金閣寺は別名鹿苑寺で、そもそも金色の建物は本堂ではなく舎利殿。室町時代の文化を伝承する北山文化遺産です。あまりに有名なので誰でも一度は行くと思いますが、今回は自分もイタリア人の来客を案内しました。アプローチから京都の禅寺は雰囲気がありますね。大好きです。
拝観料を払うと御札をくれるんですね。単なる拝観券をもらうのと違ってありがたい気がします。^^
ジャーン、やっぱりきれいですね。っとその時事件発生。なんとイタリアーノ君のニコンD5000が突然動かなくなってしまったのです。まだ京都へ来て一枚も写真を撮っていません。なんと電池切れ。充電器は携帯していましたが、日本で充電するためのコンバーターを東京のホテルへ残したスーツケースへ忘れてきてしまったということ。何たること。昨日まで大阪のなんばあたりでパシャパシャ撮っていたのに肝心の京都で沈没。しかたがないのでこれから先はガマめが独占撮影です。
手前の池も結構好きです。
池を中心に撮影。
小径への門や見返り景もいいですね。
帆掛け舟をかたどった松と竹垣。この竹垣はユニークです。このあと行く竜安寺とは全く違う作り。こういう何気ないところにもそれぞれの神社仏閣の個性が現れていて楽しみが深いです。
あちらは大阪なんばのギャルファッション。おじさん必見!^^
拝観料を払うと御札をくれるんですね。単なる拝観券をもらうのと違ってありがたい気がします。^^
ジャーン、やっぱりきれいですね。っとその時事件発生。なんとイタリアーノ君のニコンD5000が突然動かなくなってしまったのです。まだ京都へ来て一枚も写真を撮っていません。なんと電池切れ。充電器は携帯していましたが、日本で充電するためのコンバーターを東京のホテルへ残したスーツケースへ忘れてきてしまったということ。何たること。昨日まで大阪のなんばあたりでパシャパシャ撮っていたのに肝心の京都で沈没。しかたがないのでこれから先はガマめが独占撮影です。
手前の池も結構好きです。
池を中心に撮影。
小径への門や見返り景もいいですね。
帆掛け舟をかたどった松と竹垣。この竹垣はユニークです。このあと行く竜安寺とは全く違う作り。こういう何気ないところにもそれぞれの神社仏閣の個性が現れていて楽しみが深いです。
あちらは大阪なんばのギャルファッション。おじさん必見!^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます