北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

一足お先に異動

2009-03-27 22:30:12 | 日々のもろもろ
4月の人事異動で定員が4名も減り、机の配置も若干変わるうちの課は、今度の週末に、業者による移動・撤去作業が入ることから、今日がその準備のピーク。
定員削減により不用となる机は、当然ながら、中を空にして返納しなきゃいけないので、今年のこの時期は、いつになくシュレッダーの稼働率が高い。
私も、よく壊れないで稼動しているなと感心しながら見ていた。

そんな中、上司からこんなお達しがあった。

「ナナマガラーは、引越し作業完了後、速やかに新しい席へ移動のこと」

解説すると、うちのチームは、今年度が7人であったところ、新年度は5人になってしまうので、週末に机を2つ撤去して、席を5つにしなきゃいけないのだが、実は、現メンバーの中に、3月31日付けで出向元へ復帰する職員がいるため、私が31日まで今の席に居座ると、30日と31日に、彼が座る席がなくなってしまうことから、早い話が、「とっとと移動しやがれ」ということで、4月1日を待たずに、今日から新チームへ異動することと相成りました。
(私の異動先は、諸事情により、今年度は欠員となっていたポストだったので、別にいつ移ってもよかったのだが)

ということで、半ば強引ではあったが、今日の午後から、新しいチームでの勤務がスタート。
新しい席は、課全体を見渡すことができ、割と風通しもよいので、後は業務さえ順調に・・・と行きたいところだけど、なかなかそうも行かなさそうなのが怖いですますがね。


最後に、本格的なスタートを前に、新年度の我がチームのラインナップを、簡単に紹介しておきます。

まず、私よりずっと年上、職場経歴でも大先輩にあたる男性の主任。
新しいチームの仕事は、私の方が教わることが多いと思うので、傍から見たら、どっちが上司かわからなくなるかもしれません。(汗)

次に、先週の送別会の日記でもチラッと書いた女性職員。
仕事をきちんとこなすのは勿論のこと、人なつっこくて、誰に対しても笑顔で分け隔てなく接することから、課のアイドルと言っても過言ではないのだが、彼女も、私とは畑違いの土木部門の人なので、私が逆に教わることが多くなりそうです。
後は、日記でも書いた「口撃」に気をつけねばなあと・・・(汗)

次に、唯一の事務職員仲間となるのが、今のチームから一緒に異動することになる男性。
彼の場合は、今後とも変らずにやっていければよいのかなと。

そしてこんな我々を統括するのが、やはり今の業務の大ベテランで、個人的には、(「相棒」の)右京さん並に博識だと思っている上司。
今年度も色々と相談事をする機会が多かったのだけど、この人に相談して解決できなかった問題はなかったと言っても過言ではないと思っています。

本格始動は4月1日から。それまでは残務整理もしつつ、徐々に新体制へ移行していければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする