![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/2ecaaa388908b5ed4c9caeaf7e64fc86.jpg)
友人がピザ窯の煙が見えたから寄ったと尋ねてきた。
キノコや山菜やアユの名人だ。
この前法事に天然アユを焼き魚に使いたいと言ったら釣れないで数がそろわないと断られてしまった。
八月から投網も解禁になって余裕が出たのか顔を出した。
明日から天然アユのてんぷらを始める。
アユ好きにはたまらない逸品だ。
多くのお客さんが帰りにこんなうまいとは知らなかったと調理室に顔を出す。
塩焼きにはならない小さなアユを使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/c4ba71e51a2495390ad5af75d76fd28f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/10f7664cd2c4077f15ec23ba1dbb18c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/edb52b7a58f45af0331ee470f8203ede.jpg)
キュウリの種をやっと蒔いた。
準備ができてたのに後でが半月遅れた。
半月分はひらせいで大きくなった苗を買って植えよう。
今日もキュウリと茄子がいっぱい届いた。
ちょっと塩漬けにしてからみそ漬けにもしよう。
余分なキュウリは冷凍にしてポテトサラダや酢の物に使おう。
三瓶さんから頂いたカボチャが爆発してる。
葉やツルのわりにカボチャが少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/34/e6e02c0758c94f661ccc44d21603a0cc.jpg)
この頃夕方になると現れる野良猫。
はじめは姿を見ると逃げて行ったがエサをもらえるとわかって薪きりしてるうちは待ってる。
猫が家の周りにいるとネズミが少なくなる。
モグラも捕るようだ。
前に勤めてたマキ婆の猫の子孫のようだ。
彼女は施設に入ってる。
冬にもまだ来たら温かい小屋を作ってやろう。