日曜日
先々週辺りから粉門屋仔猫のレジ横に貼られているポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/9c58f28fe1ce4a528f5b23df6aed73fd.jpg)
まあワタシは別にお酒を飲まぬのでありますが
料理は食いますので行ってみます
駐車場がないのよ
なんで???
とおもったら、お酒のイベントだからね
駐車場用意したら 車で来てね❤になっちゃうんでまずいわな
うちの会社の関連施設が近くにあるので
そこに車を止めて歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/5da4ae09de2fc0d6b3262d5040bdd044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/6c94aab3c9054852520aa2b175f8566d.jpg)
湘南カラーの169系 のおいてある駅前の駐車場での開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/4aa883550d840b0751dc3b16f941ef20.jpg)
ネズミ大根という辛味大根をモチーフにした
ゆるきゃら
しかしなぁ 辛味大根って買ってみるけど辛かったためしがない
何でネズミかといいますと
ここらあたりはむかしはねずみという地名の宿場だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/275e5c6c368e2b4f6746588592d5e934.jpg)
朝一の回の映画を見てから訪問しまして
粉門屋仔猫の小林さんにだいたいの時間を話して相談しておいたら
その時間帯なら、一回目の行列が終わっているあたりですね
と言われてましたが全然行列終わってませんでした(笑)
ところがですね
テイクアウトがないんですよ
この場で食べてってねという感じ
ところが満員御礼空席無し
ラシェットのパテドカンパーニュ持ち帰ろうともくろんだのですが
あえなく挫折
白レバーのペーストの瓶詰買って帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/02d3baf0ea587bea8ec6a05d1af2e5f6.jpg)
ラガッタの小林さんに頼んでラップしてもらって持ち帰ったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/a7dc2cf80401390bbbea8a7a379b68b5.jpg)
地鶏炭火焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/d4054a9a754b903a3ec94e69e3b62030.jpg)
掛かっているのはマスタード
鶏をハーブを付けて焼いたというシンプルなものですが
これがまたうまい
粉門屋仔猫のパンをセットで買ってきて
優雅な昼食でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/3722383880a52d2eec93ed66a9b785a7.jpg)
帰りの電車を待つ人々
これしなの鉄道にもいいイベントだったんじゃないの
しな鉄のイベント列車といえばろくもんですが
マリコ・ヴィンヤードのものが多いので
坂城葡萄酒醸造のモノも使ってあげてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/ff98fbd5e2702380a9f88b6eb44a94b3.jpg)
帰りのルート
距離的は大したことがないのですが
日差しが強く ちょっと疲れました
おまけ
坂城駅前に展示してある電車の型が分からなかったのでAIに聞いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/84298db06d4bd8ff0f3862635354af19.png)
Chat GPT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/962f2adf54e33b4aea83919a61226a51.png)
GoogleのBARD
チャットGPT大したことないなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます