人、小説家。信州木曽の中山道馬籠(まごめ)宿の生まれ。北村透谷の『文学界』に参加し、『若菜集』を出し、ロマン主義の詩人としてスタート。やがて解放問題を扱った小説『破戒』によって作家としての地位を確立、自然主義文学の先駆となる。ほかに歴史小説『夜明け前』など問題作を多数発表した

2.田山花袋(1872~1930)は、小説家、群馬県館林藩の下級武士の家に生まれる。尾崎紅葉の指導を受け、詩や評論を発表。やがてフランス自然主義の影響を受け、『布団』を書き文壇での地位を確立。代表作はほかに『田舎教師』など。


3.自然主義の文学者には、他に国木田独歩(くにきだどっぽ)・徳田秋声(とくだしゅうせい)・正宗白鳥(まさむねはくちょう)がいる。


2017早大・社会

問2 下線部(2)有島武郎が属していた白樺派の作家とその作品の組み合わせとして、適切なものはどれか1つ選べ。

 イ 島崎藤村-『夜明け前』

 ロ 武者小路実篤-『友情』
 ハ 志賀直哉-『カインの末裔』
 ニ 田山花袋-『田舎教師』
 ホ 倉田百三-『和解』」

(答:ロ。※白樺派は武者小路と志賀だが『カインの末裔』は有島武郎作、なおホの『和解』は志賀直哉作)〉


2016明大・農

問10 下線部(ク)日露戦争に関連して、ポーツマス条約が調印された1905(明治38)年に発表された文学作品と作者の組み合わせとしてもっとも適切なものを下記から一つ選べ。

 A小林多喜二『蟹工船』

 B島崎藤村『夜明け前』
 C火野葦平『麦と兵隊』
 D上田敏『海潮音』
 E太宰治『斜陽』」

(答:D、※『蟹工船』(1929年)、『夜明け前』(1932年)、『麦と兵隊』(1938年)、『斜陽』(1947年))

 

 1905年10月 上田敏『海潮音』

 

日暮れ豪快 上タービン。

 

1905年 『海潮音』上田敏


1929年5月 小林多喜二、『蟹工船』を発表。

特に食いたき プロの蟹。

1929年 小林多喜二 プロレタリア文学 『蟹工船』

2013関西学院大学・済総合国際:「

問 次の文章の正誤を判定せよ。
 b.日中戦争期になるとプロレタリア文学運動は弾圧によって壊滅し、文学者らの戦争協力団体である日本文学報国会が結成された。島崎藤村の『夜明け前』は当時の戦争文学の代表作である。」

(答:×、※『夜明け前』は幕末から明治の激動期を描いている)〉


2012立教大・現代心理社会コミュ福:「

問9.小作農民を題材とした小説「土」を著した人物は誰か。次のa~dから1つ選べ。

 a.尾崎紅葉 b.田山花袋

 c.長塚節  d.森鴎外」

(答:c)〉



最新の画像もっと見る

コメントを投稿