土曜日のランチ
まあ楽しみの一つなんですが
緊急事態宣言中ということもあり
テイクアウトに切り替えました
月曜のランチ画像は4次会分くらいはストックがあるんですが
まあ今日はルンゴのテイクアウト
パニーニ
デジカメをやめてスマホに移行中なんですが
なんといいますかスマホって広角で、パンフォーカスっていうの
なんというかデジカメよりも目で見たとおりに
うつっているような気がします
しかし画像処理は面倒くさい
まあデジカメで撮っても縮小処理はいるので
おんなじなんだけど
開けた瞬間、ルンゴに入ったときみたいな
香りがするのね
すげえ美味しいです
パニーニってなににーにって何人に聞かれました?
20年ぐらい前から使っているギャグですが
受けはいまいちです
使うときは玉砕覚悟で
もう一品は
ラザニア
アメリカのラザニアとは違う
こちらもすげえいい香り
温めて食う
すげえ、うまい
ここはジビエが売りなんだけど
馬があるときには鹿がなく
鹿があるときには馬がない
あるときこの2つがそろったことがあって
店長のむらみちゃん
”偽者さーーーん”と叫んだそうです
今年はなぁ
櫻も見に行けないし
まあぼやいてもどうにもならんのだが(笑)
体に水が溜まりやすい体質なので
サウナが欠かせないんだけど
サウナもなぁ三密が発生しやすいしね
どうしたものか
銭湯はいいみたいですね
そうそう26日はふろの日で、銭湯は無料になるんですが
柳の湯のおばちゃん、市の係の人に
(無料日)やるんですか?ときいたら
やってもいいんじゃないですか
といわれたので告知もしないでいたら
昨日、三密は発生する懸念があるから中止してください
といわれたそうです。
おばちゃん曰く
普段の通りなら、3人とかなんだけど
無料日になると結構人が来るし
老人センターの無料の風呂がやっていいないんで
けっこぅな混雑が予想されて
無料日だとお金持ってこない人もいるんで
当日、本日有料ですというわけにはいかない
で、26日は休業することにしたそうです。
うーん銭湯も大変
お客が来ていないのが幸いしているという
何とも皮肉な事態
やっぱ、Facedbookのページ作ってあげないといけないかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます