安物買いの銭失い
ということわざは英語にもあるようで
You get what you pay for.
とか
Waste of money buying cheap goods.
いうんですかね
ワタクシの場合安いものを買って、損をしたというわけではありませんが

£10-ということで

この本を買いました
中身はなかなか面白くて

250LMのフレーム
しかしFerrariのフレームって基礎部分はどれも一緒だなぁ

330LMBというと1/43ではAMRが一般的でしょうか
ワタシはスターターを持ってまして
これまたいい出来と思うんですが
あまり評価されてませんね
あーでもこの特徴的なリムは再現されていないかもなぁ

365BBの#111
IMSAでしたっけ
これまたAMRか(笑)
AMRは入手難というか価格がけっこうしますけど
レジンキットが何社からか出ています

奥付を見ると1977年!
スーパーカーブーム真っただ中ですな
なかなかいい本です
で何が銭失いかといいますと

追跡付きの郵便で頼んでしまいまして
普通はキットなので紛失防止のために
追跡付きで頼むんですが
設定がそのままになっておりまして
£10-邦貨¥2000-の本を買うのに
£17-邦貨¥3,499.-かけてしまいました
何やってんだオレ(笑)