FaceBookで友人が数人増えました
中学校の同級会をやってくれた友人がいて
お互いのFacebookのアカウントを交換しました
さてそのFacebookですが
誕生日の連絡が来ますよね

どうしてます?
FBからはタイムラインに書き込めって指示が来るんですけど
友人の多い人がタイムラインに書き込まれたら
読みたい記事が一気に下のほうに行ってしまい
不便じゃないですか
そう思ったんでダイレクトメッセージを入れることにしてましたけど
コレも返事を強要するようで
心苦しい
ビジネスマナーに、FBの誕生日の書き込みはするな
と書かれているものもあって
そこにはタイムラインを汚す
とかかれておりました
まあソレもまた違うと思うんですけど
FBのもっとも有効な使い方は同じ業種の類似の仕事の担当者たちが
非公開のグループを作って情報交換をする
と言うことだと思うんですよね。
まあ蓄積したデータベース(まあ知識とか経験ともいうな)の共有です
こういうトラブルがあるんだけど、
解決方法知ってますか
とか、コレの情報アル?
とかそういうの
だから、ビジネス関係で個人のアカウントで
ビジネス上のつながりのある人と友人になるのはどうかと思うんですよね
うちの会社の人達は
会社の人と友人になっている人が多いので
ひとり分かると芋づるです(笑)
SNSは難しいですな
そうそう、最近またSPAMメール

A quick reminder from President Obama
って題名どう考えてもSPAMじゃないですか
ホワイトハウスのメルマガなんですけど
これ、トランプさんが大統領になっても続くのかな
しかし、隣の国の大統領が誰になるかって話で
大騒ぎしてますね 暇でいいなぁ
誰が大統領になったって、大統領って
自国の利益が最優先だから
似たようなもんだと思うんですけどね

なんか詐欺メール感がぷんぷん漂います
いや公式のメルマガなんだけどさ(笑)
さて"Oisix × Pontaポイントのメルマガもひどいと言うか
何も考えていない


同じ内容で2回


こちらも同じ内容で2回
これどう考えてもスパム判定されるでしょ
特に一番目の
メールを開いた方限定
ってもうね、何考えてんだか
SPAM業者でも雇ってるんですかね(笑)
さてきょうは都内も雪が予報されておりますがどうですかね
今時点では雪は降っていないみたいですけど
中学校の同級会をやってくれた友人がいて
お互いのFacebookのアカウントを交換しました
さてそのFacebookですが
誕生日の連絡が来ますよね

どうしてます?
FBからはタイムラインに書き込めって指示が来るんですけど
友人の多い人がタイムラインに書き込まれたら
読みたい記事が一気に下のほうに行ってしまい
不便じゃないですか
そう思ったんでダイレクトメッセージを入れることにしてましたけど
コレも返事を強要するようで
心苦しい
ビジネスマナーに、FBの誕生日の書き込みはするな
と書かれているものもあって
そこにはタイムラインを汚す
とかかれておりました
まあソレもまた違うと思うんですけど
FBのもっとも有効な使い方は同じ業種の類似の仕事の担当者たちが
非公開のグループを作って情報交換をする
と言うことだと思うんですよね。
まあ蓄積したデータベース(まあ知識とか経験ともいうな)の共有です
こういうトラブルがあるんだけど、
解決方法知ってますか
とか、コレの情報アル?
とかそういうの
だから、ビジネス関係で個人のアカウントで
ビジネス上のつながりのある人と友人になるのはどうかと思うんですよね
うちの会社の人達は
会社の人と友人になっている人が多いので
ひとり分かると芋づるです(笑)
SNSは難しいですな
そうそう、最近またSPAMメール

A quick reminder from President Obama
って題名どう考えてもSPAMじゃないですか
ホワイトハウスのメルマガなんですけど
これ、トランプさんが大統領になっても続くのかな
しかし、隣の国の大統領が誰になるかって話で
大騒ぎしてますね 暇でいいなぁ
誰が大統領になったって、大統領って
自国の利益が最優先だから
似たようなもんだと思うんですけどね

なんか詐欺メール感がぷんぷん漂います
いや公式のメルマガなんだけどさ(笑)
さて"Oisix × Pontaポイントのメルマガもひどいと言うか
何も考えていない


同じ内容で2回


こちらも同じ内容で2回
これどう考えてもスパム判定されるでしょ
特に一番目の
メールを開いた方限定
ってもうね、何考えてんだか
SPAM業者でも雇ってるんですかね(笑)
さてきょうは都内も雪が予報されておりますがどうですかね
今時点では雪は降っていないみたいですけど