今はもう無くなったのか知らんが
インスタ映えのために
食い物を並べてあとは廃棄
というやつ
批判されてSNSに喰いモノの画像をあげることを嫌う人もいますな
ただ、日記というものはいつ何を食ったかということを書くのは重要なことです
食い物を並べてあとは廃棄
というやつ
批判されてSNSに喰いモノの画像をあげることを嫌う人もいますな
ただ、日記というものはいつ何を食ったかということを書くのは重要なことです
昔は日記帳に書いてそれがwebsiteになり
ブログになり、今はSNSになっているというだけの話
SNSに自分に喰ったものをあげるということと
SNSでの肥大化した承認欲求はまた別の問題
徳川無声の日記にはその日喰ったものが全部書かれているという
あとは池波正太郎先生の銀座日記とかね
SNSに自分に喰ったものをあげるということと
SNSでの肥大化した承認欲求はまた別の問題
徳川無声の日記にはその日喰ったものが全部書かれているという
あとは池波正太郎先生の銀座日記とかね
食ったもののことが書かれていない日記を日記とは認めない
という人もいます
食関係のエッセイというと最高傑作は
同じく池波正太郎先生の食卓の情景 だと思います
ワタシが一番好きな食のエッセイは
という人もいます
食関係のエッセイというと最高傑作は
同じく池波正太郎先生の食卓の情景 だと思います
ワタシが一番好きな食のエッセイは
本間千枝子先生の
本間氏のアメリカ滞在での話をまとめたものです。
以前ジョイアでこの本の話をしたら
マダム:本間先生とはお付き合いがあって今でも、食材をお送りしているんですよ 本もあります
ということで「アメリカの食卓」のハードカバー版をいただこうとしたら
それだけ欠品
まあ当時文春文庫も品切れでしたしね
で、あった2冊をいただきました。
長い枕ですが
この番組録画してますけど
まだ見ていないです
DVDVに焼いて一気に見てんですけれども
それだけ欠品
まあ当時文春文庫も品切れでしたしね
で、あった2冊をいただきました。
長い枕ですが
この番組録画してますけど
まだ見ていないです
DVDVに焼いて一気に見てんですけれども
順番から言って、半年くらい向こうかな(笑)
このマナー講師さんほかのマナー番組にも出てまして
このマナー講師さんほかのマナー番組にも出てまして
それらを拝見したことがあります。
うーん、言葉遣いがねぇ
うーん、言葉遣いがねぇ
今一つ下品なんですよ
ツイッターでさんざん言われています
ツイッターでさんざん言われています
マナー講師というのもなぁ
変なマイマナーぶち込んできますからねぇ
以前取り上げた
以前取り上げた
ではなくて
頂戴します
が正しいとか
何か根拠不明のマイマナー連発しまくっていますね
で思い出したのが本間先生のエッセイ
彼女はアランドロンの大ファンで
どこかの試写室(多分東宝東和)で、非公開のアランドロンの
食事シーンのフイルムを見せてもらったことがあったそうです
多分何かの映画のカットされたシーンなのだと思います
でマナーは完璧なのでけれどどこか作り物くさい
いいところの生まれで、自然と身に付いたものなら
もっと少し崩れたところがあるはずだが
きっちりとしすぎている
彼女はアランドロンの大ファンで
どこかの試写室(多分東宝東和)で、非公開のアランドロンの
食事シーンのフイルムを見せてもらったことがあったそうです
多分何かの映画のカットされたシーンなのだと思います
でマナーは完璧なのでけれどどこか作り物くさい
いいところの生まれで、自然と身に付いたものなら
もっと少し崩れたところがあるはずだが
きっちりとしすぎている
という意味の内容でした。
で、このマナー講師の話
企業に呼ばれているらしいですね
まあこのパワハラまがいの講義方法
で、このマナー講師の話
企業に呼ばれているらしいですね
まあこのパワハラまがいの講義方法
ある種の管理職に受けるんでしょうねぇ
この方の普段の部分の言葉遣いから感じるのは
この方の普段の部分の言葉遣いから感じるのは
マナーをスキルとして身に着けているということ
スキルを使って仕事をする
本当の意味で上品な人ではないんだなぁ
スキルを使って仕事をする
本当の意味で上品な人ではないんだなぁ
とおもいましたまる
yuki01783 さま
コメントありがとうございます。
なるほどドライとはそういう意味でしたか
それはさておき山折り谷折りは守ってほしいですよね
こいでさま
それはさておき山折り谷折りは守ってほしいですよね
こいでさま
マーベルはコミックスの中でも
スカーレット・ウィッチが現実改変したり
アメリカというキリスト教国なのに
アメリカというキリスト教国なのに
北欧の神様が存在したりと
まさに何でもありですから
シン・ウルトラマンは来月話ししますね
まさに何でもありですから
シン・ウルトラマンは来月話ししますね
今年に入ってから読んだ「いわしバターを自分で」平松洋子著と、
「一私小説書きの日乗」西村賢太著の食べ物エッセーも面白かったです。