2日続けて豊洲の話でスマン
小田保


これに目玉焼き追加というのをいつかやってみたい

チャーシュー断面

天才カメラマンヒレカツを撮影す

ご飯は半分

みそ汁
美味しかったです

デザート代わりに岩田

フレンチトースト

とコーヒー 美味しかったです
食事終わって時計を見ると9:00
ここから幕張メッセまで一時間
というわけで行ってきましたシーテック

昔は電子部品の展示会で翌年モデルの発表会という感じでしたが
システムの展示会というかAIばっかになってまして
うーん
ブースの間も広くてなんかスカスカ



ビッグサイトに取って返して

2024国際航空宇宙展
入り口でセキュリティチェックがあった 前回はなかったよな

ロッキードマーチン
前回はF-35Bのカタログくれたけど今回はなし

Kawasaki

Airbus
途中で気が付いたけど 今日まではトレードディで明日が一般公開だから
明日来れば、一般向けのパンフとかあったのかも
レイセオンのミサイルのカタログほしかった 買えないけど

JAXAは来てて宇宙服を見られます

エンジンは一部のみ撮影可能
そうかセキュリティチェックで金属反応があれば隠しカメラが検出できるのか
まあそんなで、西館を目いっぱい周りました
貰った印刷物

C-2輸送機

P-1哨戒機


航空自衛隊設立70周年のパンフ
大空とその先へ

いやあ楽しかった
終わって上野 モネを見ようと思ったら
すげえ混み具合 平日なのに
断念してアメ横周って 帰りました(笑)
パンフに関しては欲しい方いらしたらお声をおかけください
差し上げます(知り合い限定)
おまけ
富士重工の空飛ぶ車
金だけかかって全然前に進まない大阪のあれよりは実用的っぽい

これ大阪万博でデモしたらどうかな