「脳を鍛える大人のDSトレーニング」に初めて挑戦してみた。
なるほど頭の回転の速さが問われる内容ばかりで四苦八苦したが、
結果はというと・・・、
「49歳」
実年齢よりも17歳も年上と出てしまった。
でも、私の前に挑戦した25歳の若手は、悪戦苦闘した挙句
「53歳」と出てしまったので、それよりはましということか?
(そういう問題じゃないか?)
子供の頃から、パズルとか知恵の輪などの頭を使う遊びは特に苦手では
なかったけれど、最近は頭を使う機会も少なくなってきたように感じるので、
これを機に、もっと頭を使うトレーニングをしなければなるまいと実感した。
別に脳年齢が20代にまでならなくても、せめて年相応になれればと。
(目標低すぎ?)
さてさて、これを書いているのは日付が変わるのが目前の23時30分だが、
本来なら22時頃に書き上げているはずだった。
というのも、PCがちょっとしたはずみで作動状況がおかしくなり、
説明書とにらめっこしながらようやく原因を突き止め、
気がついたらこの時間になっていたというわけ。
もっとPCに強くならなきゃなあと実感。
メカに強くなれば、その分脳年齢の若返りにもつながるだろうしね。
なるほど頭の回転の速さが問われる内容ばかりで四苦八苦したが、
結果はというと・・・、
「49歳」
実年齢よりも17歳も年上と出てしまった。
でも、私の前に挑戦した25歳の若手は、悪戦苦闘した挙句
「53歳」と出てしまったので、それよりはましということか?
(そういう問題じゃないか?)
子供の頃から、パズルとか知恵の輪などの頭を使う遊びは特に苦手では
なかったけれど、最近は頭を使う機会も少なくなってきたように感じるので、
これを機に、もっと頭を使うトレーニングをしなければなるまいと実感した。
別に脳年齢が20代にまでならなくても、せめて年相応になれればと。
(目標低すぎ?)
さてさて、これを書いているのは日付が変わるのが目前の23時30分だが、
本来なら22時頃に書き上げているはずだった。
というのも、PCがちょっとしたはずみで作動状況がおかしくなり、
説明書とにらめっこしながらようやく原因を突き止め、
気がついたらこの時間になっていたというわけ。
もっとPCに強くならなきゃなあと実感。
メカに強くなれば、その分脳年齢の若返りにもつながるだろうしね。