goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

つるりん房に行ってきた。

2008-06-27 06:53:54 | Weblog
前日早仕舞いして自宅に帰り久しぶりに家族と夕飯を食べた。
テレビを見ながら寝てしまいどうも風邪を日多様な状態になってしまった。
だるいし気力は湧かないし、店は予約も無いし。
ノリさんのブログを見たら、つるりん房のことが書いてあった。
三島町の君が代そうめんが出している麺処だった。
噂では祭日などはとても入れ切れないほどの繁盛らしい。
ブログでは麺工場も見学できるとのことだった。
それで行ってみたいと思った。
実は君が代の社長さんが店にそばを食べに来てくれていて、自分が留守中に御挨拶を頂いてあったのだ。
礼状を書かなければと思っていてそのままになっていた。
ブログには地図が添えられてあったので行きやすく感じた。
日ごろから私はどこも行かないで家族の面倒ばかり見てるとぼやいている妻を誘って出かけた。
工場に併設された面どころは想像より小さかった。
天然目のこだわったテーブルと水を前面に出したレイアウト。
中々素敵なと言うかうらやましいほどいい店であった。
ソーメンとうどんを頼んだ。
どちらも自分の好みより固め。
皆旨くできていた。
やはりよその店に行くのはいい。
良い所は取り入れていこうと話し合いながら帰りに県立歴史博物館に寄って来た。
本をお土産に買ったら、いつもありがとう御座いますと言われた。
そう言われれば5-6回行ったような気がする。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねむの花が咲いた | トップ | サザエのつぼ焼き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事