本日は3.11
あの日です
あの日ワタシは、会社の3Fで仕事をしていて
びっくりしたんですが、当時開発部門は5F さぞかし揺れたことでしょう
東北には4年ほどいたので情報を収集しようとライブカメラをあさりましたが
ぜんぶ動いていませんでした
怖かった 当時のブログを見返してみると
文字だけですな
文字だけですな
さて、昨日のWBC日韓戦ご覧になりましたか

ワタシは見ていません(殴
市川紗椰さんのこの発言
ちょっとだけこの市川紗椰さんの発言に同調してしまうワタシ
岡田斗司夫さんは
他人のやっているスポーツを見て楽しいのはS□Xだけと言っております
他人のやっているスポーツを見て楽しいのはS□Xだけと言っております
両方とも完全には同意しないんですが
マスコミがね
世界大会の時だけ勝って来いという
で、そうでないと批判的な報道
普段からマスコミとしてもっとバックアップしてやれよと思う
精神的にどうとかなんだとか
そういう周辺が嫌でこういったスポーツ観戦から遠ざかるようになりました
サラリーマンが活躍する選手を自分になぞらえて
観戦するのもいや(笑)
観戦するのもいや(笑)
とはいえ
ブログ検索してみるとサッカー、ラグビーワールドカップがあるたびに
ネタにしてますな
やはり日本代表が勝てばうれしいことに違いはない
ここら辺がワタシという人間の矛盾したところです
今日までの成績

日本のいるB組

台湾のいるA組
台湾はイタリアに勝ちイタリアはキューバに勝つ
パナマはキューバに勝ちオランダがキューバに勝ち
オランダはパナマは勝ったパナマは台湾に勝った
C組とD組の試合が始まっていないけど
パナマはキューバに勝ちオランダがキューバに勝ち
オランダはパナマは勝ったパナマは台湾に勝った
C組とD組の試合が始まっていないけど
これ面白いのはA組じゃないのか(笑)
ところで、日本代表が勝ったんだけど
渋谷のスクランブル交差点はどうだったのかな
市川さんの発言は物議をかもしていますが

彼女の言うデビルマンが講談社版の全5巻だとしたら
彼女はたぶんいい人です
とりあえず がんばれ日本代表

おまけ
謎の出張プラン
本業でプレス加工に使う油の規制が検討されているので
そこら辺の情報収集が必要なわけです

4/12はたぶんあわただしいし4/15は出展者もやる気がなくて
打ち上げのビールしか頭にない
4/14あたりが最適ですかね(謎