11月8日に来年度予算案が国会に提出されました。総額は、約30億ドル(約2400億円)です。今年度は約26億ドル(約2080億円)でしたので、16.2%増の予算となります。
予算案では、全体の13%にあたる約4億ドル(約320億円)を防衛・治安に充てるとしています。今年度と比べて17.3%増です。このうち2億7500万ドル(約220億円)が防衛省に配布されます。最大の費目は社会関係(教育、保健、女性問題等)で、今年度比15.8%増の6億8600万ドル(約550億円)です。教育予算は、今年度の2億4500万ドル(約200億円)から2億8000万ドル(約220億円)に増加し、保健予算は今年度の1億9300万ドル(約150億円)から2億2500万ドル(約180億円)に増加します。経済セクター向けは、今年度の2億3100万ドル(約180億円)から2億5400万ドル(約190億円)となります。
この予算は、様々なリスクにもかかわらず今年度7%程度の成長を見込むカンボジア経済を引き続き後押しするものであるとしています。
↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村
予算案では、全体の13%にあたる約4億ドル(約320億円)を防衛・治安に充てるとしています。今年度と比べて17.3%増です。このうち2億7500万ドル(約220億円)が防衛省に配布されます。最大の費目は社会関係(教育、保健、女性問題等)で、今年度比15.8%増の6億8600万ドル(約550億円)です。教育予算は、今年度の2億4500万ドル(約200億円)から2億8000万ドル(約220億円)に増加し、保健予算は今年度の1億9300万ドル(約150億円)から2億2500万ドル(約180億円)に増加します。経済セクター向けは、今年度の2億3100万ドル(約180億円)から2億5400万ドル(約190億円)となります。
この予算は、様々なリスクにもかかわらず今年度7%程度の成長を見込むカンボジア経済を引き続き後押しするものであるとしています。
↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)