ピーマンは12日ぶりに600個を超えました。でもニューエースはもう店仕舞いのようです。この品種は来年はカットですね。
なすは低空飛行のままです。もう100本収穫なんてことはないでしょう。
なすの調製は手間が掛かるのですが、それが少ないためピーマンが600を超えても午前中で終わることができます。午後からは
まずMチンを播種。同時に発芽率が伸び悩んでいる菜花2品種の第二弾を蒔きました。冬華と花祭り100セルずつ。後で分かった
のですが、菜花全体ではこれでも足りなそうなので第三弾の播種が必要そうです。
奥のトレイは秋華。当初の目標株数はクリアしましたが畝立て後、不足することが分かったので追加播種します。
冬華は本日も追加播種しましたが、それでもギリギリなので更に播種します。成長が早く本葉が一番大きくなって来ています。
堅実なのがHAL_Kさん交配ののらぼう菜。発芽率も非常に高い上に成長も揃っています。菜花の中では一番安定しています。
ヤクザか愚連隊か暴走族かと思うような一番の不良がこの新規品種の花まつり。第一回目の播種の発芽率がなんと22%。慌てて
同じトレイの未発芽セルに追播種しましたが、それの発芽率も恐怖の30%。こりゃ駄目だと今日別のトレイに100セル第二弾と
して蒔きましたがそれも30%台ならこの品種は全部蒔いて来年はサヨナラですね。ひど過ぎです。
播種作業終えてから農場へ。菜花用の畝を立て、3430マルチを敷設完了。あとは防草シートだけ。菜花の苗がどんどん成長する
のでにんにくより優先させました。何もしていないエリアがにんにくです。6畝立てて六片にんにく、嘉定種、ジャンボを蒔き
ます。六片にんにくは寒暖差がもっと無いとダメな感じなのでもしかするとこれが最後の仕掛かりになります。逆に嘉定種と
ジャンボは増やすかもしれません。
なすは低空飛行のままです。もう100本収穫なんてことはないでしょう。
なすの調製は手間が掛かるのですが、それが少ないためピーマンが600を超えても午前中で終わることができます。午後からは
まずMチンを播種。同時に発芽率が伸び悩んでいる菜花2品種の第二弾を蒔きました。冬華と花祭り100セルずつ。後で分かった
のですが、菜花全体ではこれでも足りなそうなので第三弾の播種が必要そうです。
奥のトレイは秋華。当初の目標株数はクリアしましたが畝立て後、不足することが分かったので追加播種します。
冬華は本日も追加播種しましたが、それでもギリギリなので更に播種します。成長が早く本葉が一番大きくなって来ています。
堅実なのがHAL_Kさん交配ののらぼう菜。発芽率も非常に高い上に成長も揃っています。菜花の中では一番安定しています。
ヤクザか愚連隊か暴走族かと思うような一番の不良がこの新規品種の花まつり。第一回目の播種の発芽率がなんと22%。慌てて
同じトレイの未発芽セルに追播種しましたが、それの発芽率も恐怖の30%。こりゃ駄目だと今日別のトレイに100セル第二弾と
して蒔きましたがそれも30%台ならこの品種は全部蒔いて来年はサヨナラですね。ひど過ぎです。
播種作業終えてから農場へ。菜花用の畝を立て、3430マルチを敷設完了。あとは防草シートだけ。菜花の苗がどんどん成長する
のでにんにくより優先させました。何もしていないエリアがにんにくです。6畝立てて六片にんにく、嘉定種、ジャンボを蒔き
ます。六片にんにくは寒暖差がもっと無いとダメな感じなのでもしかするとこれが最後の仕掛かりになります。逆に嘉定種と
ジャンボは増やすかもしれません。
ナスは、この時期になると生長がガクンと遅くなりますね。ピーマンは、霜が降りる頃までガンガン育っていきますね。もちろん品種にもよるでしょうが、ジャンボピーマンは涼しくなると次々と花が咲き実が育っていきます。
ピーマンが相変わらず凄いですね~
稼ぎ頭となってくれたようでなによりです。
菜花は品種によって発芽率がそんなに違いますか!
オイラんちは作る量がたかが知れてるので気に留めたことがないですが・・・(笑)
耐えてくれますね。それ以下になると霜が降りるか
どうかでいつまでかが決まるようです。
ハウスで軽く加温できれば年内いっぱいいけるかもですね。
自分で採種後の種を管理してきたわけではないので
判然としませんが、少なくとも入手後の種は冷蔵庫で
管理しています。一応購入種なので管理を信頼すれば
品種差が出ているようですね。ちなみにどの種苗会社
よりもHAL_Kさんの種がダントツにいいことだけは
証明されました。^^
スケールが違いまっすね~
アッパレです!!
私も昨年、のらぼう菜が好調だったので
少しだけ増産予定です(^.^)
直売所やメルカリであれだけ売っていれば立派な
生産者です。下手なプロ意識の農家さんより全然
格上で信頼されていると思いますよ。