3週間ぶりのラシェットです
お勧めに従い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/0d457c3bcff38f21a2c5a3857de1cd75.jpg)
自家製ロースハムのサラダ仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/c183e029fd8bfc3338f65c078b15b44a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/fc39d93dd4d3277bb7890bead33672a0.jpg)
美味しかったです
自家製という言葉に弱いのよ
メインは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/11377757c3d6ae95b2846e15c333945d.jpg)
トリッパのトマト煮込みがありますよと言われれば
頼むことありをりはべりいまそかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/e63e3cbda66e598efcd44d277cd5787d.jpg)
ハチの巣とギアラとあとは聞き忘れ
臭みを取るためにかなり煮こぼすのですが
それでも残るうまみがたまらんわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/76c0b624f4cebd7b105323113e49a10a.jpg)
皿まで舐めたいこの料理
まあパンでソースはぜんぶぬぐって食ったわけですが
ところでフランス料理にトリッパのトマト煮込みってあるとおもったら
とか
という名前の料理がありました
ビストロ料理の様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/c2058dd59528cbb036e0e9820267e2d4.jpg)
いやあ美味しかったです
デザートは・・・
ゆうまくん:今日のタルトは杏を使ったやつです
杏をコンポートしてあります
と妙に推す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/accf2e62c19390e19bcb664e1c16db2e.jpg)
杏は甘い生食用ではなく
加工用を使っているようです
ま、6月の長野つったら杏だわな
そろそろ生食用、加工用の様々な種類が出回ります
生食用では何といってもハーコットかな
高いけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/9ee34476cc5ef0d0f05ae7be7f3ae8e3.jpg)
生食用の甘いのだとコンポートにしたときにこの味にはならんよね
といったら。シェフがちょっと驚いた顔してました
変なこと言ったかな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/6743a7c0995b053075ec700ff31e1ce8.jpg)
いやあ、うまいねこれ
シェフ :それ、ゆうまが作ったんですよ
偽者 :それでずいぶん推したわけね
ゆうまくん:そうです(笑)
知らぬ間に腕を上げてきたな(笑)
いや、美味しかったです
まあ例のごとく
善光寺さんまでウォーキングをしました
GW過ぎたら外国の観光客は落ち着いた感じ
関西方面からの訪問客が目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9c/27f8d495f27f4ad83364b1974b71af63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/567bb9a5f1b675ccc925e604c54b87c8.jpg)
善光寺のモフモフ
朝食用の買い物などして
いつものサウナ
サウナの壁のツバメの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/f88e79e369c8f17da5b82974d028e02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/1146802c4f5450b84e7e05328a1e23a2.jpg)
映画館のところは、今年は来ていなかったみたいだけど
こっちの風呂屋のほうが来ている
燕は幸運の証とも言います
たぶんそれは稲作の害虫を食べてくれるからでしょう
元気に育てよ
というかもう巣立ちの季節か
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます