マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

主人の誕生日会 2021

2021-04-30 | パーティー料理

週末に主人の46歳の誕生日会をしました。
4月はウカと主人の誕生日会があるので忙しい。
2人まとめてお祝いするという案もあったのですが
そうするとケーキが1回分食べられないので損をするらしいです(笑)

主人はモンブランが好きなのですが、季節的にも栗の時期ではないし、私も得意ではないので
主人のモンブラン好きを知りつつも、あえてモンブランは避けてきたんです。
が、、ついにモンブランをリクエストされてしまった・・
そして頑張って作ってはみたんですが・・失敗しました(涙)
味は悪くなかったんですが、、絞り袋から出なくなったり色々トラブルがありまして見た目がちょっと残念な感じになってしまいました・・・。
主人も子供たちも「美味しい!」と言って食べてくれましたが、あれは絶対に気を遣ってくれていました。
せっかくの誕生日なのに失敗ケーキで申し訳なかったので近いうちにリベンジしたいと思います。

失敗につき写真は控えたいくらいですが、これも思い出ってことで載せておきます。
・ドームモンブラン

・サーモン、アボカド、モッツァレラ、トマトのカルパッチョ
・肉厚イカリング

・有頭エビとムール貝のワイン蒸し
・フルーツ盛り合わせ

・ローストビーフ

・スキレットピザ


ローストビーフは誰の誕生日にも登場しているような気がします。

いつも家族の為に頑張って働いてくれている主人に感謝の気持ちを込めて作りました。
コロナも気をつけないといけませんが、病気が気になる歳になってきたので身体には気をつけて欲しいと思います。



遊びにいらして下さりありがとうございます。
またお待ちしております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウカの13歳の誕生日会

2021-04-13 | パーティー料理



ウカが4月13日で13歳になりました。
お友達を招待して誕生日会をしてあげたかったけど、まだコロナが落ち着かないので今年も家族だけでお祝いしました。

13歳のウカはというと、、3月末で日本語補習校の小学部を卒業し、4月に中学部に入学しました。
現地校では7年生で夏には8年生(日本でいうと中2)になります。
アスレチックス(体育)以外は全てオンライン授業なので、この一年はほぼ家で過ごしています。
日本の漫画が好きでアニメばっかり見ています。
暇なときは絵を描いたり、ゲンシン?スプラトューン?とかいうゲームをよくやってます。
背も大きくなって157cmくらいなので、そろそろ追い越されそうです。
いわゆる反抗期でたまに喧嘩になる事もありますが、ハグしてきたり可愛いところもあります。
とにかく早く反抗期が終わって欲しいです・・・

そんなウカですが、誕生日くらいは大好きな物をいっぱい作ってあげました。
昔はチョコレートケーキが好きだったのに、最近は大人ぶっているのか?抹茶ケーキをリクエストするようになりました。



抹茶スポンジに抹茶チーズクリームを挟み、外は抹茶クリームでデコレーションしました。
ホワイトチョコとマカロンを飾り、抹茶パウダーを振りかけて完成です。
ほろ苦で美味しかったです!



ビスケット&ハニーバター、胡麻団子



鶏の唐揚げ、ローストビーフ、マグトトアボカドのカルパッチョ





とりあえず13歳も元気いっぱいで健康に育って欲しいです。



皆様の応援励みになっております。
またお待ちしております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティー 2020年

2020-12-26 | パーティー料理



クリスマスは家族でおうちディナーでした。

毎年ローストビーフが定番なんですが、ステーキ用のお肉が安かったのでステーキにしました。

あとはグラタン、サーモンとイクラのカルパッチョ、チーズパン、フルーツサラダにケーキです。

ステーキだけでお腹がいっぱいになってしまってちょっと作りすぎました。




今年も残りわずかとなりましたが、皆様お身体に気をつけて楽しい年末年始をお過ごし下さい。

いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティー 

2020-12-07 | パーティー料理

少し早いですがクリスマスパーティーをしました。



今年のクリスマスはステイホームなので家族パーティーを多めにしようと思います。




いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスギビングディナー2020 ターキーの薫製

2020-11-29 | パーティー料理



サンクスギビングは11月の第4木曜日に行われるのですが
仕事の都合などもあり1日遅れて金曜日にしました。
ぶっちゃけ日本人だし普通に和食を食べて過ごすのでもいいと思うんですけどね。
でもどうせ家にいるだけなので、せっせとご馳走を作りました。
今年は家族だけなのでターキーの丸焼きは多すぎるので、ターキーの胸肉をスモークしてハムにしました。

ターキーの胸肉を一晩塩漬けにしたら、スモーカーに並べる。

30分薫製したら冷めるまでアルミで包んでおきます。

食べやすくスライスして盛り付ければ完成です。


中までしっとりで美味しい!!
丸焼きよりもこっちの方が好きかも。。。



トラディショナルなサンクスギビング料理は知らないので全てオリジナルなのですが
たまには家族でお腹いっぱいになるまで食べるのもいいものです。

・スモークターキー
・ローストビーフ
・マッシュポテト
・マッシュルームグレイビー
・チーズ塩パン
・ほうれん草のソテー
・芽キャベツのニンニクバルサミコ
・モッツァレラチーズのオイル漬け
・アップルパイ
・紫芋のパンナコッタ
・殻付きペカン



今年はブラックフライデーにも行かず、、家で大人しく過ごしております。。。



いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのワンプレートごはん

2020-10-20 | パーティー料理



はいでは本日はレシピブログさんの連載にて

ハロウィンのワンプレートごはんを紹介しております。

今年のハロウィンは特に何もしないつもりなので

せめてハロウィンスイーツやハロウィンごはんだけでもと思い作ってみました。



カップに入っている赤い液体はただのトマトジュースなのですが

注射器に入れるだけでちょっとリアルに見えます。



それではどうぞ合わせてご覧になって下さい。



いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日 手巻き寿司

2020-06-15 | パーティー料理

父の日って来週?

間違えたーーーーー!!




皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープパーティー

2020-06-02 | パーティー料理



本当なら5月29日にミドルスクールの卒業式が行われる予定でしたが、covid-19の影響でオンラインでスライドショーのみの卒業式となりました。
ニモは卒業生だったので卒業式がなく残念がっていました。

最後に学校へ行ったのは春休み前の3月15日だったかな。
翌日から春休みに入り、そして春休み明けは休校になり、現在は夏休みに突入しました。
授業はなく宿題のみのやりとりがオンラインで行われていましたが、学力なども含めて色々と心配になります。
とりあえず夏休み明けには学校が再開してくれることを願うばかりです。

さてさて前置きが長くなりましたが、ニモの卒業祝いにクレープパーティーをしました。
子供たちも自分で好きなのを巻いて楽しんでいました。
クレープ生地はおかずにもフルーツにも使えるように甘さ控えめにしています。
トッピングの生クリームやチョコで調整して下さい。

クレープ生地
【材料】20cmのフライパンで10枚分
卵・・・2個
砂糖・・・10g
塩・・・ひとつまみ
薄力粉・・・100g
牛乳・・・240ml
溶かしバター・・・20g
【作り方】
1.ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。振るった薄力粉、牛乳の半量を加えて馴染むまで混ぜ合わせる。残りの牛乳を加えて混ぜ合わせる。溶かしバターを加えてかき混ぜ、ラップをかけ冷蔵庫で2時間ほど休ませる。

2. フライパンを中火にかけ薄くサラダ油をひき、レードル1杯弱の液を流し入れたら、円を描くようにフライパンを回し生地を全体に均等に広げる。

3.生地の端がうっすらと色付いてきたら、破かないように裏返し、裏面はさっと焼いたら取り出す。残りも同様にして焼き、生地が冷めるのを待つ。

おかずバージョンの具はレタスの他にソーセージ、チーズ、アボカド、茹で卵、紫キャベツ、トマトなどを準備してみました。

フルーツバージョンはバナナ、いちご、マンゴー、オレンジ、ぶどうなどを準備してみました。


自分好みのトッピングを作って楽しんで下さい。
私はチョコバナナ、イチゴ、ホイップクリームがおすすめです!


カスタードクリームやアイスをのせたりするのもいいですね!
ぜひお試し下さい〜。



皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の誕生日会 2020

2020-04-28 | パーティー料理




週末に主人の45歳の誕生日会をしました。
毎日コロナのニュースで気分も落ち込むばかりなので
誕生日くらいはパーっと盛り上げたく
主人の大好物をたくさん作ってお祝いしました。
ケーキもいつもより少しだけ豪華にデコレーションしました。

・フライパンローストビーフ
めったに牛フィレは買わないのですが誕生日なので奮発しました。
すごく柔らかくて美味しかったです。


・山芋のふわふわネギ焼き
とろろにして卵とネギ、出汁を加えて焼き、味玉を添えました。

・アボカドとスモークチーズ トリュフオイルがけ
・ししとうの素揚げ

・ピザボール
ピザの具を中に詰めて焼いたパン!

・焼きそば
焼きそばが好きというか紅生姜が好きです。

・かんぱちのカルパッチョ
冷凍でしたがものすごく脂がのってて美味しかったです!
普通にわさび醤油で食べたほうが美味しかったかも、、

献立はこんな感じでした。

私からの誕生日プレゼントはご馳走とケーキでした。
いつも家族の為に頑張って働いてくれている主人に感謝の気持ちを込めて作りました。
コロナも心配ですが、怪我や病気をせずいつまでも健康で長生きして欲しいと思います。



子供たちからはホットケーキのプレゼント!!
ベーキングパウダーを使わずにメレンゲから泡立てて作りました。



私も少し手伝いましたが悪戦苦闘しながらも2人でなんとか完成させました。

思っていたよりも膨らまず・・
でも味はとっても美味しかったです!


皆様の応援とても励みになっております。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウカの12歳の誕生日会

2020-04-13 | パーティー料理



4月13日でウカが12歳になりました。
干支が一周して今年は年女です。

こんな状況なのでお友達を招待してパーティーもできないし
家族だけの小さな誕生日会になりましたが
ウカの食べたい物リクエストは全て作りました。

チキンナゲット


サーモングリル


アボカドの生ハム巻き

スコーン、テイタートッツ

抹茶のケーキ

抹茶のケーキなので見た目は地味ですが、、
抹茶のスポンジケーキを焼いて、餡子ホイップクリームを挟み、周りはホイップクリームでコーティングして、トップは抹茶クリームという3種類のクリーム仕立てになっています。
抹茶なのでフルーツも合わないし、スノーボールクッキーを焼いてデコレーションしてみました。



ウカはとにかく家が大好きで
普通なら家にこもりっきりでストレスが溜まると思うのですが
全くストレスもなく、1日の大半はYouTubeやTicTokを見て
時々宿題やフルートの練習をして過ごしています。
あと犬の散歩以外では一歩たりとも外に出ないという徹底っぷりです。

こんな状況ではありますが健康と怪我には気をつけてもらい
まだまだ育ち盛りなのでぐんぐん大きくなって欲しいです。

遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする