北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

冬こそアイス

2021-11-20 15:49:50 | グルメ・スイーツ

 

「大丸」札幌店で開催されている「冬のアイス&スイーツフェア」に行ってきました。

 

 

冬のアイス消費量が全国でもトップクラスということで知られる北海道。

外は氷点下でも室内は30℃近くあるという環境下にあって、Tシャツ一枚でアイスを食べるというのは、「北海道あるある」だったりしていますからね・・・って、私も季節に関係なくアイスは食べるけど、Tシャツ一枚ってのはしたことがないかも。

 

 

人気のお店にはすごい行列ができています。

 

 

 

そんな中で、私が興味を持ったのが、こちらのお店。

札幌市厚別区にある「COCOBON」さんという、ソフトクリームが売りのお店です。

 

 

美味しそうなメニューが揃ってますね。

私はソフトクリームは子供のころからバニラが好きなんだけど、バニラがないですね・・・何にしようかな・・・。

 

 

なんてことを考えてたら、あれっ、なんか見覚えのあるステッカーが・・・。

 

 

そうなんです、家から遠いエリアということもあってBDにダビングしていなかったので忘れてたんだけど、昨年放送された「発見!タカトシランド」上野幌駅エリア編で、トシさんと、ゲストの高橋みなみさんが訪れていたのです。

先日再放送されたのがまだHDDに残っているので、これを機にダビングして保存版にします。

 

 

 

で、オーダーしたのは、こちらの「くるみショコラ」。

 

 

チョコレート系はそんなに食べないんだけど、たまにはいいかなと思いました。

くるみのコリコリとした食感も、歯ごたえがあっていいなと思います。

 

 

 

他にも美味しそうなお店が多数出店しています。

11月22日(月)までの開催です。

 

【最後に昨日の続き】

昨日の記事で触れた、「ちっちゃなハートにバンドエイドしなくちゃ」というフレーズのある渡辺美里さんの曲は、平成元年(1989年)にリリースされた「虹をみたかい」という曲でした。

ラジオ番組からカセットテープにダビングして聞いていたのを思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サビオ?

2021-11-19 19:22:34 | 日々のもろもろ

 

昨日の話なんだけど、皮膚炎の関係で右手の親指の傷口が少し広がり、血も出てきたので、職場の医務室へ。

そこでの会話。

 

私「すみません、ばんそうこう一枚いただけますか?」

看護師さん「『ばんそうこう』?ああ、『サビオ』のことね。ありますよ」

 

北海道民の方でしたら、この会話の意味というか、看護師さんの発言の意味がお分かりかと思います。

実はこんなのがありましてね。

ばんそうこうの呼び方マップ

 

「サビオ」というのは、スウェーデンの「セデロース社」という会社が開発したばんそうこうの商品名のことで、日本では、昭和38年(1963年)に、「ニチバン」が同社との提携によって商品化し、その後、ライオンに譲渡され、平成14年(2002年)まで販売されていたのだけど、上のマップのとおり、我が北海道では、「ばんそうこう」という本来の名前ではなく、商標名である「サビオ」の方が広く定着しているということなのです。

なんだけど、それもどうやら世代によって温度差があるようで、私は、「サビオ」という名前は無論知っていたけれど、「ばんそうこう」のことは「ばんそうこう」って言ってますね。

私の両親もそうだけど、生前、ジュースを何でもかんでも「ファンタ」と言っていた私の祖母は、もしかしたら「サビオ」だったかもしれない。(ちょっとその辺は記憶が・・・)

ただ、ばんそうこうを「サビオ」と言う人にはこれまで沢山会ってきたけれど、今回のように、「『ばんそうこう』?ああ、『サビオ』ね」と言われたのは、もしかすると初めてかもしれないです。

そういえば、先ほどリンクしたマップで思い出したんだけど、渡辺美里さんの曲で、タイトルは忘れちゃったけど、「ちっちゃな(「小さな」だったかも?)ハートにバンドエイドしなくちゃ」というフレーズのある曲がありました。

そこで調べてみたところ、渡辺美里さんは、出生は京都府だけど、育ちは東京都とのこと。でもって先ほどのマップを見ると・・・、ああ、東京では「バンドエイド」なんですね。なるほどと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコササイズ

2021-11-18 20:02:34 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ(平成元年(1989年))の、グアムの「ドロンコクイズ」で出題された問題。

 

「ボクシングによるエクササイズのことを、『ボクササイズ』という。〇か×か」

 

正解は〇なんだけど、これは、×にしようと思ったら、世界中のあるとあらゆる方面にアンテナを張り巡らして、そのような呼び方をしている人がどこを探してもいないという裏を取らなけりゃいけないと思うので、そういう観点からすれば、答えは自ずと「〇」になるんだろうなと思います。実際、この問題を引き当てた女性挑戦者も、迷わず〇に飛び込み、正解していました。

でもって、それから32年経った今は、こういう問題を出したいと思います。

 

「環境問題を意識したエコな活動を、『エクササイズ』に引っ掛けて、『エコササイズ』という。〇か×か」

 

これですね、グーグルで「エコササイズ」と検索しても、「エクササイズの誤りでは?」と出てしまい、「エクササイズ」に関する検索結果しか出てこないんだけど、粘り強く検索すると、ちゃんと出てきます。

札幌市が、市を挙げて啓発活動をしていて、市の公式HPにも専用のページがあるのだけど、先日、HTBの「イチモ二!」でも、このテーマが取り上げられていました。

 

 

この活動に取り組んでいるのは、番組レギュラーの大野恵アナのお友達で、ちょこちょこと番組に顔を出している「メグ母さん」という、節約好きの主婦。

「お友達」って、ちょっと漠然とした感があるので少し具体的に言うと・・・、そうですね、近年の芸能界で言えば、ピコ太郎さんと古坂大魔王さん、古いところだと、平成の初期に「24時間戦えますか」のフレーズで一世を風靡した、牛若丸三郎太さんと時任三郎さんのような関係といったところでしょうか。

まあそれはいいとして、私も単身赴任していたとき、ついやってしまっていたのが、すぐ消費してしまうにも関わらず、棚の後ろの方に並んでいた賞味期限の長い商品を取ってしまっていたこと。

特に、毎朝食べている納豆とか、寒くなるとよく土鍋で煮て食べていたうどんなんかでそれをやってましたね。

冷蔵庫の中にまだ物があるにも関わらず買ってしまうということも、そんなに頻繁ではなかったと思うけど、ついやってしまってたかな・・・。

今は自宅に戻り、私が主体的に食品の買い物をすることはなくなったけど、「食品ロス」をはじめとするエコの問題に自分のこととして向き合わなくてはいけないということに変わりはないと思います。

 

この「メグ母さん」、大野アナのお友達とのことですが、お二人が番組で共演したことは一度もないそうです。

なんか、生放送だと共演が困難という、所謂「大人の事情」ってやつがあるみたいですが、いつか実現する日を楽しみにするのも悪くない・・・かな?

大野アナは結構顔が広いみたいで、ハリウッドにもお友達がいるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカライ島田屋

2021-11-17 19:23:54 | グルメ・スイーツ

今日は、PCを新調して最初のテレワークの日。

前のPCのときは、リモートにすると、職場のPCは文字が小さくなってしまって見ずらかったのだけど、今度のPCではむしろちょうどいいくらいなので、前のPCよりも大変やりやすく感じました。

今週はテレワークは今日だけの予定だけど、これなら快調にいけそうです。

 

勤務時間は出勤と同じ17時15分までだけど、今日は家の用事があったので、一時間休暇を取って16時15分で終了。

用事を済ませた後、夕食をどこで取ろうかと思い、以前、「発見!タカトシランド」で紹介されたお蕎麦屋さんへ車を走らせると、残念ながら今日はお休み。

なので、近所にあるうどん屋さんでカレーうどんを食べてきました。

今週末あたり、またどこか、「タカトシランド」で紹介されたお店を開拓しようかなと思ってます。

 

 

というわけで、ということでもないのだけど、今日は、先日行ってみた、「タカトシランド」で紹介されたパン屋さんの紹介。

三日続けてパンの記事になっちゃいましたが、ご了承くださいませ。

 

 

地下鉄南北線北24条駅から西へ少し行ったところに、北海道内でも一二を競う名門校「札幌北高校」があるのだけど、その裏にある小さなパン屋さん。

「ベッカライ島田屋」さんというお店です。

「ベッカライ」って、他でも見かける名前だなと思ったので調べてみると、ズバリ、ドイツ語で「パン屋」という意味なんだそうです。

 

 

玄関前で、このようにおススメが紹介されています。

 

 

小さなお店だけど、評判を聞きつけて遠方からもお客さんが来る人気店だそうです。

 

 

 

最近、このステッカーを見つけると本当に嬉しくなります。

因みにここのお店は、一昨年、トシさんと、ゲストの山下真司さんが来ていました

番組の中で、山下さんは、豆がこれでもかとばかりぎっしり詰まった「まめパン」を、トシさんは「チョココロネ」をオーダーしていましたが、私は・・・、

 

 

まずは、ツナ三昧。

「三昧」というだけあって、その名のとおり、アンパンやクリームパン並みにツナがぎっしりと詰まっていて、小さなパンだけど食べ応えがありました。

 

 

「あれっ、『今日のおすすめ』は食べなかったの?」って?

そうなんですよ、買いそびれちゃったんです。

なんかメロンパンの気分だったんで。

メロンパンって、スーパーやコンビニよりも、パン屋さんの店頭で買った方が、パリッとした食感があって美味しいと思います。(勿論こちらのお店のも)

私だけかもしれませんが、スーパーやコンビニで売っているのは、柔らかすぎて、何だかべチャッとした感じすらすることがあるなと勝手に思ってました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみに

2021-11-16 19:37:01 | 渡島・檜山地方

昨日の記事で、江差に住んでいたときによく通っていた「あすなろパン」という施設について紹介した記事にリンクを貼りました。

私が江差に住んでいた平成24年(2012年)4月からの二年間、江差と、隣の厚沢部(あっさぶ)町との境界近くのアパートに入っていたので、厚沢部に入ってすぐの所にある「あすなろパン」には、主に週末になるとよく通ったものでしたが、それだけにどうしているかなと思って調べてみたところ、それまでと変わることなく、地元の人や観光客に人気のお店であり続けているようで、安心しました。

江差も、またぜひ遊びに行きたいと思っているけれど、そのときは、勿論「あすなろパン」にも寄ろうと思っているので、そのときを楽しみにしています。

 

 

写真は、江差を離れる直前、最後にもう一度と思って行ったときに撮ったもの。

4月以降、札幌市内を中心に評判のパン屋さんを幾つか開拓してきているけれど、いつか久しぶりにここへ行ったら、また新鮮な気持ちで目移りしちゃうかも。

そういや、二年間よく通ったと言っていながら、ソフトクリームは一度も買ったことがなかった(多分)ので、次に行くときは、ソフトクリームも忘れないで買わなきゃ。

来年は久しぶりに道南周遊もしてみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする