世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

2つのトラブル

2014年07月17日 | 国際
同じ日に二つのトラブルに見舞われた。


一つは、タクシートラブル。

もう一つはマッサージトラブル。


行きには120、000ドン(600円)だったところが、

帰りは350、000ドン(1、750円)。


なんと3倍。

自動車道に乗ってぐるりと遠回り。

Where are you heading? (どこに向かってるんだ?)

タクシードライバーは英語が全くわからない。



120、000ドンを超えたところからボクは文句を言いだした。

しかし彼は馬耳東風。


ならばと、こちらも開き直った。

常に英語でクレームをまくし立てながら。

とにかく怒っていることを相手に伝えなければならない。


時間も倍以上かかった。

とりあえず目的地まで到着した。



ボクは苦情を言いながらためらわずドアを開けて車を降りた。

そして、200、000ドン(1、000円)紙幣を見せながら、

(ちょうど小銭がなかったのだ)

これなら払ってやる、とドアの窓越しに怒鳴った。


相手は当然、No という。

"OK, go to Koan"

ベトナム語で警察のことを公安という。

これは中国語から来ている。

発音もほぼ同じだ。


彼は、車の中に戻るようにしつこく言う。

ボクは拒否して”Follow me" と言いながらスタスタと歩き出した。

車はゆっくりボクの横を付いてくる。


人通りは多いので心配はない。


そうしたら、ドライバーが窓から手を差し出した。

200、000ドンよこせという。


”Too much for you” (これでも多過ぎるくらいだ)と言いながら

"No more,OK?"(これでいいな?)

文句言うなと念を押す。

OK? OK?

と何度も聞き返し、

相手が、OKというまで紙幣をちらつかせる。

OK!

その一言を待っていた。


ボクは窓越しに紙幣を手渡すと”Go away" と言いながら手で追っ払った。

これで一件落着。



と思いきや、

ちょうどその時、いつも会うお土産屋のおじさんと出くわした。

彼ははボクに会うといつも親しげに近寄ってくる。


Where are you going?

彼は英語ができる。

Going to massaage.

Oh! massage!

彼は我が意を得たりとばかりに満面の笑顔で答えた。


そしてボクの耳元で囁いた。

I can take you good massage.


続きはまた明日。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、日本語熱がすごい!

2014年07月17日 | 国際
これほどまでに日本語熱があるとは知らなかった。


若者を中心に、日本語をしゃべる、あるいはしゃべりたいと思っているベトナム人が多いことを

今更ながらに思い知らされた。


そして今回ほど日本人であることに喜びと誇りを感じたことはなかった。


日本人と分かると、

”Japanese very good, Chinese bad.”

と聞きもしないのに多くのベトナム人が答える。


中国を共通の敵とみなしていることでより親近感が湧くのだろう。

在越中国人や留学生が続々と帰国していると聞く。



ベトナムは、いまや世界一の親日国であることは疑う余地がない。


そんな中、昨日「日越親友会」という団体を訪ねた。




学生のグループが中心となって立ち上げたばかりだ。



すでに数百人の会員を有してるという。


そして日夜日本語を勉強している。




そのほとんどが、日本語の使える就職先を探している。

もちろん、日本に行きたがっている。

日本のことを貪欲なまでに知りたがっている。


言ってみれば日本のファンクラブのようなものだろう。

嬉しい限りだ。



ボクも今、「日本語版フリートーク」をベトナムに立ち上げようとしている。

これは彼らのニーズと完全に合致する。

そこで協力関係を締結することにした。


NOP法人「インターナショナル・プロジェクト協会(IPA)」と

「日越親友会」 とのコラボだ。


日本語だけでなく、文化交流、人材交流も行う。

いろんなイベント事業、パーティなども行うことにした。


ベトナムの学生さんたちとの絆ができたことで

NPO法人IPAの活躍の場もさらに広がるものと期待できる。


近い将来、ベトナムから日本に来るビザが緩和されると聞く。

ますますベトナムと日本の関係が良好に深くなり、

交流が活発になることは間違いない。


そしてそれに寄与できることを幸せにに感じる。

昨日の出会いに感謝感激である。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(水)のつぶやき

2014年07月17日 | 福祉
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする